予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は安田不動産にご興味を持っていただき、誠にありがとうございます。当社選考については、マイページ内でご案内してまいります。会社説明会動画もマイページ内で公開していますので、皆様からのエントリーお待ちしています!
フレックスタイム制や時短勤務、在宅勤務、産休・育休等の働きやすい制度アリ。実際に活用されています!
社員数160人の総合デベロッパー!少数精鋭で、一人ひとりが裁量をもって仕事に取り組んでいます。
神田淡路町に誕生した「ワテラス」。この街の地域資源や文化を発掘、情報発信し、魅力あふれるコミュニティをつくる拠点施設になっています。
安田財閥の創始者である安田善次郎翁が所有していた土地の管理会社を前身とするのが、私たち安田不動産です。「安田イズム」を大切に継承し「お客様第一主義」の精神は今も変わらず受け継がれています。安田財閥の歴史と理念を大切に受け継ぎながら発展し、現在は東京都心や神戸に所有する資産価値の高いビル・土地の賃貸事業、土地開発事業コンサルティング、住宅事業、さらにプロパティマネジメント、不動産証券化事業まで、あらゆる不動産ニーズに応える総合ディベロッパーの地位を築いています。東京都千代田区や神戸市三宮など都心に土地を所有している強みがありますが、その街の歴史や特性に配慮し「地元の方が住み続け、働き続けられるまちづくり」を大切にしています。例えば、土地の賃貸借でお付き合いができたお客様との信頼関係をベースに、買収型ではなく住民参加型の再開発事業を推進している事がそのあらわれです。地権者にも開発したビルの居住部に住んでいただくなど、多様なステークホルダーとしっかりとした合意形成を図り、街の歴史を尊重したモノづくり、地元の方々との融和を心がけています。2005年には「アルティザンシップ・オンデマンド」を中期目標と掲げ、ルネサンス時代のアルティザン(芸術的職人)のように独自の知恵や感性、総合ディベロッパーとしての技術力、幅広いネットワークを活かし、手作りで付加価値の高いソリューションを提供。豊かなコミュニティづくりを通して地域貢献する姿勢で今日まで成長してきました。中規模クラスのビルやマンション開発が多かったのですが、近年は「ワテラス」や「ソラシティ」など大規模開発も竣工し、その後の運営で地域発展を支えています。これらの物件を見てもらえると、当社が大切にする理念や精神を理解してもらえると思います。当社は150名規模の会社ですが、一人ひとりが土地の仕入れから開発、リーシング、プロパティマネジメントまで幅広く担当しています。そして資産価値の向上・街の活性化により当社を含めたプロジェクト関係者すべてがWIN×WINの関係になることを目指しています。文系出身の方は入社後に建築や都市計画の知識を吸収することで、理系の方はマネジメントスキルを習得することで、大きな成長のチャンスがあります。
「継承×創造」という信念のもと、そこの地域に新たな付加価値を生み出し、未来へ受け継ぐまちづくりを目指しています。具体的には千代田区の神田錦町、日本橋浜町を中心にオフィスや商業施設の開発・賃貸・運営管理、収益用不動産の開発、住宅の開発・分譲、設計監理や不動産仲介など多岐にわたって展開しています。
神田錦町にて当社が開発した「錦町トラッドスクエア」。「テラススクエア」とともに地域のシンボルタワーとなっています。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、大阪大学、関西大学、学習院大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、芝浦工業大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋工業大学、日本大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp50260/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。