最終更新日:2025/2/12

(株)富士通ゼネラル

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 販売・サービス系

★富士通ゼネラル★フィールドエンジニア職

  • M.M
  • 2020年入社
  • 千葉工業大学
  • 先端材料工学科
  • エリア戦略推進統括部 工事センター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名エリア戦略推進統括部 工事センター

現在の仕事内容

新築工事現場にてエアコン取付工事、施工・工程管理をメインに行っています。施工・工程管理は工事現場監督や所長と現場にて工程の段取りの打ち合わせを行います。またその他に関わりのある業者の方々と作業内容や作業日程の打ち合わせを行い、現場で決められた工期内で作業が完了するようにエアコン工事作業工程を計画します。計画した工程をエアコン工事を行っていただく代行店の方々に共有し、実際にエアコン取付工事を行っています。


1日のスケジュール

8:45~ 出社 
9:00~ メール確認・図面確認・予定確認
9:30~ 使用工具準備・使用部材準備
9:45~ 現場へ出発
10:30~ 現場到着
10:45~ 工事作業開始
12:00~ 昼食
13:00~ 昼礼(明日の作業内容打合せ)
13:15~ 工事作業再開
16:30~ 作業終了し現場出発
17:15~ 会社到着
17:30~ 工具・部材片付け
18:00~ 帰宅


会社の雰囲気

疑問点や分からない点などは質問したら親切に教えて下さいます。また優しい方ばかりなので風通しも良く、質問もしやすい雰囲気があるように感じます。


関わった仕事で一番印象に残っていること

初めて自分が担当した物件を無事に完了出来たことが一番印象に残っています。現場監督や様々な業者の職人さんたちと打ち合わせを行いながら作業内容を計画し、計画した内容とずれる部分もありましたが、上司や代行店の方々と協力しながら完了できたので達成感がすごくありました。物件を担当したことで今まで知らなかったり気づかなかったことなどに気づくことができ、知識が身に着きました。それらの知識や経験が今担当している物件にも生かすことが出来ているので、初めて担当した物件の経験はとても印象に残っています。


就職活動を行う学生へ!

私は就職活動をするにあたり、「日常生活に欠かせない製品に関わりたい」というこだわりを持ち就職活動を行ってきました。自分のやりたい仕事や挑戦したいことなどを明確にして就職活動を行えば、その強い気持ちが面接官に伝わると思いますし、就職活動もきっとうまくいくと思います。友人や周りの人たちの就職活動進捗による焦り、様々な情報が入ることによる不安などもあると思います。またコロナ渦という状況ではありますが、悔いのない就職活動だったといえるよう頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)富士通ゼネラルの先輩情報