最終更新日:2025/4/18

ヤマト科学(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 精密機器
  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(精密機器)
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

日々、よりよいサポートを

  • A.H
  • 2014年入社
  • 東京家政大学
  • 人文学部 英語コミュニケーション学科
  • 研究施設ソリューション営業部
  • 営業アシスタント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名研究施設ソリューション営業部

  • 仕事内容営業アシスタント

現在の仕事内容

私は主に、所属している部署の営業の事務処理を行っております。例えば、お客様から依頼された見積対応や納入仕様書等の各種資料の収集・作成補助をしています。さらに、ご注文をいただいた案件の製品の発注業務から始まり、納期確認・各所への配送連絡や調整、売上処理・請求書の送付など、様々な業務の対応をしております。営業アシスタントの仕事は営業や設計のように製品として形に残るような仕事ではありませんが、自身の対応一つで担当している営業や会社の印象に繋がりますので、丁寧な対応を心掛けるよう、日々の業務に励んでおります。


当社に決めた理由

私が当社に入社した決め手は、当時の人事担当者の方が気さくで、非常に親身な対応をしてくださったことが理由のひとつです。就職活動時は、当社とは全くの異業種を志望しておりましたが、こんな親身で熱意のある方が働いている会社で一緒に働いてみたいな、と思ったことが決め手となりました。実際に入社してみて、私が業務で困ったことがあると、どの部署の方も親身に相談に乗って下さり、当時の印象そのままであると感じております。


この会社で活かせている自分の強み

私はコミュニケーション力を活かせていると思います。私はアシスタント業務の性質上、色々な部署の方々と関わる機会が多くあります。また、社内だけでなく仕入先のメーカー担当者や取引先であるお客様へ問い合わせをしなければならなかったりと、関わる人は多岐に渡ります。その時に、誰に何を頼れば解決できるのか、どんな情報を確認すれば営業にスムーズに引き継げるのかなど、持ち前のコミュニケーション力を活かして、自分なりに仕事のツテを作るようにしています。この強みを活かして、今後もレスポンスのいい対応を心掛け、担当営業をサポートしていけるよう業務に励んでいきたいと思っております。


トップへ

  1. トップ
  2. ヤマト科学(株)の先輩情報