最終更新日:2025/5/16

学校法人中部大学

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 学校法人

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
入試情報の発信やイベント運営を通じて、受験生に大学の魅力を伝える役割を担っています。大学の発展や学生の未来に貢献していることを実感できる点にやりがいを感じます。
PHOTO
学園の広報活動で情報発信やコンテンツ制作を担当し、魅力を伝えることにやりがいを感じます。効果的な広報戦略を立て、より多くの人に魅力を知ってもらうことが目標です!

募集コース

コース名
専任事務職員(学校運営全般に関わる総合職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職員(総合職)

学園内にはさまざまなポジションがあり、適性や能力に応じて最適なポジションでご活躍いただきます。
事務のポジションは、おおまかに以下のセクションがあります。
(1)学園全体の総務・人事・財務・管財・情報戦略など運営を担う部門
(2)学生の教務・生活・キャリア・留学・研究をサポートする部門
(3)教員の教育・研究のパフォーマンス促進・企画を行う部門
(4)国際・地域との交流により地域社会と大学の双方の発展に貢献する部門
(5)学生募集に関する入試・広報を担う部門
(6)併設する高等学校・中学校の運営および教育サポートを行う部門

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年6月12日

  2. 書類選考

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

【マイナビよりエントリー】
 ※まずはマイナビからエントリーをお願いします。
 ※エントリーしていただいた方には、マイページの「お返事箱」にエントリー方法をご案内いたします。
 ▼
【エントリーシート提出】 締切日:2025年6月12日(木)
 ▼
【書類選考】
 ▼
【一次選考】個人/グループ面接、筆記検査(場所:中部大学)※2025年6月下旬予定
 ▼
【二次選考】個人面接、適性試験(場所:中部大学)※2025年7月上旬予定
 ▼
【最終選考】個人面接(場所:中部大学)※2025年7月下旬予定
 ▼
【内々定】

※選考方法は変更する場合もあります。
※各選考の詳細(試験日・会場など)に関しては、Webエントリー時の電子メール宛に通知します。
※ご提出いただいた個人情報に関しては、本学が責任を持って適切に取り扱いますので、ご安心ください。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 一次選考:個人/グループ面接、筆記検査
二次選考:個人面接、適性試験
最終選考:個人面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシートよりご応募ください。

[エントリーシートの内容]
・基本情報(顔写真、履歴情報等を含む)
・志望動機
・自己PR
・成績証明書(最終学歴時のもの)など
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2024年3月から2026年3月に大学(大学院)を卒業(修了)見込み、または大学(大学院)を卒業(修了)された方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科不問

募集内訳 【求める人物像】
◎本学園の建学の精神に共感し、自らイニシアチブを発揮して失敗を恐れずチャレンジできる方
◎多様なステークホルダーと関わり、協働していくことに抵抗なくコミュニケーション能力を発揮できる方
◎本学園が社会から求められる教育・研究のミッションを理解し、学園の発展に寄与していく使命と責任を持った方
◎DX領域などのトレンドや最新のICT技術に敏感で、新しいアイデアやイノベーションを追求する柔軟性がある方
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

専任事務職員(住宅手当あり)

(月給)229,800円

210,400円

19,400円

専任事務職員(住宅手当なし)

(月給)210,400円

210,400円

0円

・住宅手当 19,400円
 ※世帯主で自己を契約者とする賃貸住宅に居住する職員に支給

  • 試用期間あり

入職後1年間(待遇は同条件)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入職3年目 年収430万円(扶養家族なし・住宅手当なし)
諸手当 ・扶養手当
・住宅手当
・通勤手当(月5万円まで支給)
・時間外手当
※規程による支給条件あり
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)※合計6か月分(初年度は5か月分)、2024年度実績による
年間休日数 129日
休日休暇 【年間休日129日】※2024年度実績、事務所閉室日(土曜日)を含む
・日曜、祝日※学園就業カレンダーにより、年間数日の祝日の勤務日あり(休日に勤務した場合は、別日に振替休日を取得)
・創立者記念日、夏期一斉特別休暇、年末年始一斉特別休暇
・特別有給休暇(慶弔、勤続表彰)
・年次有給休暇(採用日より初年度年間10日、最大年間20日付与)
・積立年休制度
・産前産後休暇、育児・介護休業制度
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(健康保険・年金は私学事業団に加入、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■食堂(キャンパス内にコンビニ・学食・キッチンカーなどあり。その他、職員専用の食堂もあります。)
■厚生施設利用補助
■福利厚生(各種研修制度、資格支援制度、人間ドック利用補助、会員制ホテル、学園内保育所など)
■永年勤続表彰制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 愛知

■中部大学(春日井キャンパス)
〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200

■中部大学第一高等学校
〒470-0101 愛知県日進市三本木町細廻間425

■中部大学春日丘高等学校・中学校
〒487-8501 愛知県春日井市松本町1105

※転居を伴う転勤はありません。

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    ・月~金 9:00~17:00(休憩12:00~13:00)
    ・土 9:00~12:00(土曜日は原則事務所閉室日とし、勤務を要した場合は別日に振替休日を取得いただきます)
    ※大学の授業時間割(9:30~18:35)に対応するため、部署によってはシフト勤務があります。

    【残業について】
    月平均20時間程度(2024年度実績:14.8時間)
    ※配属先、担当業務、繁忙期により差があります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 学校法人中部大学
総務部人事課 新卒採用担当
住所:〒 487-8501 愛知県春日井市松本町1200
TEL:0568-51-4445
URL https://www.chubu.jp/
E-MAIL chubu-jinji@fsc.chubu.ac.jp
交通機関 JR中央本線「神領駅」北口より中部大学行のバスおおよそ10分

画像からAIがピックアップ

学校法人中部大学

似た雰囲気の画像から探すアイコン学校法人中部大学の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

学校法人中部大学と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人中部大学を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ