予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【勤務地:東京、札幌、松本】会計事務所の業務・業態を探求してマーケットニーズを導き出し、最先端のICT技術を駆使したハードウェア製品を企画・開発します。対象となるハードウェアは、ネットワークサーバー、デスクトップ、ノート、周辺機器など全てJDLオリジナル。システム管理者のいない会計事務所や中小企業でも、高度なシステムを安心、簡単に使えるように開発すること。JDLではこの理念に基づき、システムデザインから回路設計、ファームウェア設計、サーバーシステム開発など、AIエンジンの開発など、一連の業務をすべて自社で手掛けており、それぞれの担当チームが連携しながら開発に取り組んでいます。あなたが学んだ電子・情報・通信系の知識と、モノづくりへの情熱をJDLのハードウェアシステムに吹き込んでください。
【勤務地:東京、札幌、郡山、松本】ソフトウェア開発のエンジニアは、市場動向やユーザーニーズに広い視野を持ち、機能面に加えて、様々なユーザーに適合するよう、使い勝手を強く意識しながら企画・開発に取り組みます。開発領域は、税務会計アプリケーションの開発から、ファイルシステム、データベースなどの基本ソフト開発、会計事務所と中小企業を結ぶネットワークシステム、Webサービス、グループウェアの開発まで多岐にわたります。また、JDLのシステムは、ハードウェアとソフトウェアを一体で開発することにより、比類のない性能と信頼性を実現しており、ハードウェア部門との連携も重要です。あなたが学んできた情報系の知識と、探究心、創造性をJDLのソフト開発で活かしてください。
【勤務地:郡山】生産技術は開発部門と製造部門の橋渡し役として、生産工程の設計や改良、機械設備の設計、制御プログラムの開発、治具の設計、製品の評価、品質保証など広範囲の業務を担います。近年話題となっている“ものづくりのDX化”を当社工場でも推進しており、IoT/AI技術により迅速なデータ収集を行い、これを分析、仮想空間でシミュレーションしながら、生産性向上・品質向上を実現します。在籍者の主な出身学科は機械、電気電子、情報で、それぞれの得意分野の知識を持ち寄って、チームワークを発揮しながら活躍しています。
【勤務地:全国営業拠点】お客さまの身近なシステム管理者として、JDLのシステムに高い信頼性を与えているのがカスタマーサポートエンジニア。システム導入時のセットアップやネットワークの構築をはじめ、定期点検、トラブル発生時の訪問修理など、お客さまがシステムを最良の状態でお使いいただける環境を提供します。更に、仕事を通して磨いたICT分野の専門知識とコミュニケーション力を生かして、営業担当の提案活動に対するサポートや、展示会の企画・準備・運営など、活躍の場を広げていくことができます。あなたの技術と真心を、JDLのカスタマーサポートエンジニアで活かしてください。
会社説明会
対面/WEBにて実施
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
カスタマーサポートエンジニアは面接を2回実施します。
■ハードウェアシステム開発 電気電子、通信、情報、ロボティクス、物理等■ソフトウェア開発 情報、通信、電気電子、機械、ロボティクス、数学等 その他、情報系を学習する学科■生産技術 機械、ロボティクス、電気電子、情報、通信等■カスタマーサポートエンジニア 情報、通信、電気電子、機械、ロボティクス等
「職種別採用」原則、内々定の時点で入社後の職種が確定します。「エリア限定勤務あり」ハードウェアシステム開発、ソフトウェア開発については、ご希望の勤務地に初期配属確約となります。※生産技術は郡山配属のみ
(2025年04月実績)
大学院了
(月給)273,735円
260,700円
13,035円
大学卒
(月給)258,405円
246,100円
12,305円
高専、専門卒
(月給)243,915円
232,300円
11,615円
「諸手当(一律)」に含まれるもの・皆勤手当(基本給×5%)【会社規定により一律支給】※皆勤手当は、休暇取得の有無にかかわらず一律で支給されます。
6カ月間雇用条件の変更はございません。
◎社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)◎社宅都内1物件3棟、千葉1物件保有本社での研修期間中のほか、正式配属後も入居可能です。◎社内預金制度会社が社員の積み立てた預金に利子補給して、社員の財産形成を支援します。◎永年勤続休暇勤続10年、20年時にリフレッシュ休暇を取得できます。◎保養施設長野県の自然豊かな地に保養施設を保有しており、観光やスキーの拠点として利用できます。◎ヘリコプター保養便(無料)社有ヘリコプターを利用して、社員と家族の保養に役立てています。
屋外喫煙所にて喫煙可。コロナ対策のため、複数人での同時利用は不可としています。
<各職種の配属先について>■ハードウェアシステム開発 本社(東京)、開発センター(札幌、松本)■ソフトウェア開発 本社(東京)、開発センター(札幌、郡山、松本)■生産技術職 郡山工場■カスタマーサポートエンジニア 全国営業拠点
うち12:00~13:00は休憩時間