最終更新日:2025/3/1

川崎重工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都、兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
BK117 C-2型ヘリコプタ。BK117型は日本初の国産開発機であり、その後も最新機種を含めて自治体などに多くの納入実績を持つ。
PHOTO
火力発電プラントにおいては、ボイラ設備だけでなく、灰処理・排ガス処理などの周辺設備とその運転保守を含めたトータルエンジニアリングを行っている。

募集コース

コース名
事務系・技術系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務系総合職

顧客とのパイプ役として受注から契約、契約履行、納入、代金の回収までを行う「営業」。市場動向や経営環境を反映した経営計画の立案などを行う「企画・管理」。資金という側面から事業全体の動きを把握・支援する「財務・経理」。生産に必要な原材料・部品を購入する「資材」。株主や地域社会への対応(対外的な側面)と企業活動を円滑に行うためのルール作りやサポート(対内的な側面)を行う「総務」。人財の採用、配置、能力開発のほか、労働環境の整備や福利厚生といった人財にまつわる業務を行う「人事」などがあります。

配属職種2 技術系総合職

要素技術やシステム技術の先端を開拓する「研究開発」。技術を駆使して顧客の声を形に変える「設計」。製品を作るための工程作りから、高度な生産システムの開発、生産ラインの設計など、事業競争力のキーとなる「生産技術」。設計から出荷およびアフターサービスに至る全工程で、製品の品質管理・維持を担当する「品質保証」。IT技術を活用し、各種業務の省力化や情報の戦略的活用のためのシステムを構築する「情報システム」などがあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 適性検査

  3. グループディスカッション

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考に関する詳細は未定。確定次第マイページよりご案内いたします。

選考方法 エントリーシート、適性検査、学業成績、面接等
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

事務系・技術系で選考内容が異なります。

提出書類 エントリーシート等
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

・2026年3月に四年制大学・大学院、高等専門学校を卒業(修了)見込みの方
・2023年3月以降に四年制大学・大学院、高等専門学校を卒業(修了)し、職務経験のない方
 ※職務経験がある方については、キャリア採用扱いとなりますので、キャリア採用選考にご応募ください

募集人数 201~300名
募集学部・学科

■事務系総合職
法、経済、経営、商、社会、文、教育、外国語 ほか

■技術系総合職
機械、電気、電子、制御、情報、航空、船舶、金属・材料、土木、化工、経営工学 ほか

募集内訳 未定。確定次第ご案内いたします。
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専卒

(月給)240,000円

240,000円

大学卒

(月給)260,000円

260,000円

修士了

(月給)281,000円

281,000円

博士了

(月給)342,340円

342,340円

  • 試用期間あり

入社後2カ月。本採用後の労働条件との相違なし。

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、通勤交通費 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年4回(4月・7月・10月・12月)
休日休暇 完全週休2日制(土・日曜日)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇
年次有給休暇(22日) など
待遇・福利厚生・社内制度

保険/雇用・労災・健康・厚生年金保険
制度/財形貯蓄、従業員持株制度、財形住宅融資制度
施設/単身寮・社宅(各事業所)
保養所/有馬・六甲 など

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 岐阜
  • 愛知
  • 兵庫
  • 香川

北海道/宮城県/東京都/岐阜県/愛知県/大阪府/兵庫県/広島県/香川県/福岡県/沖縄県
全国各事業所あり

初任勤務地
東京/岐阜/愛知/兵庫/香川

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ■神戸本社
〒650-8680
神戸市中央区東川崎町1-1-3
人事本部 人財開発部 採用課
TEL:0120-111-390(平日9:30~18:00 ただし12:00~13:00を除く)
※土日祝日は受け付けておりません。
URL http://www.khi-saiyo.jp/

画像からAIがピックアップ

川崎重工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン川崎重工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

川崎重工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】川崎重工グループ