予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名情報通信システム事業部 システム建設部
"システム建設部は公共・民需の2つに分かれていて、私は公共を担当しています。公共は消防システム・防災システム・無線システムのシステム工事、保守・修理などを行っています。システム工事ではそれぞれのシステム機器の導入を行い、現場に常駐し工事の工程管理・現場管理・機器調整などを行います。保守ではシステム工事で導入した機器の定期点検や機器の故障時に修理作業を行います。"
支店勤務(保守業務)09:00 出社しメールの確認09:00~10:00 現場移動10:00~10:30 パートナーと現場打ち合わせ10:30~12:00 保守点検作業12:00~13:00 昼食13:00~15:00 保守点検作業15:00~16:00 作業確認、顧客へ報告16:00~17:00 帰社17:00~17:50 点検報告書作成17:50 帰宅システム工事09:00~9:30 現場事務所に出勤しメールの確認、当日作業の確認09:30~10:00 現場にて朝礼、作業確認10:00~12:00 現場作業の指示、監督12:00 昼食。13:00~16:00 現場作業の指示、監督16:00~17:00 顧客へ作業報告、今後の工程について打ち合わせ17:00~17:50 翌日作業の準備帰宅
支店勤務なので自部署だけでなく他部署の方と接する機会が多い。全体的に雰囲気が明るく相談事を話しやすい。一定周期でにエリアミーティングを行います。また、遠方で会えないメンバーともskype会議を使い意見交換するなど話す機会が多くお互いに助け合う環境となっています。
システム工事で消防署の工事を担当した際に、機器の納入時期や施工方法などを社内・業者・顧客と入念に打合せし全体の工程を組み工事に臨みました。施工が進んで行く中で、旧設備から新設備へ変わっていく様子を見て自身が手掛けている現場が徐々に進むのが楽しく思いました。そして完成した時の達成感と、顧客に満足してもらえたことが嬉しかったのが印象深かったです。
"私自身は就職活動の時に顧客と接する仕事に興味を持ってこの仕事を選びました。しかし自身の専攻していた分野とは異なるもので初めの頃は全く分からず戸惑うことだらけでした。一つ一つ上司や先輩方に教えていただきながら成長し様々な業務に励むことができるようになりました。自身の全く知らない分野でも興味から始め成長できる職場に就職できてよかったと思っています。ぜひ当社を受験して共に成長していきましょう。"