予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名空調機商品技術部 第二技術部
海外向けエアコンの室外機の冷凍サイクル設計を担当しています。冷凍サイクルとは、エアコン内部の冷媒の循環に関わる分野で、冷房暖房の能力や、省エネ性、製品の壊れにくさなどに直結する仕事です。
"08:30 出社。08:40 朝礼。前日の仕事内容をグループ内で共有し、問題があれば話し合います。09:00 試験。試作機を運転させて検討用のデータを得ます。11:40 食堂で昼食。13:00 報告資料作成。試験結果をまとめます。15:00 打ち合わせ。試験結果の共有をし、今後の検討の進め方を相談します。18:00 帰宅。"
上司との距離が近く、職場の風通しがいいと感じています。また、定期的に上司と1対1のミーティングを行うしくみなどがあり、相談しやすい雰囲気となっています。
エアコンの室外機内部の配管設計を担当したことです。工場での組み立て方を考えたり、狭いスペースの中で部品同士がぶつからないような隙間を確保するなどの要件が多く、難しかったですが、その分やりがいがありました。
"いろいろな業界がありますが、自分がどういうことをやりたいのか、何が向いているかをしっかりと考えて、マッチングする企業を見つけてほしいと思います。就活中は忙しいと思いますが、体調に気を付けて頑張ってください。"