最終更新日:2025/5/20

東海産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設

基本情報

本社
北海道

募集コース

コース名
土木施工管理職
土木工事は半年や1年と長い期間で道路新設工事、河川改修工事、災害復旧工事などを行います。
その中で現場監督は協力しながら工事の指揮をとり管理します。携わった工事により人々の安心安全を守る仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木施工管理職

工程管理:工事が予定通りに進むようスケジュールを立て、日々の作業を管理。
品質管理:設計通りに、正確で高品質な工事が行われているかを確認。
安全管理:作業員が安全に働ける環境づくり(危険予知活動・パトロール・安全指導)
原価管理:人件費、機械費、材料費等の工事に関するお金を管理
書類作成:施工計画書や出来形管理書類などの作成

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

資格がなくても大丈夫です!入社後の資格取得は会社が全面的に支援します!

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

雇用条件・待遇等は変動ありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院了

(月給)230,200円

178,000円

52,200円

短大・専門・高専

(月給)223,200円

176,000円

47,200円

◆固定残業代(一律):30,000円 ※超過分は別途支給いたします。
◆職務手当(一律):18,000円(大卒・院了) / 13,000円(短大・専門・高専)
◆通勤手当(一律):4,200円
※既卒者の方は最終学歴に準ずる

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

20時間24分/30,000円(大卒・院了・短大・専門・高専)
超過分は別途支給いたします。
※既卒者の方は最終学歴に準ずる

諸手当 職務手当:18,000円(13,000円)
通勤手当:4,200円
燃料手当:62,500円~125,000円(年1回/10月支給)
資格手当:3,000円~70,000円
役職手当:5,000円~100,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(5月・7月・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 完全週休2日:年間115日
 GW:4日、夏季:5日、年末年始:9日
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
社用車、作業服、防寒、ヘルメット、安全靴、PC貸与

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒070-0023 
北海道旭川市東3条6丁目1番36号
TEL:0166-24-4111 人事担当:津山博・有澤菜摘
E-mail:h-tsuyama@tokai-gp.com
URL https://www.tokai-gp.com/recruit2/
E-MAIL h-tsuyama@tokai-gp.com

画像からAIがピックアップ

東海産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東海産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東海産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ