最終更新日:2025/4/22

(株)エコラ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
宮城県
資本金
2,000万円
売上高
18億円(2024年4月期実績)
従業員
21名(2025年4月現在)
募集人数
1~5名

東北でいち早くリノベーションを手掛けたパイオニア!多種多様な建物に「新たな命」を吹き込むことで、仙台を中心とした次世代のまちづくりに広く貢献できます◎

当社初の新卒公募採用がスタート!あなたとの出会いを楽しみにしています♪ (2025/04/22更新)

こんにちは!株式会社エコラの採用を担当している鳴海です。

私たちは2004年の設立以来、仙台を拠点に東北エリアでいち早く「リノベーション事業」「コンバージョン事業」を手がけてきた企業です。

きっと皆さんも、私たちが手がけた大町「Blank (Echoes)」や花京院「OF HOTEL」、八本松「8BOOKs SENDAI」などの街中にある建物を目にしたり、実際にご利用いただいたこともあるはず。

リノベーション事業は今後、少子高齢化やSDGsといった世の中の動きを追い風に、ますますニーズが高まることが予想されます。
事業拡大のため、今回は当社初となる公募での新卒採用活動をスタートいたしました!

様々な建物のリノベーションやコンバージョンを通じて、仙台を中心とした東北エリアで次世代のための街づくりに挑戦してみたい方は、ぜひご連絡・エントリーください!

あなたからのエントリーを、エコラ社員一同お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    ここ仙台を拠点にリノベーション事業を先駆けて展開。一人ひとりが活躍できるフィールドが整っています!

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

仙台、そして東北全体をもっと魅力ある街にするための、創造的なチャレンジを。

PHOTO

★将来性バツグン!リノベーション業界をリードする存在です★
新築オフィスビルやマンション・戸建て~大規模複合施設など、今も新築物件は増え続けています。
一方、日本の将来を見据えた時、ますます進む少子化による人口減少、さらにSDGsなど環境社会の本格的な到来によって、不動産に対する従来の価値観が大きく変わろうとしています。

つまり今後も建物を新たに作り続ける時代から、今ある建物に新たな価値を生み出すことによって、持続可能な社会を目指す必要に迫られているのです。

そこで国も次世代の建築業界を見据えて動き出し、2025年にはリフォーム市場規模を現在の倍近くまで拡大させる計画を発表しました。
こうした追い風を受けながら、当社は東北エリアでいち早くリノベーション事業に参入してきた強みを活かすことによって、今後さらなる事業拡大を目指します。

★建物に新たな命を吹き込み、次世代の街づくりを実現する★
マンションや一戸建てをリノベーションできる会社はたくさんあるものの、【遊休不動産に新たな価値を付与し、用途を変更することで建物を再生できる会社】はそう多くありません。
私たちはこの「コンバージョン」と呼ばれる分野においても、東北トップクラスの実績を誇ります。
長い年月の経過とともに地域社会の在り方も変わり、それとともに建物の価値や用途も変わっていきます。だからこそ、時代のニーズにマッチした建物へと再生する「リノベーション」や「コンバージョン」事業は安定したニーズがあるんです。

リノベーションによって既存の建物に新たな命を吹き込み、次世代に向けて"より良い街づくり”に貢献する。

そんな大きなやりがいを実感できる環境で、新たな一歩を踏み出しませんか?

★直近3年の定着率90%以上★
代表自ら働きやすい職場づくりを積極的に推進。
その結果、長期に渡って安定したキャリアを築けます。
例えば
◎週休2日制導入/プライベートを大切にできる体制を整備
◎家庭の状況に応じて柔軟な働き方が可能
◎転勤なし/マイカー通勤OK
◎資格取得支援制度や時短勤務制度など福利厚生の充実
などが挙げられます。
今後さらに働きやすい環境を整備することによって、これから入る新たな仲間たちにとっても「仙台で腰を据えて長く働きたい」と思える会社を目指します。

会社データ

プロフィール

仙台を拠点に20年以上に渡り、様々な建築物のリノベーション・コンバージョン事業を展開しています。
★リノベーション
団地やホテルなど、多数の実績があります。
例えば
◎無印良品と連携してショールームをリノベーション
◎20世帯ほどの賃貸マンションを分譲マンションとして商品化・販売
など、様々な実績があります。

★コンバージョン
◎住居から複合施設(Blank)
◎事務所から店舗
など様々な案件を手がけることで、東北エリアトップクラスの実績を誇ります。

【多数の受賞歴あり】
・RENOVATION OF THE YEAR 2024 職住一体リノベーション賞受賞
・LIXIL MEMBERS CONTEST 2023 リフォーム部門 地域優秀賞受賞
・2020年度 グッドデザイン賞受賞
※その他多数あり

【様々な資格を持つ社員が在籍】
一級建築土、二級建築土、一級建築施工管理技士、一級土木施工管理技士、宅地建物取引士、既存住宅アドバイザー、賃貸経営管理士、応急危険度判定士、福祉住環境コーディネーター2級、住宅金融支援機構・適合証明技術者、既存住宅現況検査技術者(JIO指定検査事業者)、インテリアコーディネーター、リノベーションコーディネーターなど

【仙台の本社ビルは注目を集める施設】
本社ビル「THE6」は、当社が所有するコワーキングスペースおよびシェアオフィス。オフィス、アパートメント、イベントスペースを兼ね備え、大手ディベロッパーと協力して設計から運用まで一貫してプロデュース。
「日本経済新聞」「SUUMOマガジン仙台」など、多くのメディアで取り上げられるなど、仙台では魅力的なランドマークとして大きな存在感を発揮しています。

事業内容
■賃貸・分譲マンション・アパートなどのリノベーション・リニューアル事業
■戸建住宅のリノベーション・リフォーム事業・木造住宅耐震対策事業
■リノベーション済分譲販売事業(戸建・マンション・1棟)
■収益不動産における資産再生事業
■オフィスビル・テナントビルなどのリノベーション・コンバージョン事業
■商業店舗企画・デザイン・施工および監理
■建物インスペクション代行事業

【免許】
・エコラ空間設計一級建築士事務所/宮城県知事登録 第18610036号
・建設業許可/宮城県知事(特-27)第17792号
・宅地建物取引業免許/宮城県知事(3)第5816号

【加盟団体・協会】
・一般社団法人リノベーション協議会
・住宅保証機構株式会社
・株式会社日本住宅保証検査機構
・日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
・社団法人全日本不動産協会

PHOTO

本社郵便番号 980-0821
本社所在地 宮城県仙台市青葉区春日町9番15号 THE6 3F
本社電話番号 022-395-4131
設立 2004/6/1
資本金 2,000万円
従業員 21名(2025年4月現在)
売上高 18億円(2024年4月期実績)
事業所 ■本社
〒980-0821
宮城県仙台市青葉区春日町9番15号 THE6 3F

■支倉事務所
〒980-0824
宮城県仙台市青葉区支倉町2-51 ファインテックビル2F

■郡山支店
〒963-0106
福島県郡山市成山町15-2-2F
主な取引先 ・株式会社奥村組
・丸紅リアルエステートマネジメント株式会社
・株式会社長谷工ライブネット
・株式会社大京穴吹不動産
・住友不動産販売株式会社
・大和ハウス工業株式会社/大和ハウスリフォーム株式会社
・三井不動産リアルティ東北株式会社
・東急リバブル東北株式会社
・東京海上日動ファシリティーズ株式会社
・株式会社泉パークタウンサービス(三菱地所株式会社)
・株式会社良品計画(MUJI)
・セルコホーム株式会社
・ファンド運営会社
・一般エンドユーザー
・個人投資家
・その他不動産管理会社 他
沿革
  • 2004年6月
    • 仙台市宮城野区宮千代に中古不動産リフォーム業を目的として
      資本金300万円で有限会社エコラ設立
  • 2005年2月
    • 二級建築士事務所登録
  • 2006年11月
    • 一般建設業許可取得
  • 2008年2月
    • 一級建築士事務所登録
  • 2008年6月
    • 株式会社化に伴い資本金1,000万円に増資
  • 2009年11月
    • 「一般社団法人リノベーション住宅推進協議会設立」伴い登録
  • 2010年7月

    • 本店を仙台市若林区卸町に移転
  • 2011年7月
    • 宅地建物取引業者として宮城県知事免許を取得
  • 2011年8月
    • 中古住宅リノベーション買取再販事業スタート
      「仙台市泉区寺岡・泉パークタウン内戸建てリノベーション」
      「仙台市太白区富沢・セザール富沢マンションリノベーション」
  • 2012年6月
    • 本社ビル取得に伴い本店を仙台市青葉区春日町に移転
      資本金1,500万円に増資
  • 2012年9月
    • 「一般社団法人リノベーション住宅推進協議会東北部会発足」初代部会長(現:理事就任)
  • 2013年6月
    • 地元不動産業者と「中古住宅+リノベーション」のワンストップサービス「仙台Rゲート」開始
  • 2015年5月
    • 業務拡大に伴い資本金2,000万円に増資
  • 2015年11月
    • 特定建設業許可取得
      自社リノベーション事業ブランド「COKULAS」発表
  • 2016年6月
    • シェア型複合施設THE6 オープン
  • 2017年4月
    • MUJI RENOVATION CLUBに加盟
  • 2018年2月
    • 京王グループ株式会社リビタと業務提携(主に1棟リノベーション事業・シェアハウス・宿泊施設等)
  • 2018年11月
    • THE6(ECOLA) × 12SHINJUKU(Rebita) 相互利用サービス開始
      (新宿駅直結オフィス「12SHINJUKU」との相互利用を開始)
  • 2019年4月
    • 福島県郡山市に郡山支店開設
      仙台市青葉区二日町・複合施設1棟リノベーション事業(ECOLA×Rebita)着工(令和2年4月オープン)
  • 2019年6月
    • 三菱地所グループ 泉パークタウンサービスと買取再販事業におけるリノベーションマンションの共同事業を開始
  • 2019年12月
    • 仙台銀行本店より記念社債発行
  • 2020年4月
    • 宮城県と仙台市における公共事業入札参加資格取得
  • 2020年8月
    • シェア型複合施設TNER オープン
  • 2021年6月
    • シェア型複合施設Blank オープン
  • 2023年6月
    • 株式会社エコラ 創業20周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (6名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後の新人研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援あり(建築施工管理技士・建築士)※専門学校への通学費用支援や受験料補助、取得後の資格手当支給など
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、東北学院大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、弘前大学、日本大学

仙台市立仙台工業高等学校、福島県立会津工業高等学校

採用実績(人数)   2023年 2024年 2025年
-------------------------------------
大卒  0名  0名  0名
高卒  0名  0名  0名
採用実績(学部・学科) デザイン工学科、生活デザイン学科、インテリア科、建築学科、理学部物理学科、経営学科、機械科学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp287896/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エコラ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エコラの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エコラと業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)エコラの会社概要