予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名オートモーティブシステム事業本部 第一事業部 横浜営業部 営業1課
仕事内容受注管理、納入業務、品質クレーム対応の実施
受注管理、納入業務としては、客先から受領したオーダーの管理・納期調整を行い、客先へ製品を納入するところまでを担当しています。客先の希望納期に対応する為、オーダー管理の徹底と、製作所との連携が必要不可欠です。品質クレーム対応では、市場に出た不具合品を客先から回収し、その製品情報を三菱電機モビリティ品質保証または設計へ転送し調査を依頼します。調査が完了すれば、客先へ結果の報告を行っています。月2回部内でのミーティングに参加し、日々管理しているオーダーの中から、メンバーに共有が必要な情報をピックアップし発信します。また、三菱電機モビリティとの定例会議も月一で実施し、受注管理、品質クレーム状況等に関して情報共有を行います。懸案事項があれば、今後どのように案件を進めていくかを話し合います。
当時から、自動車業界は100年に一度の変革期を迎えていると言われており、業界が変わっていく様子を自動車機器の企業で働き、間近で見たいという思いを持って就職活動をしておりました。自動車機器関連の企業を中心に選考を受ける企業を絞り込む中で、当社は三菱電機の関連会社として安定した基盤に加え、搬送ロボット事業という自主ビジネスも併せ持っている点に魅力を感じました。また、面接を受ける中で、これからの自動車業界に対する自身の考えに理解を頂き、学生時代に取得した資格、趣味の話なども興味を持って聞いてくださったことが印象に残り、入社を決定しました。事前の情報収集で希望の会社を絞っておくのは大切な事ですが、その会社の面接、説明会の雰囲気も就職活動するにあたって重要な判断材料になると考えています。