最終更新日:2025/4/16

(株)イズム・グリーン

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 専門コンサルティング
  • 道路管理

基本情報

本社
北海道
資本金
2000万円
売上高
3億8000万円(令和6年度実績)
従業員
30名
募集人数
1~5名

旭川市に拠点を置く建設コンサルタント会社です。"チーム・イズムグリーン"で地方のニーズに応える、必要とされる企業を目指します!

「学生の皆様へ」 (2025/04/04更新)

伝言板画像

こんにちは。株式会社イズム・グリーンです。
この度は弊社の企業ページへアクセスしていただき、ありがとうございます。
弊社は旭川市に拠点を置く小さな建設コンサルタント会社です。
小企業ならではの魅力を皆さんと共に創りあげていきたいと思います。

2026年度卒の皆様、少しでもご興味いただけましたら、ご気軽にご連絡ください。
説明会等の予定については、5月、8月、11月の月末金曜日を予定しております。
随時更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    Change「変化・進化」環境の変化に適応し、働き方や技術力の更新・改善に目を向け取り組んでいます。

  • 技術・研究

    Challenge「挑戦」技術力の向上を念頭に、資格取得や新技術の活用に積極的に取り組んでいます。

  • 福利厚生

    Communication「交流」親睦事業による社員及びその家族とのコミュニティの場を創出します。

会社紹介記事

PHOTO
若手が活躍できる職場環境づくりに重視しており、先輩からのサポートも充実しています。
PHOTO
社会資本整備のトップランナーとして、そしてまた計画機関の良きパートナーとして、技術者としての使命を全うします。

北海道旭川市に拠点を置く創業70年企業。社員への還元、資格取得サポートが充実!

PHOTO

旭川に根差した建設コンサルタントとして地域貢献しています。

■About Us
弊社は創業より74年目を迎える、旭川市に拠点を置く建設コンサルタント会社です。社会資本整備のトップランナーとして、そしてまた計画機関の良きパートナーとして、技術者としての使命を忘れることなく、地域社会に一層貢献できるよう全社一丸となって技術の向上に努めてきました。
弊社では「3C(Change、Challenge、Communication)」というスローガンのもと、常に向上心を持って働くよう心掛けています。

■Change-進化-
社会情勢や技術の進歩等、日々環境が変化する中、業務の効率化など環境に適応するべく働き方の進化を意識しながら、業務に取り組んでいます。

■Challenge-挑戦-
私たちは技術を売ることが仕事であり、技術力の向上が顧客へのサービス向上に直結することから、新技術や資格取得等への挑戦に積極的に取組み、技術力の向上に努めています。

■Communication-交流-
私たちはコンサルタントとして、顧客へより良い提案をすることが仕事であり、提案力にはコミュニケーションが重要です。組織内の親睦を深めることや、対外的な行事への積極的な参加など様々な交流によりコミュニケーション力の向上に努めています。

会社データ

プロフィール

弊社は1951年創業の泉澤工務所から始まり、2004年にグリーン土木開発と合併=イズム・グリーンに組織変更し、創業から74年目を迎えます。
■社名の由来
「イズム」は泉澤の頭文字"izm"と主義を意味する"ism"を掛けたもの。
「グリーン」はグリーン土木の"緑"で住みやすい自然環境と快適で潤いある生活環境を意味します。
「イズム」「グリーン」を組み合わせることで快適な生活(くらし)の創造と緑豊かな自然環境づくりを目指す社業基調を表現しました。
■会社の特徴
・若手職員が活躍しやすい環境にあります(30~40代中堅職員がサポート)。
・転勤や長期出張等はありません。
・頑張る気持ちを尊重します(資格取得の手厚いサポートがあります)。
・職員が喜ぶ福利厚生を追求します。
・暦どおりの休日となります(R7 年間123日)
・3Cをテーマに掲げ、会社・職員相互でレベルアップを目指します。

事業内容
設計業務
道路の新設・改良、河川改修工事や橋梁などインフラの維持工事に関わる設計業務を行っています。
【主な業務内容】
〇道路設計、林道設計
〇河道設計、護岸設計
〇道路構造物設計(擁壁、法面対策、標識等)
〇河川構造物設計(樋門・排水工等)
〇橋梁・樋門補修設計

点検調査業務
道路や橋梁等インフラの長寿命化、維持修繕に関わる点検業務を行っています。
【主な業務内容】
〇橋梁・覆道点検
〇函渠・樋門点検
〇道路附属物点検
〇道路防災点検

測量調査業務
道路や河川改築など土木工事に関わる測量や、土地及び境界等について調査し、皆様の生活に役立つ仕事を行っています。
【主な業務内容】
〇基準点測量
〇用地測量
〇路線測量

PHOTO

近年では、既存インフラの長寿命化に向けた維持管理業務(点検・補修設計業務)が主な事業となっています。

本社郵便番号 070-0026
本社所在地 北海道旭川市東6条4丁目1番18号
本社電話番号 0166-23-0440
創業 1951年5月1日
資本金 2000万円
従業員 30名
売上高 3億8000万円(令和6年度実績)
沿革 昭和 26年5月 1日 泉澤工務所創業
昭和 42年8月 8日 (有)測量設計泉澤工務所に組織変更
昭和 49年4月23日 (株)グリーン土木開発創業
昭和 55年5月 9日 (株)測量設計泉澤工務所に組織変更
平成 11年1月 1日 (株)泉澤測量設計に社名変更
平成 16年3月 6日 (株)泉澤測量設計と(株)グリーン土木開発が合併
         新社名(株)イズム・グリーンに組織変更
平成 23年 6月23日 創業60周年記念式典
令和 4年 4月21日~4月23日 創業70周年記念旅行
登録・許可 建設コンサルタント 建04第7482号 (河川、砂防及び海岸・海洋部門)
測量業者登録 第14-第2257号
補償コンサルタント 補04第3319号 (土地調査 ・物件部門)
ISO 9001認証登録(本社) 08255
加盟団体 (公社)日本測量協会
留萌調査設計協会
(一社)北海道測量設計業協会
稚内測量設計協会
(一社)北海道測量会館
網走測量設計協会
上川調査設計協会
十勝測量設計協会
札樽地区測量設計協会
釧根測量設計協会
日胆地区測量設計協会
北土地籍事業協同組合
函館測量設計業協会
(公社)土木学会
NPO法人 環境防災研究機構
NPO法人 日本グランドワーク西神楽
NPO法人 北海道魚道研究会
主な保有資格者 技術士:5名
建設部門:4名
農業部門:1名

RCCM:8名
河川、砂防及び海岸・海洋2名
道路5名
鋼構造及びコンクリート4名
土質及び基礎1名
農業土木1名

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修、安全教育研修、技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援(勉強会、受験費用)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
旭川大学、北見工業大学、北海道科学大学、室蘭工業大学

採用実績(人数) 2024年:2名(高卒)
2023年:1名(大卒)、1名(高卒)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 2 2
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp287369/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)イズム・グリーン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イズム・グリーンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イズム・グリーンと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)イズム・グリーンの会社概要