最終更新日:2025/4/23

(株)國場組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
沖縄県
資本金
15億9,767万1,267円
売上高
356億円(令和6年6月期)
従業員
325名(男280名/女45名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

みんなの「あったらいいな」の願いを形にする仕事です。私たちと一緒に夢を形にしていきましょう!

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/04/14更新)

伝言板画像

こんにちは。國場組採用担当の上里です。

施工管理職は、第2クールの募集を開始しました!
まだまだ応募を受け付けていますので、是非ご検討ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    沖縄の暮らしの支えとなり、プロジェクトを成功に導く達成感や建物完成時の喜びを実感できます。

  • 安定性・将来性

    沖縄の発展と未来のために、これからも進化し続け、「あったらいいな」を提供していきます。

会社紹介記事

PHOTO
新人研修での様子です

1931年の創業以来、皆様に支えられ数多くの建設物を施工してきました

PHOTO

『本社ビル』モノレールの駅や国際通りが近く、利便性の良い場所です!

沖縄の自然と歴史に育まれ、國場組は地域とともに歩み続けています。
1931年の創業以来、私たちは建設業を通じて、沖縄の未来を築いてきました。

インフラ整備や公共施設の建設をはじめ、地域の課題解決に取り組むことで、沖縄の暮らしを支えることを使命としています。

時代が変化する中であっても、私たちは日々挑戦を続け、新しい価値を生み出し続けています。

沖縄の発展と未来のために、私たちはこれからも進化し続け、安心で快適な暮らしを提供する企業として、地域とともに成長できるよう邁進する所存です。

地元沖縄や県民のみなさまへの感謝とともに、これからも沖縄から世界へ広がる新たな未来を描いていきます。

会社データ

プロフィール

私たち國場組は1931年の創業以来、戦前から戦後の激動の時代も、グローバルに変化する現在も、沖縄のために、豊かな暮らしと地域社会を築いていくために、建設事業を中心に様々な分野で誠心誠意励んできました。世界へ雄飛する万国津梁の島を、確かな技術と豊かな創造力でずっとずっと支えていきたい。沖縄の未来へ、あふれる夢と熱い使命を抱いて創り続けます。

事業内容
1.総合建設業
2.設計施工監理業
本社郵便番号 900-8505
本社所在地 沖縄県那覇市久茂地三丁目21番1号(國場ビル7階)
本社電話番号 098-851-5195
創業 1931年
設立 1968年1月
資本金 15億9,767万1,267円
従業員 325名(男280名/女45名)
売上高 356億円(令和6年6月期)
支社・営業所 ・東京支社  東京都千代田区霞が関
・中部営業所 沖縄県西原町小那覇
・グアム営業所 
子会社 (株)沖縄特電、國和設備工業(株)、國和建設(株)、沖縄セメント工業(株)、沖縄火薬販売(株)、沖縄アンホ(株)、富士フイルムBI沖縄(株)、(株)コービック、(株)沖縄コンクリート、(株)沖縄建材、(株)エヌ・ティ・ディ、ザ・テラスホテルズ(株)、(株)南西PC、下地島空港施設(株)、(株)沖縄マテリアル輸送、新中糖産業(株)ほか
平均年齢 44.5歳(正社員のみ)
沿革
  • 1931.7
    • 土木建築請負業 國場組創業
  •  
    • ~~中略~~
  • 1968.1
    • 株式会社 國場組を設立
  • 1999.9
    • 建築事業本部の品質保証国際規格ISO9002取得
  • 2002.6
    • 資本金を20億2,781万円に増資
  • 2002.7
    • 執行役員制度を導入
  • 2002.10
    • 新都心にシネマQ(複合型映画館)をオープン
  • 2003.12
    • 域外免税店事業(DFS)に関し、県内初の不動産流動化スキームを導入
  • 2005.12
    • 南風原町にサザンプレックス(複合型映画館)をオープン
  • 2007.4
    • 企業型確定拠出年金制度の導入。承認番号[82000007]
  • 2007.4
    • 流通サービス6事業をザ・テラスホテルズ(株)へ事業譲渡
      (シネマ・外食・燃料・火薬・保険・飲料)
  • 2007.6
    • 流通サービス砕石事業を(株)コービックへ事業譲渡
  • 2008.9
    • 中部営業所開設
  • 2011.1
    • グアム営業所開設
  • 2011.7
    • 環境マネジメントシステム国際規格ISO14001:2004取得
  • 2015.6
    • 汚染土壌浄化処理技術の特許取得
  • 2018.7
    • 下地島エアポートマネジメント株式会社へ出資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 1 8
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    28.6%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・KOKUBAアカデミー(社内学習コンテンツ)
自己啓発支援制度 制度あり
一級建築施工管理技士の資格取得について、社内講師のWEB講義あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
琉球大学、九州大学、近畿大学、北九州市立大学
<大学>
琉球大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、日本文理大学、西日本工業大学、第一工業大学、久留米工業大学、九州産業大学、信州大学、ものつくり大学、愛知学院大学、愛知工業大学、近畿大学、福井工業大学、東海大学、崇城大学、九州大学、早稲田大学、専修大学、日本大学、横浜国立大学、沖縄大学、沖縄国際大学、名桜大学
<短大・高専・専門学校>
専修学校パシフィックテクノカレッジ、沖縄工業高等専門学校、沖縄職業能力開発大学校(専門課程)、サイ・テク・カレッジ那覇、専門学校日経ビジネス、沖縄キリスト教短期大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
=====================
大学   2名   6名   4名
専門   ー     1名   ー
採用実績(学部・学科) 工学部工学科、工学部建築学科、デザイン学部建築学科、工学部土木工学科
工学部機械システム工学科、経済学部経済学科、人文社会学部国際法政学科、
観光産業科学部産業経営学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 5 2 7
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 7 2 71.4%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp50805/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)國場組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)國場組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)國場組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)國場組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)國場組の会社概要