最終更新日:2025/4/1

(株)電力情報センター

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 専門コンサルティング
  • 電力
  • コンサルティングファーム
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
大阪府
資本金
600万円
売上高
11.8億円(令和6年2月期)
従業員
30名
募集人数
1~5名

【設立5年目の成長企業】企業の"電力"に関する悩みに寄り添い、日本のSDGs・環境問題へ貢献ーー。業界トップクラスの実績と信頼で、この先も選ばれ続ける会社へ。

2026年度の新卒採用がスタートしました! (2025/03/25更新)

伝言板画像

こんにちは。
株式会社電力情報センターの採用担当です。

この度、2026年度における新卒採用の募集をスタートしました。
総合職としてご入社いただき、一緒に会社を盛り上げていただく方をお待ちしています。

マイナビTVにて会社説明も行っておりますので、気になる方は是非チェックしてください!
※選考をご希望する方は視聴が必須となります。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    設立5年にして業界トップクラス!SDGs・環境問題に取り組む電力コンサルティング会社です!

  • 製品・サービス力

    解約率は1ケタ!お客様に深く寄り添うサービスで、多くの企業様から高評価をいただいています!

  • やりがい

    キャリアチェンジや独立支援も!1人ひとりの夢や目標の実現を全力で応援しています!

会社紹介記事

PHOTO
全国の企業様のコストカットやSDGsの取り組みを、電力の見直しでサポートしています。大手企業との取引も多数あり、ココにしかない貴重な体験があなたを待っています!
PHOTO
月給30万円~&年間休日125日と好待遇であなたをお迎えします。1人ひとりの目標達成を手厚くサポートする当社で、自分らしいキャリアの実現を目指しましょう!

自分らしいキャリアを歩む。自由度の高い環境で、その思いを一緒に叶えませんか?

PHOTO

30社を超える電力会社とのお付き合いのもと、圧倒的な情報量で信頼を獲得してきました。提案の幅が広いため、本当に合ったプランを企業様へ提供することができています。

――■"電力"で次の未来を支える
『電力の見直し』を通して企業の課題解決をサポートする当社。電力契約の見直しからお客様のニーズに合った電力会社を提案し、日本全国の"電力"に関する悩みを解決へと導いてきました。

SDGs・環境問題の改善にもこだわった提案は高い評価をいただいており、大手企業とも取引実績が多数。設立5年目にして『既存顧客1万5,000件以上&解約率1ケタ』と急成長を遂げています。業界でもトップクラスの実績を誇っており、「電力情報センターさんなら安心してお願いできる」といった声を多数いただいてきました。

こうした安定基盤を築くことができているのは、業界に精通する当社代表のノウハウがあってこそ。提携する電力会社の質の高さや、最新情報の収集力、契約後の細やかなサポートなど、他社には真似できないサービスでスピード成長を実現しています。

――■利益に捉われず、誠実に寄り添う
私たちが大切にしているのは、お客様に対して真摯に向き合う姿勢。予算や契約内容などのご要望を深くヒアリングし、「なぜこの金額になるのか」「なぜこの電力会社にすべきなのか」といった疑問にすべて包み隠さずお答えしています。お客様の不安を解消できるよう透明性を大切にすることで、これまでほぼ全てのお客様から満足の声をいただいてきました。

利益ベースではなく本当に合ったものを提案しているため、他企業では有料になるサポートサービスを無料で提供することも。そうした丁寧な向き合い方が、解約率1ケタという確かな実績へと繋がっています。

――■多彩なキャリアプランで"なりたい自分"へ
お客様に深く寄り添うのはもちろんのこと、当社で活躍するスタッフにも寄り添い"成長のキッカケ"をご用意しています。入社後はまず営業事務として経験を積んでいただきますが、その後のキャリアは自分次第。

「営業事務としてステップアップを目指したい」
「経験を活かして営業に挑戦したい」
「管理部門として会社の成長を支えたい」

など、今後のキャリアについてご希望があれば是非ご相談ください。また社内でのキャリアチェンジだけでなく、「将来的に自分で事業を立ち上げたい!」という思いにも積極的に耳を傾けています。実際に当社でキャリアを重ね、グループ会社として新規事業を立ち上げたスタッフも。1人ひとりの夢を応援する当社で、あなただけのキャリアを実現しましょう!

会社データ

プロフィール

\お客様からこんな声が届いています!/
◇全国の店舗の契約を1本化することができ、経理部門の負担が激減しました。(飲食店)
◇電力に関してすべてお任せできているので、毎年料金が削減できて感謝しています。(食品工場)
◇店舗から大型工場まで全拠点の電力をコンサルティングしていただいています。新規開店から閉店処理まで幅広く対応いただき作業が捗っています。(クリーニング業)

■当社が掲げる企業理念■
私たち電力情報センターはエネルギー事業を介して地球環境問題に向き合い、未来のこどもたちが夢と希望を持って暮らしていける社会の実現を目指しています。

この思いを大切に、日本全国の企業のSDGsへの取り組みをサポートしてきた当社。活動の一環として売り上げの一部を支援団体へ寄付しており、電気だけに留まらず様々なカタチで社会へ貢献しています。

また近年では数多くのイベントにてスポンサー契約を結ぶなど、活躍の場は更に拡大中。これからも多くの企業様に当社を知っていただき、社会全体の課題に取り組んでいきたいと考えています。

■自由な働き方で、自分の可能性が広がる■
スタッフの自主性を大切にするため、自由度の高い働き方を推奨しています。例えば勤務時間や休憩タイミングをある程度自由に決められたり、自分で目標を設定できたり。ですが決して"楽な職場"ではありません。あくまで大切にしていただきたいのは、何事にも責任を持って取り組む思い。自分から学び、自分で成長のキッカケを掴みに行く。自由度が高いからこそ、成長のチャンスも自分次第で無限大に広がります。

また業績好調に伴い、2025年7月には新オフィスへの増床移転も決定しました。スタッフの皆さんがノビノビと働いていただけるよう、職場環境もどんどん整備したいと考えています。自身の変化を楽しめる方にとっては当社がピッタリ。自由な働き方を最大限に活かしながら、ココだからこそ叶う自己実現を目指しませんか?

事業内容
【電力コンサルティング事業】
当社が提供しているのは、電力に関する"トータルコンサルティングサービス"。電力会社のご提案から、今後の計画、毎年の見直し・手続きまでを一貫してサポートしており、いわば『電力コンシェルジュ』として企業の悩みに寄り添っています。

「SDGsの担当者に選ばれたけど、何から取り組めばよいか分からない……」
「電気のことは詳しくないから専門家にお任せしたい……」

といった様々な悩みに対して深く寄り添ったサービスを展開し、これまでに小売、製造、病院、娯楽……など幅広い業界に貢献してきました。今後も全国の企業様のベストパートナーとして"選ばれる会社"であり続けるために、更なる事業拡大を目指しています。

PHOTO

企業様、電力会社、代理店など関わるすべての方々から高い評価をいただいており業績は好調。顧客の99%が紹介を受けた企業様で、そのほとんどが成約に繋がっています。

本社郵便番号 541-0048
本社所在地 大阪府大阪市中央区瓦町4-3-2 本町UMビル3F
本社電話番号 06-4963-3436
設立 2020年2月14日
資本金 600万円
従業員 30名
売上高 11.8億円(令和6年2月期)
事業所 【本社】
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4-3-2 本町UMビル3F

【営業所】
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3-3-5 昭和ビル5F
関連会社 LIFE GROUP
■(株)Life Management
■(株)みんなのむら
■(株)美山ヴィレッジ
■(株)縁
■(株)SAR
■(株)BLEND
平均年齢 32歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修
入社して1~2週間程度は、業界についてやビジネスマナーなど、社会人として必要な知識をイチからお教えしていきます。

■基礎研修
実際に営業事務としての業務がスタートした後は、約1カ月間かけてじっくり基礎を固めていきましょう。先輩との距離が近い職場ですので、分からないことがあってもすぐに質問いただけます。

■自主研修
業務と並行して、スキルアップに向けた研修もご用意しています。基本的にはご自身で進めるカタチとなりますので、自分のペースで必要なスキルを身に付けていきましょう。
自己啓発支援制度 制度あり
■代表との定期面談あり
定期的に代表との面談を実施しており、仕事の不安や今後のキャリアについてなど何でもご相談いただけます。「こんな業務にも挑戦してみたい」といった相談はもちろんのこと、「将来的にはこんな事業を立ち上げてみたい」といった思いにも親身に寄り添い、実現に向けたアドバイス・支援をしてくれます。働く中で思ったことや見つけた目標があれば、抱え込むことなく是非発信してください。
メンター制度 制度あり
配属後は、先輩がマンツーマンで業務をレクチャーしていきます。先輩・上司を問わずフランクに話し合える環境ですので、仕事のことだけでなくプライベートのことでも困ったことがあれば気軽に頼ってください。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■社内FA制度
■グループFA制度
希望や実績に応じて、社内でのキャリアチェンジや社内ベンチャーの立ち上げ、グループ会社への異動や立ち上げが可能です。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
千葉大学、大阪府立大学、和歌山大学、立命館大学、関西大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名    0名
短大卒  0名   0名    0名

※2026年度から新卒採用スタートのため。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp287284/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)電力情報センター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)電力情報センターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)電力情報センターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)電力情報センターの会社概要