最終更新日:2025/4/30

(株)エヌデーデー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • IT系

ITの力で医療現場を支えるエキスパート

  • K.I
  • 2019年 入社
  • 東邦大学
  • 理学部 化学科 卒業
  • 医療システム事業部 運用部
  • 医療情報システムの運用管理をしています!

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名医療システム事業部 運用部

  • 仕事内容医療情報システムの運用管理をしています!

現在の仕事内容

病院様に常駐して、電子カルテシステムや部門システムに関する障害・不具合の問い合わせ対応を行う「サービスデスク」と呼ばれる仕事をしています。
その他にユーザーがシステムを使うためのマスタデータを整える「マスタメンテナンス業務」や医師が学会で使うためのデータをSQLを用いて電子カルテから取り出す「データ抽出業務」などもあり、仕事内容は幅広いです。
入社4年目時にはプロジェクトのリーダーを経験しました。

また、お客様の様々な悩みをITで解決するための提案活動も日々行なっています。


今の仕事のやりがい

システムが動いている現場に常駐しているのでユーザーと接する機会が多く、相談を受けて困り事を解決できた時には直接「ありがとう」と感謝の言葉を貰うことがあります。
シンプルにこの瞬間が1番嬉しいです!
自分達の仕事が医療を支えているという実感を得られ、日々の仕事のモチベーションアップに繋がっています。


この会社に決めた理由

就職活動をする中で医療分野に興味を持ち、医療に特化した事業部がある点に惹かれてエヌデーデーに入社しました。医療以外にも解析分野など専門性の高い事業が多い点が魅力だと思います。

また、会社説明会や面接で関わった人事をはじめとした社員の人柄の良さが印象的でした。大学時代のアルバイト経験から何よりも一緒に働く「人」が大切だと考えていたので、この人達と働きたいと感じたエヌデーデーに入社を決めました!


エヌデーデーに入社してよかったと思うところ

風通しが良い環境のため、若いうちからアイデアや意見を伝えやすく、その意見を尊重してもらえるところが良いところだと思います!
私の所属する部署では若手社員のみで構成された会議体があります。年に何回か各自議題を持ち寄って開催していますが、そこで考えたアイデアが実際に現在の部署・社内の制度に反映されていたりします。


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では自分の専門分野だけに絞らず、色んな業界・会社を見ることをおすすめします。視野を広げていくことで、きっと自分に合う業界・会社が見つかると思います。
焦らず、自分のペースで就職活動頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エヌデーデーの先輩情報