最終更新日:2025/4/22

(株)四谷大塚

  • 正社員

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 教育・保育・公共サービス系

現場の最前線で生徒1人1人に向き合う

  • K.R
  • 2023年入社
  • 千葉大学
  • 教育学部 小学校コース 卒業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス
  • 人材サービス(派遣・紹介)
  • マスコミ(出版・広告)
  • 教育

会社・仕事について

どんな就職活動をしていましたか?

もともと教育に興味があったので、大学では小学校教員の免許を取得する課程に所属をしていました。在学中には小学校での教育実習などを経験し、色々な子どもたちと関わる中で学校以外の教育の場に興味を持ちました。そこで、教育の現場で子どもたちと直接関わって生徒1人1人の成長に携わることができるような仕事、また、子どもたちが楽しく学べるような環境を作ることができる仕事がしたいと思い、その点を中心に就職活動を行いました。


四谷大塚に入社を決めた理由は?

生徒の学力面にとどまらず、「心の指導」も行っているという点に魅力を感じたからです。在学中に色々な子どもたちと関わった経験から、小学生という時期が非常に心身の成長に影響を及ぼす重要な時期だということに気づきました。なので、四谷大塚が小学生を対象とした塾であり、内面的な指導も大切にしているということで、ここで働きたいと感じました。


現在の仕事内容とその中で特にやりがいを感じる点は?

教務的な面では小学1年生から3年生の算数と国語の授業、4年生の国語の授業を担当しています。低学年の生徒から「いつも勉強を教えてくれてありがとう」「先生から新しいことを教えてもらえるのが楽しい」という内容の手紙を貰った時や、保護者の方から「先生のおかげで子どもが塾での勉強が楽しいと言っている」というお言葉をいただいた時は嬉しく思いました。自分の関わり方次第で学びの楽しさを直接生徒に伝えられるという点にやりがいを感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)四谷大塚の先輩情報