予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!(株)近藤組のページへ訪問いただきありがとうございます。地元西三河で活躍したい!建設業界で活躍したい!弊社では文系・理系関係なく活躍できます。皆様のエントリーをお待ちしております!ご不明点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。電話番号:0566-36-8550メールアドレス:saiyou@kondo.co.jp担当者:原
地域の暮らしを支え、地図に残る仕事に取り組めます。大きな使命感、やりがいを感じられる仕事です。
社員の成長を支える制度が多く、特に時短勤務制度や産休・育児休暇の取得実績があります。
「ベテランと若手との社員同士の間に壁がなく、風通しの良さが自慢です!」と土木・神谷「地域の人たちに必要とされる建築物を生み出す喜びを感じて下さい。」と建築・鳥居
≪若手社員の力を活用し、地域の未来づくりを支えます!≫地域の暮らしを支える上でとても大きな役割を果たしている土木事業。地域の暮らしを支え、地図に残る仕事をする。仕事の過程では苦労もありますが、スケールの大きな仕事が完了した後はとても大きな達成感が感じられる仕事だと言えます。特に我々は、西三河地域を中心に東海地方に根づいた地域密着型の業務を中心にしています。それだけに、自分たちが暮らす地域のインフラを支えるという、大きな使命感、やりがいが感じられる仕事に取り組めます。当社の社風は、「明るく、楽しく、元気よく」。いち早く業務のIT化など新しい分野にも積極的に取り組み、若手社員が活躍できる場をどんどん創り出しているのも特長です。資格取得なども積極的に支援し、社員の成長を支える様々な制度づくりも進めています。建設業の仕事は、多くの人が協力し合い、助け合って進めていくものです。(土木事業部事業部長・神谷剛司)≪社員の成長を支える幅広い機会・場が設けられています!≫商業施設やオフィスビル、地域の公共建築、大学をはじめとする教育施設、工場、医療介護施設、さらには戸建住宅まで、私たちが手がけている建築物はとても幅広い分野に拡がっています。建築を通して地域の豊かな暮らしを支えるという、とてもやりがいある仕事に取り組める環境にあると、自負しています。建築の仕事は、時間をかけて経験を積むことも大切ですが、常に新しい知識や技術に関心を持ち、採り入れていく姿勢が大切です。そのため当社では、社員同士の勉強会をはじめ、新しい知識、技術を修得し、業務に必要な資格取得に向けてのバックアップ体制も充実しています。長い歴史を通して地域に根づき、築いてきた豊かな人的ネットワークも当社の大きな財産です。長年にわたる信頼関係に結びついたお客様や協力会社・業者様などと仕事を進めていく中で、新人の皆さんも大きく成長していける環境にあると思っています。(建築事業部事業部長・鳥居勝己)
私たち(株)近藤組は、1949年に創業以来、現在では近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる近藤グループへと成長することが出来ました。“「こころ」を「かたち」に-”をグループスローガンと位置付け、お客様にご満足いただける製品・サービスをご提供することは勿論のこと、常にお客様の立場で考え、「もの造り」を通してお客様の期待を超える感動を提供することが最も大切だと考えています。そして、その礎となるのは、高い技術力と高い志をもった人材であると思っています。 近藤グループは、社員がそれぞれの人生を築くことができる、また、継続的に成長し続けられる健全な環境を提供し、そこで育まれる「こころ」を「かたち」にして皆様へお届けしていきます。近藤グループ5社で展開している様々な事業が相乗効果を生み、時流の中で環境の変化に応えながら、より豊かで安全な都市機能や生活環境を築く為に日々努力をしてまいります。そして、事業活動を通じて地域社会に貢献し、皆様に信頼され、必要とされる企業グループであり続けたいと願っております。
土木・建築現場での施工管理は、目の前で建造物が出来上がっていく様や、現場を動かすスケールなど、やりがいに溢れています。
男性
女性
<大学院> 山梨学院大学、愛知工業大学、島根大学、東京理科大学 <大学> 名城大学、愛知工業大学、大同大学、中部大学、日本大学、名古屋大学、岐阜大学、金沢工業大学、愛知大学、愛知学院大学、中京大学、愛知教育大学、愛知産業大学、愛媛大学、京都女子大学、近畿大学、金城大学、南山大学、芝浦工業大学、第一工業大学、千葉工業大学、東亜大学、東海大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、西日本工業大学、日本工業大学、日本文理大学、福井工業大学、福山大学、法政大学、三重大学、山梨大学、山梨学院大学、四日市大学、愛知淑徳大学、椙山女学園大学 <短大・高専・専門学校> 愛知学院大学短期大学部、愛知学泉短期大学、東北職業能力開発大学校(専門課程)、名古屋短期大学、名古屋女子大学短期大学部、名古屋未来工科専門学校、中央工学校、東海工業専門学校金山校、愛知県立名古屋高等技術専門校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp50125/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。