最終更新日:2025/7/25

積極的に受付中 のコースあり

オーデリック(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 家電・AV機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
415億8,100万円(2024年3月期)
従業員
633名(2024年3月末日時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
4

書類選考無し・筆記試験無し!職種限定・地域限定採用あり!きらびやかな照明の世界で自分らしく活躍しませんか。ぜひエントリーください!

  • 積極的に受付中 のコースあり

書類選考無し・希望者全員に面接ご案内 照明メーカーオーデリック 東京限定採用あり! (2025/05/09更新)

伝言板画像

こんにちは。当社の採用情報にアクセスいただきありがとうございます。

オーデリックは創業以来、一貫して照明器具、「あかり」を創ってきている会社です。
照明にできることを企画・開発し、デザインから設計・製造・販売まで自社で一貫して行っていることが特徴です。国内の製造メーカーでも数少ない国内生産・自社生産に”こだわり”を持ち、自社ブランドを守り高めている企業です。

照明の主流はLEDとなっており、LEDの「エネルギー効率の高さ」「長寿命」「環境負荷が少ない」というエコロジーな特性を活かし、環境についても社会へ貢献しております。

照明器具は「空間の演出力」という点でインテリア・エクステリアどちらにおいても特に重要な役割を担っています。
知れば知るほど魅力的な「あかり」の世界へ。
皆さまのエントリーをお待ちしています。


オーデリック(株) 採用担当  前川


モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    11期連続経常利益9%超の高利益経営・自己資本比率80%超の安定経営・2024年3月期過去最高売上利益を記録

  • 製品・サービス力

    業界トップクラス12,000点の製品数によりお客様の細かなニーズに対応

  • 技術・研究

    健康に寄与する照明「WELNESS」シリーズ、AI・IOTと照明のコラボレーションなど業界最先端の分野へ挑戦

会社紹介記事

PHOTO
住宅から飲食店などの店舗、結婚式場やホテルといった大型施設まで、あらゆる空間に対応した多種多様な照明器具の開発や販売を行っています。
PHOTO
当社の自慢は、社員の人柄の良さ。チームワークは抜群です。人間味あふれる魅力的な先輩が皆さんをお迎えします。

進化する「あかり」で明るい未来を創造。照明のプロフェッショナル集団です。

PHOTO

オーデリックの使命は、「あかり」を通じて皆様により快適な暮らしを提供すること。照明器具本来の役割プラスαの付加価値を提案しています。

オーデリックは照明器具の専門メーカーです。住まいや店舗だけでなく結婚式場やホテル、水族館やお寺などの「あかり」もプロデュースしています。少し変わったところでは、博物館のライトアップや豪華観光列車にも当社のインテリア照明が使われています。当社では照明にできることを、企画開発し、デザインから設計、製造販売まで自社で一気通貫で行っているところが特徴です。国内の製造メーカーでも数少ない自社工場(グループ会社)、国内生産にこだわりを持っている点も特徴です。照明器具には、人々の生活に”潤い”や”癒し”を提供する「感性に働きかける部分」とあかりを制御する”コントロール”や”利便性”を追求する「テクノロジーの部分」の両面を持ちます。時には暖かく包み込むような”ひかり”となり、時には冷たく、冷ややかに映し出すこともできます。ユーザーの使い方で様々なシーンを創り出すことができる、これがオーデリックの「あかり」です。
「あかり」を通じて明るい未来を創造する。それが私たちオーデリックの仕事です。
あなただからこそ描ける未来を想像しながら、やりがいに溢れたステージで自分らしさを発揮してください。

〈総務部 人事課 担当/森〉

会社データ

プロフィール

創業以来オーデリックが追い求めてきたもの、それは「あかり」がもたらす人々の暮らしの快適さや豊かさです。

暗闇を明るく照らすという照明器具の機能だけにとどまらず、「やすらぎ」や「くつろぎ」など人々の暮らしに欠かせない大切なものをもたらすことのできる「あかり」。
それがオーデリックの考える照明のあるべき姿です。

インテリアとしての高いデザイン性と品質を掲げ、様々な空間やシーンを演出してお客様のニーズにお応えし続けてきました。
さらに「地球環境に配慮したECOなあかり」や「人の暮らしをより効率的にサポートする機能的なあかり」など人の暮らしに寄り添う進化した「あかり」をお届けしていく。それが私たちの使命です。

オーデリックはヒカリの質へのこだわりをテーマにしています。
光で生体リズムを整えて朝すっきり目覚め、夜ぐっすり眠る健康的な生活をサポートするあかり「CIRCADIAN / サーカディアン照明」や素肌を美しく魅せる「R15(高演色LED照明器具)」、最新のテクノロジーを駆使した「コネクテッドライティング(あかりコントルール機能)」、日本各地の伝統技術・メーカーと創る「made in NIPPON」など独自の観点から製品創りを進めています。

今の「あかり」のその先へ。
オーデリックだからこそ描ける新しくて快適な暮らしを追求していきます。

事業内容
LED光源を搭載して様々な照明器具を製造・販売している専業照明メーカーです。
オフィスや施設、店舗、スタジアム、リゾートホテルや住宅で使用する照明に高付加価値を加え、人々の生活に豊かさを提供します。
エネルギー消費の大幅削減に加え、無線通信で光環境を一括コントロールするコネクテッドライティング。空間のシーンに合わせた最適なあかりを創り出します。
豊富な商品ラインナップ、無線コントロール対応商品の充実、国内生産など様々な強みを持つ事業を展開しています。

#LED#照明#インテリア#エクステリア#住宅#施設#法人営業#ルート営業#完全週休二日制#年間休日125日#建築#半導体#ものづくり#秋採用#冬採用#スピード選考#筆記試験無し#書類選考無し#1次面接全員参加可能#説明会開催#積極採用中#若手活躍#安定企業#財務基盤が強固#チームワーク#エリア限定採用

PHOTO

本社事務所内は天井高も高く、照明メーカーならではのあかりで空間演出しています。より快適により働きやすくを追求したオフィスをご覧ください。

本社郵便番号 168-0081
本社所在地 東京都杉並区宮前1-17-5
本社電話番号 03-3332-1111
創業 1946年
設立 1951年6月14日
資本金 1億円
従業員 633名(2024年3月末日時点)
売上高 415億8,100万円(2024年3月期)
経常利益 47億7,900万円(2024年3月期)
事業所 【本社】東京都杉並区

【営業所】
【北海道・東北】
・札幌営業所 ・青森営業所 ・盛岡営業所 ・仙台営業所 ・山形営業所
・郡山営業所

【首都圏】
・宇都宮営業所 ・高崎営業所 ・さいたま営業所 
・新潟営業所 ・松本営業所 ・東京東営業所
・東京西営業所 ・千葉営業所 ・多摩営業所 ・甲府営業所 
・横浜営業所  ・水戸営業所 ・長野出張所 

【東海・北陸】
・名古屋営業所 ・静岡営業所 ・沼津営業所
・北陸営業所(金沢)

【近畿】
・大阪営業所 ・京滋営業所(京都) ・神戸営業所

【中国・四国】
・広島営業所 ・岡山営業所 ・高松営業所

【九州・沖縄】
・福岡営業所 ・鹿児島営業所 ・沖縄営業所 ・熊本出張所

【物流】
・山形物流センター ・西宮物流センター
関連会社 ・オーデリックヘッドクォーターズ(株)
・山形オーデリック(株)
・羽村オーデリック(株)
・(株)日本ライティング
・オーデリック貿易(株)
・アルモテクノス(株)
・山田照明(株)
・台湾オーデリック
平均年齢 43.1歳(2024年3月31日現在)
沿革
  • 1951年  6月
    • 各種照明器具の製造及び販売を目的として(株)大山金属製作所を東京都三鷹市に設立、
      同時に三鷹工場を設置し蛍光灯照明器具の製造、販売を開始
  • 1956年  7月
    • 商号を大山電機工業(株)に変更
  • 1961年 10月
    • 東京都羽村市に羽村工場を開設
  • 1973年 11月
    • 商号をオーヤマ照明(株)に変更
  • 1974年  7月
    • 東京都杉並区に本社事務所を設置
  • 1986年 10月
    • 山形県東根市に山形物流センターを開設
  • 1990年  8月
    • 兵庫県西宮市に西宮物流センターを開設
  • 1992年  2月
    • 山形オーヤマ照明(株)を吸収合併し、山形工場を設置
  • 1996年  1月
    • 商号をオーデリック(株)に変更
  • 1996年 11月
    • 日本証券業協会(現東京証券取引所 ジャスダック市場)に株式を店頭登録
  • 2005年  5月
    • アルモテクノス(株)(現・連結子会社)を子会社化
  • 2006年  4月
    • 山形工場及び山形物流センターを会社分割により子会社化し、山形オーデリック(株)を設立
  • 2019年 4月
    • 山田照明(株)を子会社化
  • 2020年 6月
    • MBOに伴い株式を非公開化
  • 2021年12月
    • 羽村工場を会社分割により子会社化し、羽村オーデリック(株)を設立
  • 2022年4月
    • アマセクリエート(株)の商号をオーデリックヘッドクォーターズ(株)に変更し、持株会社制に移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.7時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.8
    2025年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2025年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 11 13 24
    取得者 3 13 16
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2025年度

    男性

    27.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(4月)
 会社の事業方針、ビジネスマナー等社会人基礎、照明基礎講座、業務スキル基礎など
 1カ月間本社で実施
 配属後は、一人ひとりに先輩社員がメンターとしてフォローしながら配属先にて育成
・フォローアップ研修(7月)
・メンタルヘルス研修
・ハラスメント研修
・生産工場研修(グループ子会社)
・照明研修(基本・応用・店舗照明設計・照明講師養成 など)
・職種別研修(パソコン応用・マーケティング・品質管理・新製品開発・電気・電子設計など)
・営業研修(プレゼンテーション)
・マネジメント研修
・次世代リーダー研修
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育制度等受講料補助制度あり
(会社が指定した通信教育等を受講し合格した場合、会社から一定の補助が受けられます)
・電気工事士資格試験補助、照明コンサルタント、照明士(関係部門に限ります)
メンター制度 制度あり
部署配属後複数名のメンター社員(若手・中堅)を配置することで、日々の業務や生活面で気軽に相談ができる体制を整えています。新入社員であっても孤立せず安心して仕事をしながら仕事を覚えられる環境づくりを目指し、配属後にも定期的に新入社員にアンケートや意見交換会を実施しフォロー体制を改善しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都府立大学、拓殖大学、千葉工業大学、東京理科大学、日本大学、福井大学、福岡大学、明治大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、青山学院大学、亜細亜大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、岡山大学、沖縄大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、北里大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都精華大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国際教養大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、順天堂大学、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、湘南工科大学、上武大学、昭和大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、東海大学、東海学院大学、東海学園大学、東京外国語大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京基督教大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京造形大学、東京通信大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、長崎県立大学、名古屋造形大学、南山大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、阪南大学、弘前学院大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福井大学、福岡大学、福岡女学院大学、法政大学、北海道科学大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、桃山学院大学、山形大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年 :9名
2023年 :12名
2022年 :8名
2021年 :6名
2020年 :15名
2019年 :16名
2018年 :13名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 7 5 12
    2022年 6 2 8
    2021年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 12 4 66.7%
    2022年 8 0 100%
    2021年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp3847/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

オーデリック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンオーデリック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オーデリック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. オーデリック(株)の会社概要