予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
【具体的な仕事内容は?】来店されたお客様のお出迎えや受付のほか、電話対応や事務処理、お金の管理、店舗のディスプレイまで、幅広い業務に携わります。【仕事のおもしろさは?】日々様々なお客様と関わるので、いろいろなお話を伺うことができ、知識の幅が広がるところ。お客様から直接、「ありがとう」の言葉をいただけるのも魅力です。【教育制度の魅力は?】身だしなみや仕事への姿勢、先輩や上司との信頼関係の築き方などを学ぶマナー研修から、会社の歴史などを知るエンゲージメント研修まで、多彩な教育制度が用意されていること。新人時代だけでなく、定期的に研修が開催されているので、常に学び続けることができます。入社当時は、初対面の方と話すのが苦手だったスタッフも、今では各店舗で活躍しています。【店舗の雰囲気は?】明るく親しみやすい雰囲気だと思います。各店舗それぞれで雰囲気が異なると思いますが、優しい人ばかりなので、いつも笑顔でいられます。
【どんな活躍の場があるの?】活躍のフィールドは様々です。給与計算や社内イベントの運営に携わる「総務」、人材の採用や育成を担う「人事」、HPの作成や季刊情報誌の発行を行う「販売企画」などはその一例。他にも、ナンバー登録や販売車両の発注、顧客管理、ローンやリースに関する業務もあります。【仕事の魅力は?】事務職と言っても企画・運営業務が主な仕事で、経営の近くで活躍できるのが特徴。会社の更なる発展や全社員の働きやすさにつながる仕事も多いので、大きなやりがいを味わえます。また、新人からイベントを一から企画するなど、裁量権を持って仕事ができるのも魅力の一つです。【入社後の研修制度は?】新入社員導入研修などに参加した後、各部署へ配属。比較的若手社員が多い為、年齢の近い先輩に仕事を教えてもらえると同時に、ステップアッププログラムを通して学びを深めていきます。【学生時代のどんな経験が生かせるの?】机に向かって黙々と働くというよりも、人とコミュニケーションを取りながら進めていくシーンが多数。チームプレーで何かを成し遂げた経験や、接客のアルバイト経験が活かせます。
【具体的な仕事内容は?】お客様のニーズをヒアリングしたうえで、新車もしくは中古車の販売を行います。自動車保険の提案にも携わるほか、販売後も車検・点検のご案内、故障や事故の対応などを通して、お客様の快適なカーライフをサポートします。外回り中心の訪問型営業を行うセールススタッフと、店舗に来店されたお客様に対応するフロアスタッフという、2タイプの営業スタイルがあります。【仕事のやりがいは?】お客様と長く深いお付き合いができる仕事で、親子二代、三代にわたって、カーライフを支えられるのがやりがいです。「担当があなただから買うよ」と言われたときも、自分の存在価値を実感できます。【入社後の流れは?】新入社員導入研修に参加した後、本社もしくは店舗で事務職を経験します。ビジネススキルを磨けると同時に、会社や業務への理解を深められます。しっかり学んだうえで営業職に異動するので、早ければ1~2カ月で初契約を獲得できたスタッフもいます。【どんな人が活躍できるの?】いい提案をするためには、お客様から情報を引き出すスキルが大切。傾聴力がある方は、お客様の期待を超える提案ができると思います。また、率先して自己開示ができる人にも最適。お客様との距離を縮めることができ、信頼を得られやすいと思います。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
グループディスカッション
面接(個別)
1回実施予定
内々定
個人面接ですので、じっくりご自身をアピールできる時間がございます。
(2024年04月実績)
4年制大学・4年課程専門学校卒
(月給)200,000円
200,000円
3年課程専門学校卒
(月給)189,000円
189,000円
短期大学・2年課程専門学校卒
(月給)182,000円
182,000円
2025年4月予定額※諸手当(通勤手当、時間外手当など)を除く金額です。
※試用期間中(6カ月)は、日給月給制となります。
保 険:健康保険、厚生年金保険、労働(雇用・労災)保険、 労働災害総合保険、トヨタ自動車販売店協会あんしんプラン、 全トヨタ労連総合保障共済ゆうゆう制 度:確定拠出年金、退職金制度、財形貯蓄制度、 社員販売価格制度、ジョブリターン制度福利厚生:茨城トヨタ自動車労働組合、定期健康診断、人間ドック補助金、 インフルエンザ補助金、ストレスチェック、 永年勤続表彰(10.20.30.35年)、 大型・中型自動車免許取得・中型自動車免許限定解除一時金、 独身寮(土浦・下妻)、見舞金、各種利用補助券、借上住宅、 契約リゾート施設、周年旅行、管理職旅行
(内 休憩60分)