予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは。\ 北海道日産 / 採用担当です!当社の単独会社説明会は北海道日産の本社(札幌市東区 最寄り駅から徒歩10分)で開催する予定です。短い時間ですが、・当社の雰囲気や・入社後の活躍イメージ などを感じて頂けたら嬉しく思います。日程をご用意しておりますので皆様のご都合の良い日時でのご参加をお待ちしております。北海道日産自動車(株)総務部人事グループ石田嗣武・鉢呂麻美・神原知里
周りの先輩たちが楽しく色々なことを教えてくれるので、とても仕事がしやすい!と笑顔で話す及川CAは2024年入社。
私は、お客様の必要とするニーズに合ったお車を勧めることを通じてお客様がより良い暮らしをおくれるようサポートする仕事がしたいと思い、北海道日産に入社しました。当初は分からないことが多く不安でしたが、車のことがわからなくても入社後一か月間の新入社員研修があり、さらに配属後も店舗の先輩たちが優しく教えてくださるので安心して働くことが出来ています。また、配属と同時に毎月本社で一日研修があり、そこで段階的に教育を受けられるのでとても成長できる環境だと思います。研修の日には、同期と顔を合わせることもできるのでお互いに近況を話したりして刺激を受けています。このお仕事は、様々な年齢層や職種のお客様とたくさんお話ができると思うので、多くの発見が生まれると思います。まだ1年目ではありますが、まずは受け持った担当のお客様とたくさんのお話をして、信頼関係を築きあげていきたいです。今はできることは少ないですが、しっかりと一つ一つできることを覚えてお客様に寄り添った提案ができるよう、はやく物事を吸収して、頼られるカーライフアドバイザーになりたいです。(カーライフアドバイザー及川/2024年入社)
弊社は半世紀以上にわたり、日産車を販売するディーラーとしてお客様に快適なカーライフを提供してまいりました。クルマはいつの時代も最先端の商品として注目を浴び続けてきましたが、昨今は“環境”というキーワードが加わり、お客様のクルマに対する見方も大きく変わってきています。単にクルマを販売するだけではないディーラーの在り方を模索し、社員一人ひとりが「明るい笑顔で、わかりやすく、親切に」を心がけ、お客様から信頼される「北海道日産」ブランドを確立していきます。
店舗やショールームを活用したお客様の来店促進を展開しています。
男性
女性
<大学院> 北海道大学 <大学> 北海道大学、北星学園大学、北海学園大学、藤女子大学、小樽商科大学、北見工業大学、室蘭工業大学、札幌大学、札幌学院大学、酪農学園大学、流通経済大学(茨城)、神奈川大学、日本大学、札幌国際大学、札幌市立大学、北翔大学、北海商科大学、北海道教育大学 <短大・高専・専門学校> 札幌科学技術専門学校、専門学校北海道自動車整備大学校、日本工学院北海道専門学校、大原簿記情報専門学校札幌校、専門学校日産横浜自動車大学校
上記大学以外にも採用実績あります。
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp3755/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。