最終更新日:2024/11/7

(株)ティー・アイ・シー

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
埼玉県
資本金
1億円
売上高
13億9,215万円(2023年度実績)
従業員
176名 (2024年4月1日現在)

公共分野・医療分野・金融流通分野と幅広い分野のシステム構築に携わっている会社です。文系出身者多数活躍中!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
分からない時は先輩社員が優しく教えてくれるなど、若手社員を会社全体で育てる社風があります。先輩や上司にも直接意見が言いやすく、社員同士の意見交換も活発です。
PHOTO
スーパーフレックスタイム制度や在宅勤務制度など「働き方改革」に沿った「働きやすい職場環境」を整備しています。

創業50年を迎え、社員とともに更なる発展を

PHOTO

社員一人ひとりが日々研鑚を重ねることで、お客様それぞれにフィットしたソリューションを提供しています。

【技術力と信頼性で価値のあるシステムを創り出す】
公共、医療、金融・流通。社会に欠かすことのできないサービスが当社の3本柱です。
これまで安定性のある事業の展開によって黒字で期を重ね、2017年には売上高が10億円を突破。「富士通グループ・コアパートナー」として認定されるなど、技術力にも定評があると自負しております。
わが社を支えるのは、お客様が抱える業務上・経営上の課題を、システム面から解決するエンジニアたち。情報処理の技術や知識はもとより、上流工程を担う上で欠かせない問題解決能力やコミュニケーション能力に長けた人材が多く、若手・ベテランが一体となったチームワークも特徴です。

わが社は、おかげさまで創業50年を迎えました。わが社で重きを置いているのはなにより”人”です。当社の技術で社会に暮らす人の課題解決へ貢献すること。その過程で、ともに働く社員が笑顔になることが肝要だと考えています。

会社データ

事業内容
システムインテグレーションサービス事業
コンサルティングサービス事業
業務パッケージソフトウェア適用サービス事業
システム開発サービス事業
本社郵便番号 343-0845
本社所在地 埼玉県越谷市南越谷1-16-13 日本生命越谷ビル
本社電話番号 048-989-2111
設立 1972年1月13日 (設立52年)
資本金 1億円
従業員 176名 (2024年4月1日現在)
売上高 13億9,215万円(2023年度実績)
主な取引先 富士通 (株)
富士通Japan(株)
富士通Japanソリューションズ東京(株)
富士通フロンテック (株)
(株) イハシ(イハシグループ)
関連会社 (株) イハシ
平均年齢 32.8歳(2024年4月1日 現在)
月平均所定外労働時間 23.2時間(2023年度実績)
平均有休休暇取得日数 16.6日(2023年度実績)
沿革
  • 1972年
    • (株)イハシのシステム部門を独立させ、(株)東部情報処理センターを設立
      大型コンピュータを導入し、受託計算の営業を開始
  • 1985年
    • 社名を(株)ティー・アイ・シーに変更
      資本金2,000万円に増資
  • 1992年
    • 富士通(株)とパートナー契約締結
  • 1993年
    • 埼玉県情報サービス産業協会に加盟
  • 2000年
    • 本社社屋を南越谷に移転(オフィス環境、電算室整備・拡張)
  • 2001年
    • (株)富士通システムソリューションズ(現富士通)と資本提携
      資本金1億円に増資
  • 2002年
    • プライバシーマーク取得
  • 2014年
    • 富士通グループ・コアパートナー認定
  • 2022年
    • 設立50周年
      富士通グループ・戦略パートナー認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 2 2 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.8%
      (17名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員 : 入社時(3カ月程度)、Java/データベース/ビジネスマナー 他
・リーダ  : リーダ研修、新任リーダ研修
・幹部社員 : 経営管理者研修(1年間、中小企業大学校の研修コース)
・全員   : セキュリティ研修、IT系・業種系研修(必要に応じ申し込み)
       メンタルヘルス研修、SE基本動作 等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得補助金
・情報処理技術者試験
  ・基本情報処理技術者   : 2,000円 / 月
  ・応用情報処理技術者   : 5,000円 / 月
  ・高度情報処理技術者   : 10,000円 / 月
  
・日本オラクル株式会社認定資格
  ・ORACLE MASTER S  : 10,000円 / 一時金
  ・ORACLE MASTER G  : 20,000円 / 一時金
  ・ORACLE MASTER P  : 30,000円 / 一時金
  
・AWS認定資格
  ・アソシエイト      :30,000円 / 一時金
  ・プロフェッショナル   :100,000円 / 一時金

・業種資格
  ・医療情報技師     : 10,000円 / 一時金
  ・上級医療情報技師   : 100,000円 / 一時金

※情報処理技術者試験、AWS認定資格は合格時、
 日本オラクル株式会社認定資格及び業種資格については受験時に受験料を補助
 ただし、受験料補助は遡っての支給(入社前取得等)はしない
※月額支給は、複数の資格取得があった場合においても最上位の資格に対し支給する。
※医療資格更新のためのセミナー参加、交通費は全額支給
メンター制度 制度あり
★2019年度より導入

個人の成長をサポートするメンター制度をご用意しています。
仕事で抱える悩みや社会生活上の課題などを先輩社員(メンター)が親身になって
相談に乗り一緒に解決を目指します。
具体的には、定期的にメンターと若手社員(メンティ)とが面談を重ね、
信頼関係を育む中で、メンティの抱える課題や悩みなどの相談に乗ります。
そしてメンティ自らがその解決に向けて意思決定し、行動できるように支援を
いたします。
同じ部署の先輩が現場での教育を担当するOJTとは異なり、
基本的にメンターは仕事の指示・命令を下し、評価を行う利害関係のある直属の
上司や先輩ではなく、相談をしやすいように異なる部署の先輩が担当します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
★2019年度より導入

「働き方改革」の一環として、 キャリアコンサルティング制度をご用意しています。
国家資格を保有するキャリアコンサルタントが相談にのるので、自分では意識しにくい
適性や能力、関心などを整理し、自己理解を深めるとともに自身の潜在的なキャリアの
ニーズに気づくことが出来ます。
その上で、主体的・計画的に自身のキャリアプランを明確にし、
仕事や能力開発の機会などを通して視野を広げ、
組織内での自身のキャリア形成を考えていくことが可能となります。
従業員にとっては自らのキャリアを考えることで仕事に対するモチベーション向上に
つながり、より充実した納得のできるキャリアを歩むことが可能となります。
将来的には、キャリアコンサルティングとキャリア研修などを組み合わせて行う、
セルフ・キャリアドックを導入し、従業員みなさまのキャリア形成を促進・支援する
ことを目的とした総合的な取組みを目指します。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
群馬大学、豊橋技術科学大学、東海大学、東京都立大学、日本工業大学、拓殖大学、宇都宮大学
<大学>
会津大学、足利大学、宇都宮大学、桜美林大学、神田外語大学、学習院大学、群馬大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、流通経済大学(千葉)、流通経済大学(茨城)、淑徳大学、埼玉大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、首都大学東京、尚美学園大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、拓殖大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、津田塾大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京工業大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、フェリス女学院大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、前橋工科大学、武蔵大学、明治大学、明星大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
埼玉コンピュータ&医療事務専門学校、東京経営短期大学、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、早稲田文理専門学校

☆上記は、現在在籍している社員の出身大学です。

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
------------------------------------------
大卒    10名   11名  14名
専門卒   ―    ―    2名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 6 16
    2023年 6 5 11
    2022年 5 5 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 16 0 100%
    2023年 11 1 90.9%
    2022年 10 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ティー・アイ・シーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ティー・アイ・シーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティー・アイ・シーの会社概要