最終更新日:2025/4/8

artience(株)【旧社名:東洋インキSCホールディングス(株)】[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 印刷・印刷関連
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都
資本金
317億3,349万6,860円
売上高
3,221億2,200万円(2023年12月期)
従業員
連結:7,836名、単体:388名(2023年12月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

Empowering Feeling ~感性に響く価値を創りだし、心豊かな未来に挑む~

2024年1月、東洋インキSCホールディングスはartienceへ (2025/03/31更新)

伝言板画像

持続的に輝き続ける未来のために必要なこと。
それは、人々が心豊かに暮らすことのできる社会の実現であると考えます。

私たちの役割は、さまざまな技術や発想をつなぎ、社会が抱える課題を解決に導くこと。
自社だけではなく、パートナーと協業しその力を組み合わせることで、
人々の心を充たす美しさや快さ、安心を届けていきます。
目で見えること、触れて感じること、あるいは製品の品質を通して感じることなど
人々の感性に響く価値を創りだし、心豊かな未来の実現に挑み続けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちartienceグループは、社会環境が目まぐるしく変化する中で、変わりゆく時代のニーズ・課題を先んじて見つけ出し、一人ひとりが主役となり、世界の人々に先端の技術で先駆の価値を届けるグループへと変革するという強い決意のもと、お客様をはじめとするステークホルダーの皆様への約束を新たに制定しました。Brand Promiseにはartienceグループの存在理由「人々が心豊かに暮らせる社会の実現」、役割・強み「技術と発想をつなぐ」、提供価値「感性に響く価値」の思いが込められています。
私たちは、感性に響く最適なソリューションを通じて、パートナーやブランドオーナー、そして生活者に力や刺激を与え、新しい可能性に挑み続けていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    色材・機能材、ポリマー・塗加工、パッケージ関連など幅広い製品・サービスを提供しています。

  • 制度・働き方

    グローバルに事業を展開する化学メーカーで、福利厚生や教育・研修制度が充実しています。

  • キャリア

    色に興味がある方や最先端の事業に関わりたい方など、幅広く活躍できるキャリアがあります。

会社紹介記事

PHOTO
2024年1月、変わりゆく時代のニーズを先んじて見つけ出し、一人一人が主役となり、先端技術で先駆の価値を届けるという強い決意のもと『artience』へ社名を変更しました
PHOTO
創業から120年以上続く歴史ある会社です。創業以来蓄積された技術力を活かして、インキに留まらず様々な製品を生み出しています。

先端の技術と新たな発想をつなぎ、世界中の人々の心豊かな未来を実現する化学メーカー

PHOTO

本社

artience【旧称:東洋インキSCホールディングス(株)】は、顔料・樹脂というコア素材と、分散・ポリマー設計などの先端技術を駆使し、幅広い領域でグローバルに事業を展開する化学メーカーです。
創業から129年に渡り、常に時代の変化に柔軟に対応し、成長を続けています。

artienceグループが創り出す製品は、みなさんの暮らしの中にあふれています。毎日見るスマートフォンやタブレット、つい手に取る本や雑誌、コンビニエンスストアなどに陳列された食品のパッケージや飲料缶、さらには街を走る自動車。どこを探しても私たちのロゴはありませんが、実は人々の生活の身近なところに使われています。

現在は、創業以来培ってきた技術力をモビリティ、バッテリー、ディスプレイ分野などに応用し、新市場開拓に挑戦しています。

色と樹脂を必要としているすべての業界が、私たちのお客様です。
色に興味がある方はもちろん、最先端の事業に関わりたい方、世界中の暮らしに関わってみたい方など広く活躍しております!

会社データ

プロフィール

【グローバルネットワーク】
私たちartienceグループは、アメリカ、フランス、中国、韓国、タイ、ベトナムなど世界各国に約70社のグループ会社があり、グローバルに事業を展開しています。各地に現地法人を持ち、その土地の文化や人々のニーズに合わせた製品を開発しています。

事業内容
【事業内容】
●色材・機能材関連事業
色の素となる顔料をもとに様々な色材材料を生み出しているとともに、長年蓄積された合成・微細化・分散技術をあらゆるナノ粒子に応用し、新たな市場を開拓しています。
製品例)顔料、プラスチック着色剤、液晶ディスプレイ用カラーフィルター材料、LiB用分散体

●ポリマー・塗加工関連事業
印刷インキの原料となるポリマーの合成技術を生かした製品と、独自の素材を加工し機能性を付与した塗加工製品を開発しています。
ラベルのような日用品や各種飲料・食品、自動車といった市場に加え、スマートデバイスや半導体に代表されるエレクトロニクス分野のような日々進化している市場にも、新たな価値を提供しています。
製品例)樹脂、粘接着剤、塗工材料、ラミネート接着剤、製缶塗料

●パッケージ関連事業
食料品や日用品に使用されるパッケージ用のインキを製造・販売しています。
製品例)グラビアインキ、フレキソインキ

●印刷・情報関連事業
創業以来の伝統を持つ印刷インキを中心とした事業です。
従来のインキに先端の技術を加え、時代の一歩先を行く製品を国内外へ展開しています。
製品例)オフセットインキ、UVインキ、金属インキ、インクジェットインキ

★国内シェアトップクラス製品★
印刷インキ国内No.1、ペットボトルのキャップ向け着色剤No.1、缶用塗料No.1、エレクトロニクス用フィルム国内No.2 他

★世界シェアトップクラス製品★
ディスプレイ用カラーレジスト、エレクトロニクス用機能性フィルム

PHOTO

色の素となる「顔料」と「樹脂(ポリマー)」の2つのコア素材を軸に、様々な製品を生み出しています。

本社郵便番号 104-8377
本社所在地 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン
本社電話番号 03-3272-6955
創業 1896年1月8日
設立 1907年1月15日
資本金 317億3,349万6,860円
従業員 連結:7,836名、単体:388名(2023年12月31日現在)
売上高 3,221億2,200万円(2023年12月期)
事業所 技術系…埼玉・千葉・静岡・滋賀・京都・兵庫
営業・スタッフ系…東京・埼玉・大阪・愛知・静岡・滋賀
生産系…埼玉・千葉・静岡・滋賀・兵庫・岡山
情報・システム系…東京
募集会社 artience(株)
東洋インキ(株)
トーヨーケム(株)
トーヨーカラー(株)
東洋ビジュアルソリューションズ(株)
東洋モートン(株)
東洋マネジメントサービス(株)
ロジコネット(株)
東洋インキエンジニアリング(株)
東洋ビーネット(株)
東洋FPP(株) 
マツイカガク(株)

※artienceグループは、artience(株)を持株会社とするホールディングス体制をとっています。

※artience(株)にて一括採用し、各社に在籍出向となります。待遇や福利厚生等の制度はグループ共通です。
募集会社1 artience(株)
※上記会社概要をご覧下さい。
【本社所在地】東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
募集会社2 東洋インキ(株)

【事業内容】 印刷・情報関連およびパッケージ関連の印刷インキなどの製造・販売
【資本金】 5億円
【本社所在地】東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
【事業所】東京、愛知、大阪、埼玉、静岡、北海道、宮城、新潟、富山、広島、香川、岡山、福岡
募集会社3 トーヨーケム(株)

【事業内容】ポリマー・塗加工関連製品の製造・販売
【資本金】5億円
【本社所在地】東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
【事業所】 東京、大阪、埼玉、兵庫、千葉、北海道
募集会社4 トーヨーカラー(株)

【事業内容】色材・機能材関連製品の製造・販売
【資本金】5億円
【本社所在地】東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
【事業所】東京、愛知、大阪、埼玉、静岡、岡山
募集会社5 東洋ビジュアルソリューションズ(株) 

【事業内容】表示材料関連製品の製造・販売
【資本金】3億円
【本社所在地】東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
【事業所】東京、埼玉、静岡、滋賀
募集会社6 東洋モートン(株)

【事業内容】各種接着剤の製造・販売および技術研究開発
【資本金】4億9,800万円
【本社所在地】東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
【事業所】東京、埼玉
募集会社7 東洋マネジメントサービス(株)

【事業内容】artienceグループの情報システム関連業務および会計関連業務
【資本金】7,000万円
【本社所在地】東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
【事業所】東京、埼玉
募集会社8 ロジコネット(株)

【事業内容】artienceグループおよびサカタインクス(株)の物流サービス
【資本金】2億円
【本社所在地】埼玉県川口市江戸3丁目23-3
【事業所】埼玉、静岡、愛知、大阪、兵庫、滋賀
募集会社9 東洋インキエンジニアリング(株)

【事業内容】プラント事業、紙面検査事業、警備事業
【資本金】2億円
【本社所在地】東京都板橋区加賀1丁目22-1
【事業所】東京
募集会社10 東洋ビーネット(株) 

【事業内容】 不動産の売買、管理、賃貸借仲介業、損害保険代理業等
【資本金】4億9,000万円
【本社所在地】東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
【事業所】東京、埼玉
募集会社11 東洋FPP(株) 

【事業内容】 印刷用シリンダーおよび関連器具などの製造・販売
【資本金】2億円
【本社所在地】埼玉県川口市江戸3-23-3
【事業所】埼玉、福岡
募集会社12 マツイカガク(株) 

【事業内容】金属印刷インキおよびUV硬化型インキの製造・販売
【資本金】4億6,500万円
【本社所在地】京都府京都市伏見区治部町130
【事業所】京都、東京

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 51 10 61
    取得者 51 10 61
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
社員一人ひとりの実践力向上を図るため、職種別、年代別、スキル別に幅広いプログラムを用意しています。

■新入社員研修
約2週間の研修を通して、社会人としてのビジネスマナーや会社の制度・事業を学びます。また、artienceグループのモノづくりを知るため、製造所での生産実習を行います。

■充実した研修制度
当社研修・教育システム『artience growth field』と外部研修による各種プログラムを用意しております。
2年目研修等の階層別研修、職種別のスキル研修、キャリア開発研修、外部機関への派遣、次世代経営者研修、ビジネススクール派遣など、幅広い研修を通して「どこでも活躍できる人材」となるよう社員の成長を支援しております。

※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
カフェテリアポイント(70,000P/年)による補助あり・・・会社指定の資格および通信教育にかかる費用の補助が受けられます。(1P=5円換算)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、城西大学、上智大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、広島大学、北海道大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、熊本大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、国際基督教大学、埼玉大学、埼玉工業大学、静岡大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、一橋大学、弘前大学、法政大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、熊本工業専門学校、久留米工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、仙台高等専門学校、津山工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校、徳山工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、富山高等専門学校、長岡工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、北海道立旭川高等技術専門学院、舞鶴工業高等専門学校、都城工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

※ほか多数大学より採用実績あり

採用実績(人数) 入社年         2021年  2022年  2023年  2024年
_____________________________________
大学卒         18名   13名    9名    8名
修士、博士了      21名   20名    23名    24名
高専卒(専門学校含む) 10名     7名    14名    7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 23 17 40
    2023年 29 17 46
    2022年 27 13 40
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 40 1 97.5%
    2023年 46 1 97.8%
    2022年 40 4 90.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp507/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

artience(株)【旧社名:東洋インキSCホールディングス(株)】

似た雰囲気の画像から探すアイコンartience(株)【旧社名:東洋インキSCホールディングス(株)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

artience(株)【旧社名:東洋インキSCホールディングス(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
artience(株)【旧社名:東洋インキSCホールディングス(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. artience(株)【旧社名:東洋インキSCホールディングス(株)】の会社概要