最終更新日:2025/7/2

(株)関口製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他メーカー

基本情報

本社
神奈川県
資本金
6000万円
売上高
10億円
従業員
80人
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【内々定まで最短2週間】世界に誇れる仕事を。モノづくり× 年休120日 × 福利厚生充実

夏募集開始!説明会のご予約受付中です!既卒の方も大歓迎 (2025/06/27更新)

7月より26卒の新卒採用を開始いたします!
どんな方でも大歓迎です!
説明会日程をアップしておりますので是非ご予約下さい!

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日120日と働きやすい職場です!

会社紹介記事

PHOTO
精密機械向けの金型やプレス機器の開発・製造を専門とする関口製作所。工場内は空調設備を完備しており、真夏でも快適な環境でモノづくりに励むことができる。
PHOTO
自社内で開発から設計、製作、品質管理、出荷までをワンストップで手掛ける。創業以来、長きにわたって信頼を積み重ね、大手企業からも絶大な信頼を受けている。

未経験でも文系出身者でも。モノづくりのスペシャリストに成長できるチャンスが広がる

PHOTO

製造担当の大塚さん(写真右)と営業担当の君塚さん(写真左)。ともに機械や電気を学んだ経験はなかったが、働きながら専門性を身につけ、社内で欠かせない人材に成長した。

■製造部製造2課・大塚 祐之介(2021年キャリア入社)
文系出身でモノづくりは全くの未経験だった私ですが、関口製作所の一員となってからは、精密金型の製造の最前線に立ち続けています。当社が手掛けた精密金型により作られた製品は、最終的にはスマートフォンや自動車、医療機器などの内部の部品に用いられており、想像以上にその活躍の場は身近なものとなっています。

所属している製造2課では金型を最終的な形に仕上げる役割を担っています。私自身、最初は専門用語も機械の動かし方も全くわからない状態でしたが、先輩の丁寧な指導を受けながら成長することができました。今ではプラスマイナス100分の2ミリ以内の精度が求められる金型も担当しています。ほんのわずかな塵でさえ金型の精度を悪化させる要因になるため、事前の準備を入念に重ね、基礎的な作業を怠ることなく仕事に臨む習慣が身に付きました。

毎回、製造に苦労している分、思い通りの金型が仕上がったときの達成感は格別です。未経験の仕様の金型も無数に存在しているので、これからも挑戦を重ねていくことで技術力をさらに高めたいですね。


■営業課・君塚 海都(2022年入社)
入社以来、私は営業担当として、精密金型に関する受注に携わっています。基本的には既存のお客さまに対応するルート営業となり、お客さまの描いた図面をもとに、社内の各部署と連携しながら要望を実現するための手段の検討、納期の調整、作業中の各種課題対応に奔走しています。

営業は案件の責任者であり、社内外の関係者をまとめるリーダーシップが問われます。私も全くの異分野からの挑戦でしたので最初は試行錯誤を繰り返しましたが、3年目になるとようやく私が中心になって手掛けるようになりました。プリンタ部品に関する大型案件では、複雑な構造を形にするべく、お客さまや現場と幾度となく調整を重ね、ようやく一つの形を導くことができました。そのときに苦労した経験のおかげで、自分で判断できる物事が増えましたし、お客さまの漠然とした依頼に対しても真のニーズを引き出していく力が身に付いたのだと思います。

とはいえ、現状では一人で担当できる会社は2社に留まっています。より多くのお客さまに対応できるように知識を増やし、あらゆる精密金型に対応できる存在になりたいです。

会社データ

プロフィール

関口製作所は、プレス加工に用いる金型およびプレス機械の設計・製作や受託加工、金属部品の加工を行っております。
金型~プレス機~自動機をすべてご用意でき、お客様の様々な仕様にカスタマイズいたします。

事業内容
フレキシブル基盤(FPC)金型
TAB/COF金型
BGA/CSP金型
サーボプレス
プレス加工
各種パーツ加工

■精密金型の設計の製作・販売

国内有数のフレキシブル基板の金型製造企業として、2025年に58周年を迎えました。
金型だけではなく、金型を使用したプレス機自体の製作も行っています。
本社郵便番号 211-0051
本社所在地 神奈川県川崎市中原区宮内2-23-12
本社電話番号 044-766-9465
創業 58年
設立 1967年
資本金 6000万円
従業員 80人
売上高 10億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
OJT制度
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東海大学、専修大学、法政大学、帝京大学、神奈川大学、秋田大学

採用実績(人数) 新卒採用初年度のため実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp288268/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)関口製作所と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)関口製作所の会社概要