予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業本部 グローバル進行グループ グローバル進行1チーム
仕事内容営業・インドネシア拠点のサポート
現在、海外拠点をサポートをしている部署に配属されているので、青山製作所インドネシア拠点の窓口として勤めています。インドネシア拠点での生産やビジネスが設定された目標を達成できるようにサポートをしています。また、本社とインドネシア拠点の間のコミュニケーションを円滑に実施出来るように懸け橋としての役割を果たしています。具体的に言うと、インドネシア拠点での製品の生産を行う為に、様々な手続きや議論を行い、円滑に生産を進められるようにしています。また、できるだけお客様にインドネシア拠点製を購入・使用するように提案もしています。
大学を卒業してから日本とインドネシアの間で活躍できる仕事を希望していました。そのため、インドネシア拠点がある青山製作所に応募しました。その上、今まで全力で学んできた3か国語(日本語・英語・インドネシア語)を仕事の中で生かし、インドネシアと日本との懸け橋としての役割を果たす仕事をしたいと考えていました。インドネシアはASEANの中に最も自動車を生産している国の一つなので、インドネシアの自動車業界の中に貢献したいと思っています。私にとって、インドネシアの自動車関連のビジネスやメーカーは全て将来性があると思うので、自動車に関わる会社に勤めたいと思いました。さらに、青山製作所は海外に5つの拠点を持っているので、グローバルなトップファスナーメーカーを目指していることが分かりました。様々な部分に共感できたので、青山製作所に入社を決めました。
私の実家はインドネシアなので、現在は会社の寮に住んでいます。住んでいる寮は職場から近いです。自転車で片道15分ぐらいしかかからないです。同期も一緒の寮に住み、時々一緒に遊んでます。個人的になるべく静かで穏やかな場所に住みたいし、住みやすい町に生活したいと思っていたので、本社も寮も穏やかな町にあるので、自分の好みに合っていると思います。また、毎朝満員電車を使うよりも、自転車や原付で職場に行く方が好きなので、寮から職場までの距離が近くて良かったです。
私の宗教はイスラム教です。小さい頃からインドネシアで生活し、イスラム教の環境で育ちました。イスラム教徒は毎日複数の礼拝を実施する必要があるので、入社してから頻繁に礼拝を実施することができなくなるのを心配してました。しかし、入社前に礼拝について人事の方に相談し、職場で礼拝室を準備してもらえるように調整すると言われました。その回答をもらい、礼拝を実施しながら仕事できるので、安心しました。私の上司もイスラム教徒として礼拝の必要性を理解しており、職場での礼拝の時間も許可してくれました。
現在、私が勤めている部署の同僚の年齢差はそれほど大きくないので、お互いに話やすく、考え方も似ています。席の間にも壁やパーテーション(仕切り)がありませんので、気軽に相談や話しかけることができると感じています。また、他の部署と同じフロアで働いていますので、部署間のコミュニケーションも取りやすいと感じてます。私の部署では何人か外国籍の方がいるので、お互いに異文化や弱点を理解し、助け合ってます。全体的に非常に働きやすい職場環境になっています。