最終更新日:2025/3/28

錦建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
広島県
資本金
1億円
売上高
39億5,800万円
従業員
70名
募集人数
若干名

【To the Futureー力強いステップ】信用は原点、技術は進化

【錦建設株式会社】2026年度入社 新卒採用 (2025/03/28更新)

伝言板画像

2026年度入社 新卒採用を開始しました。

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    入社後は先輩社員からの手厚いサポートがあり、未経験からでも活躍できる環境です。

  • キャリア

    実務を通じて知識やスキルを身につけることが可能です。

  • やりがい

    広島県を中心に、さらなる地域社会の発展に寄与する存在として仕事を通じて地域貢献を実現します。

会社データ

プロフィール

当社は、1947年(昭和22年)の創業以来、広島市を拠点に広島県および周辺各県で総合建設業者として地域社会の発展に寄与してまいりました。
「人と自然との調和」を基本理念とし、社員一人ひとりが報恩感謝の念を胸に、信頼される企業を目指して日々努力を重ねております。
建設業界を取り巻く環境が大きく変化するなかで私たちは国際標準規格ISO9001およびISO14001の導入をはじめ、品質向上や環境問題への対応、IT化の推進などに取り組み、常に最先端の企業であり続けることを目指しています。そんな当社が大切にしているのは「人」の力です。

事業内容
■建築・土木・舗装その他建設工事の企画開発、設計、監理、施工
■ビル、住宅等の建設、土地造成事業、リフォーム事業及び耐震補強工
■医療器具の販売

1、土木工事業、建築工事業、大工工事業、左官工事業、とび・土木工事業、石工事業、屋根工事業、タイル・レンガ・ブロック工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、ほ装工事業、しゅんせつ工事業、塗装工事業、内装仕上工事業、造園工事業、建具工事業、水道施設工事業 の設計、監理、監督、施工ならびに請負

2、不動産の売買、仲介、斡旋、管理、運営ならびの宅地造成事業

3、建具類の製造販売

4、医療器具の販売
本社郵便番号 730-0042
本社所在地 広島県広島市中区国泰寺2丁目5-4
本社電話番号 082-243-2611
創業 1947年1月23日
資本金 1億円
従業員 70名
売上高 39億5,800万円
事業所 ■岩国営業所
〒740-0022
山口県岩国市山手町1丁目3-24-102

■安芸太田営業所
〒731-3501
広島県山県郡安芸太田町大字加計239-1
沿革
  • 1947年1月
    • 大久保親之助により創業(旧社名:大久保土木建築株式会社)
  • 1949年1月
    • 本社を現在地に移転
  • 1949年10月
    • 建設業 広島県知事登録
  • 1950年4月
    • 秋田正之が代表取締役社長に就任
      社名を「錦建設株式会社」に変更
  • 1951年
    • 村上源次郎が代表取締役社長に就任
  • 1952年
    • 秋田正之が代表取締役社長に就任
  • 1956年9月
    • 迫谷渉が代表取締役社長に就任
  • 1957年1月
    • 山口営業所(現:岩国営業所)を開設
  • 1957年3月
    • 建設業 建設大臣登録
  • 1969年12月
    • 本社社屋竣工
  • 1976年7月
    • 一級建築士事務所登録
  • 1987年5月
    • 迫谷富三が代表取締役社長に就任
  • 2000年5月
    • ISO9001認証を取得
  • 2001年7月
    • 加計営業所(現:安芸太田営業所)を開設
  • 2006年12月
    • 三次営業所を開設
  • 2007年10月
    • ISO14001認証を取得
  • 2016年6月
    • 迫谷浩司が代表取締役社長に就任
  • 2022年1月
    • 創業75周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (15名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、その他階層別研修あり   
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
資格取得のための補助制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
工学院大学
<大学>
九州共立大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、工学院大学、西日本工業大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福岡大学、福山大学
<短大・高専・専門学校>
呉工業高等専門学校、広島工業大学専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名    2名
短大卒  0名   0名    1名
採用実績(学部・学科) 建築・土木系学科
経済学部その他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp287122/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

錦建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
錦建設(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 錦建設(株)の会社概要