最終更新日:2025/2/12

敷島製パン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

製パンメーカーの基盤を支えるエンジニアをご紹介します!

  • M.N
  • 2017年
  • 大阪産業大学
  • 工学部機械工学科
  • 設備課
  • 生産、ユーティリティー設備の保守保全、改良改善活動

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名設備課

  • 仕事内容生産、ユーティリティー設備の保守保全、改良改善活動

現在の仕事内容

全ての生産設備の点検、修理作業を主にしており、ユーティリティ設備(電気、水、蒸気、圧縮空気等の設備)の点検もしています。仕事の幅が広く覚えることはたくさんありますが、工場全体を支える役割を担っている大切な仕事です。
また、点検、修理の他にもより生産性、品質向上を目指すための改善活動もしています。自ら装置の設計案を考え、作製し実際のラインに導入してラインテストを行い、本生産で確認をして運用していきます。
専門的な知識を身に着けるため資格取得にも取り組んでおり、通信教育、外部の講習会に参加したりして資格の取得を目指しています。


今の仕事のやりがい

修理作業を行い不具合の解消ができた時はいつもやりがいを感じています。普段から起こりうる小さな不具合もある中で、生産ライン、工場全体に影響を及ぼす大きな不具合、トラブルが起きた時は課員総出で知識、経験を生かして処置、対応を行います。無事に復旧することができ通常通りの稼働が再開された時は、達成感とともに安堵の気持ちでいっぱいになります。
今まで知らなかったことを新たに発見できた時や自分一人で修理できた時の成長を実感する場面も増えていき、もっと次に進みたい成長したいと思えるようになるのもこの仕事の楽しみだと思っています。


この会社に決めた理由

パン作りが好きで学生時代はパン屋さんでアルバイトをしていて、機械工作も同じく好きということもあり、製パン工場で設備関係の仕事をしてみたいと思い就職活動をしていました。技術職として採用があり配属後すぐに設備の仕事を始められると聞けたのが決め手です。


就活生の皆さんへ送るメッセージ

自己分析をしっかり行い自分のしたいと思える仕事、やってみたいと思える仕事を見つけることが大切だと思います。業種、仕事内容から企業を見つけて企業情報を確認し、説明会があるなら積極的に気になることを聞いておくといいと思います。なりたい自分を想像して就職活動頑張って下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. 敷島製パン(株)の先輩情報