最終更新日:2025/6/30

(株)ジェーピーシー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セメント
  • 建設
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 鉄鋼

基本情報

本社
北海道
資本金
1億円
事業所
北海道苫小牧市晴海町43番3号 日本軽金属(株)苫小牧製造所内
従業員
従業員47人
募集人数
1~5名
残り採用予定人数
4

精密化、巨大化の実現東洋一の規模を誇る先進の生産体制

  • 積極的に受付中

革新的な建築ソリューションの提供 (2025/06/27更新)

伝言板画像

我々は建築の最先端を追い求めております!
高度な技術力を持ち、品質管理や生産効率の向上に努めており、
環境保護に配慮した製造プロセスを導入しています。
苫小牧地域の経済や雇用に貢献している企業です!

内々定まで最短2週間でご案内しておりますのでまずは説明会にご応募ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度を採用しています。

  • 安定性・将来性

    精密化、巨大化の実現東洋一の規模を誇る先進の生産体制で、革新的な建築ソリューションを提供します。

  • 技術・研究

    強度、精密さ、工期短縮を追求したプレストレストプレキャストコンクリート製品を提供しています。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

PHOTO

 

会社データ

プロフィール

ジェーピーシーは、進化する建築・土木構造物において、強度、精密さ、そして工期短縮を追求したプレストレストプレキャストコンクリート製品を提供しています。私たちの使命は、人間の英知と技術を結集し、高品質かつ合理的な構造部材で社会に貢献することです。その成果は、橋梁から高層建築物に至るまで多岐にわたり、工事の効率化と持続可能な未来を支えています。

事業内容
建築・土木業界の未来を見据え、高品位な工場生産と高度なシステム化技術を融合させた新しい工法を推進します。黒沢建設と日本軽金属の技術連携により誕生した私たちの製品は、従来を超える強度と品質を実現し、効率的かつ合理的な建築システムを提供します。これにより、持続可能な未来の建設を実現し、21世紀の社会を支える新しい標準を築いていきます。
本社郵便番号 059-1374
本社所在地 北海道苫小牧市晴海町43番3号
日本軽金属(株)苫小牧製造所内
本社電話番号 0144-55-1230
創業 1988年(昭和63年)11月16日
設立 1988年(昭和63年)11月16日
資本金 1億円
従業員 従業員47人
事業所 北海道苫小牧市晴海町43番3号
日本軽金属(株)苫小牧製造所内
事業所 北海道苫小牧市晴海町43番3号
日本軽金属(株)苫小牧製造所内
沿革
  • 昭和63年11月
    • 資本金1億円(授権資本金4億円)黒沢建設60%、日本金属最400の共同出資により設立
  • 平成元年3月
    • 操業開始 第1工場からスタート
  • 平成2年8月
    • 第2工場スタート
      第3工場スタート
  • 平成4年9月
    • 全自動マシニングバトル一軸ライン新設
  • 平成5年4月
    • 全塗装PC鋼棒の練線装置ライン新設
  • 平成6年7月
    • JIS A5308レディーミクストコンクリート(認定番号192021)取得
  • 平成7年5月
    • PC部材品質認定取得(認定番号JPA-932515)
  • 平成10年9月
    • 横浜港流出センター新設・坪130000mを受注
  • 平成12年6月
    • 本社移転・第4工場稼働開始
      全自動マシニングバトル一軸塗装ライン+PC鋼棒の練線装置ライン新設(認定番号0612号)
  • 平成21年7月
    • 平成21年7月
      ISO9001:2008品質マネジメントシステム認証取得(JAB R029-Q014)取得
  • 平成26年4月
    • PC部材品質認定更新

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度 制度あり
会社既定の資格取得支援制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

今年度からの採用になりますので実績はございません

採用実績(人数) 今年度からの採用になりますので実績はございません
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp288883/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジェーピーシー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジェーピーシーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジェーピーシーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジェーピーシーと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェーピーシーの会社概要