予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
日常生活のあらゆる場面で支援を必要な方の支援をする仕事です。
会社説明会
対面にて実施
面接(個別)
2回実施予定
内々定
ご本人の魅力を伝えていただくため、個人面談を行っています。
・保育科を卒業した職員が多いですが、学部学科の指定はありません。
事業所は全て富士市、富士宮市にありますので、異動があっても転居の必要はありません。
(2025年07月実績)
生活支援員 大卒
(月給)170,000円
170,000円
生活支援員 短大卒
(月給)168,000円
168,000円
・別途資格手当があります。社会福祉士7000円/月介護福祉士5000円/月・交通費、住居手当は個人で差があります。
最長3カ月の使用期間使用期間中の勤務時間は 8:30~15:00または9:00~15:30、9:30~16:00になります。
・交通費、住宅手当・資格手当(社会福祉士・介護福祉士)・officeでやさい導入・サポーターズ・カレッジ導入・育児等介護休暇(1人に対して5日)
施設敷地隣に、喫煙スペースがあります。
富士市伝法86-3富士市伝法1065‐10富士宮市淀師15577-1富士市伝法4-15富士宮市淀師1577-4
・生活介護事業所の正職員勤務時間は8:30~17:00になります。・早番は8:00~16:30
生活介護事業所の正職員は、富士宮市にあるグループホームの勤務を兼務します。主に金曜日の遅番~日曜日の遅番を勤務。そのため、土日が休みでない週もあります。グループホーム正職員は、生活介護事業所との兼務になりますので、8:00~16:30、8:30~17:00,11:30~20:00、20:00~8:30のいずれかの勤務になります。ヘルパー事業所の正職員は依頼によって勤務時間が異なりますので、月の変形労働制を行っています。