最終更新日:2025/5/12

富士物流(株)【三菱倉庫グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 情報処理
  • 空輸

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

物流、製造の現場を陰から支えています

  • T.I
  • 2023年入社
  • 25歳
  • 宇都宮大学
  • 北関東支社 業務第三課
  • 物流、製造現場で使用する梱包資材に関する購買業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名北関東支社 業務第三課

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容物流、製造現場で使用する梱包資材に関する購買業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

始業、メール確認

9:00~

段ボールの納品作業

12:00~

お昼休み(施設内の食堂を利用)

12:45~

昼礼
課内での報告事項などを共有します

13:00~

注文書、納品書の処理
注文書を確認して、実際に資材を手配します
納品書を確認して、納期通り納品がされたかを調べます。

17:15~

終業、退社

職場の上司はどんな人ですか

幅広く業務を担当されている点や急なトラブルにも迅速に対応されている点などと尊敬できる点が多い方です。また、社内外問わず様々な人と日々コミュニケーションを取っており、社会人としての立ち振る舞いを学んでいます。


この会社に決めた理由を教えてください

社内に物流に関するシステム部門がある点、福利厚生が充実している点、この2点が主な入社理由でした。私は物流業界の人手不足をシステムの力で解決したいと考えていて、富士物流は自社でシステム部門を持っている点が魅力でした。また、独身寮制度など一通りの福利厚生制度がそろっており、健康に長く働き続けられる環境が整っている点も魅力でした。


学生の皆さんにメッセージ

就職活動を通して私は、志望する業界や企業で働く方に直接お話を聞くことが大切だと感じました。皆さんもぜひ実践してみてください。
また、就職活動は辛いことも多いと思いますが、あまり気負いすぎず、リフレッシュする時間を取ることも大切にして、体調を崩さない程度にかんばってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 富士物流(株)【三菱倉庫グループ】の先輩情報