最終更新日:2025/4/4

ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 薬品
  • 商社(医療機器)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
※募集終了※【メディカルカンパニー/MedTech】Regulatory Affairs職(薬事)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 Regulatory Affairs職(薬事)

(ジョンソン・エンド・ジョンソン(株) メディカル カンパニー)
医療機器における新製品・テクノロジーの日本導入戦略構築・薬事承認申請・広告審査など
※理系学部全般対象
※TOEIC750点以上相当

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 グループディスカッション参加後に選考職種選択をいただきます。
選考方法 選考方法(予定)
※職種によって異なる場合あり、変更および詳細は採用マイページを通じてご案内いたします。

エントリーシート・適性検査 ⇒ 1次選考(グループディスカッション)⇒ 2次選考(個人面接)⇒ 最終選考(個人面接:1~2回)⇒人事との電話面談
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、WEB履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

【応募資格】
2026年3月までに高専・4年制・6年制大学を卒業、または大学院(修士課程もしくは博士課程)を修了予定の方
※各職種のTOEICスコアの要件は目安であり、スコアが満たしていない場合でも応募可能

募集人数 若干名
募集学部・学科

各職種の仕事内容をご確認ください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

非営業職(学士・高専)

(年俸)3,600,000円

300,000円

0円

非営業職(修士)

(年俸)3,720,000円

310,000円

0円

非営業職(博士)

(年俸)3,720,000円

310,000円

0円

※上記初任給は高専・4年制・6年制大学を卒業、または大学院(修士課程もしくは博士課程)を修了の場合
※初任給は学位または配属先によって異なる
※割増賃金等の手当は別途支給
※賞与、残業等手当別

  • 試用期間あり

入社日から3カ月間は試用期間とする。
試用期間中の待遇:本採用後と同等(就業規則に準ずる)

  • 固定残業制度なし

労働時間に応じて別途支給

諸手当 賞与、残業等手当、裁量労働手当、みなし労働手当など
昇給 年1回(3月)

賞与 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニー
〈非営業職〉
年1回支給(3月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
※年次有給休暇、慶弔休暇、子育て支援休暇、子の看護休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、ドナー休暇
特別慰労休暇(いずれも有給)、保存年休(最高40日まで積み立て可)
育児休業(最長2年間、うち12週間は独自の福利厚生制度により基本給相当額を補償)、介護休業
※リフレッシュ休暇とは、年間で自由な日に3日間の休暇が1日単位で取得できる制度です
待遇・福利厚生・社内制度

◆福利厚生
各種保険、財形貯蓄、社員持株会、産休・育児支援制度、共助会ほか
(2023年10月時点)チャイルドケア支援金30万円/年、ホームヘルパー費用補助30万円、社員健康増進補助

◆各種費用補助
自己啓発費用補助、自社健康保険組合によるカフェテリアポイント付与

◆教育制度
新入社員研修、階層別研修、事業部別専門スキル研修、海外研修、通信教育ほか

◆ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン
パートナーシップ制度(法的な婚姻関係にないパートナーをサポート)
Employee Resource Group (社員の多様性を推進)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

職場禁煙ポリシー:ジョンソン・エンド・ジョンソンは社員に安全で健康的な職場環境を提供することを企業の責任ととらえており、世界規模で喫煙関連健康リスクを予防するゴールドスタンダードの確立を目指しています。

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:40
    実働8時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00
    尚、業務の都合により、所定の就業時間外または休日に勤務をさせることがある。

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり
DE&Iの推進 <DE&Iの推進>
ジョンソン・エンド・ジョンソンでは、「我が信条(Our Credo)」に基づき、DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)を経営の重要課題として位置付け、社員一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できる環境作りに取り組んでいます。こうした文化がイノベーションを加速し、世界が直面する喫緊の健康課題の解決につながっていくと考えています。一人ひとりの個性的な視点や価値観を大切にしながら、誰もが可能性を最大化する機会を得られるようにし、「居場所」があると感じられる「We All Being-私たちの居場所」をキーワードに、DE&Iを推進し、より健康で公正な未来を形作ることを目指します。
「Our People and Value(人材および価値観)」-これは、J&Jの財産であり、成長への原動力です。DE&Iの取り組みにより、ヘルスケアのリーディングカンパニーとして新しい価値を提案し続けてまいります。
DE&Iの活動 <DE&Iを推進する活動の例>
ジョンソン・エンド・ジョンソンでは、マネジメント、ERG(エンプロイー・リソース・グループ、社員の自発的なグループ)、HR、各事業部が連携をしながら、全社員でDE&Iを推進しています。ERGは、ジェンダー、LGBTQ+、障がい、世代など、さまざまなテーマで取り組み、社員の意識改革やカルチャー醸成を推進しているグループです。取り組みの一部をご紹介いたします。
■WLI (Women's Leadership Inclusion)
ジェンダーに関するトピックに注目したグループです。
日本では2005年に発足以来、ワーキングセミナーや意識調査の実施、社員のキャリアパス紹介、ネットワーキング活動などを行い、役職問わず多くの社員が参加しています。
■Open&Out
LGBTQ+(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー・クエスチョニング/クィア)と支援者であるアライ(Ally)に関するトピックに注目したグループです。2015年に発足以来、目に見えないさまざまな違いにも目を向け、誰もが心理的に安全で働きやすい職場づくり・文化醸成を目指して活動を行っています。
■ADA(Alliance for Diverse Abilities)
障がいの有無に関わらず、ともに働く社員が、それぞれの多様性を認め合い、活かしあうことで最高のパフォーマンスを発揮できる職場環境を形成することを目指し、2019年に発足しました。身体障がい、メンタルヘルス、自閉症・ニューロダイバーシティなどの領域で積極的に活動を行っています。
■GenNow(Generation Now)
世代、というダイバーシティに注目し、「全ての世代の多様性を活かす」ことを目的として2020年に発足しました。変化の激しい世界の中で、我が信条(Our Credo)を体現し革新的な会社であり続けるために、全ての世代の社員が一緒に未来について考察しながら、自ら課題を設定し、取り組むことが必要だと考え、活動を続けています。

問合せ先

問合せ先 ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ 新卒採用事務局
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-5-2

URL http://www.jnj.co.jp
交通機関 JR水道橋駅 西口 徒歩4分
JR飯田橋駅 東口 徒歩8分
東京メトロ・都営 神保町駅 A2・A4出口 徒歩3分
東京メトロ・都営 九段下駅 5・7出口 徒歩4分
東京メトロ・都営 飯田橋駅 A5出口 徒歩8分

http://www.jnj.co.jp/group/outline/access/index.html

画像からAIがピックアップ

ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループと業種や本社が同じ企業を探す。
ジョンソン・エンド・ジョンソン 日本法人グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。