最終更新日:2024/7/23

太陽石油(株)

業種

  • 石油
  • ガス・エネルギー
  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 鉱業

基本情報

本社
東京都
資本金
4億円(2024年3月現在)
売上高
7,444億円(2023年3月期実績) 7,118億円(2022年3月期実績) 6,167億円(2021年3月期実績) 4,576億円(2020年3月期実績)
従業員
747名(2024年4月現在)

この星と人の力に。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

会社データ

事業内容
《一貫操業体制を確立し、持続的な成長を目指します。》
太陽石油は、石油の輸入から石油製品及び石油化学製品の製造・販売にいたる"一貫操業体制"を確立して、持続可能な経営を実現する企業を目指しております。

「石油」と聞くとガソリンなどの”燃料油”をイメージされる方が多いと思いますが、太陽石油は燃料油だけを製造している会社ではありません。
燃料油の他にも生活するうえで無くてはならないプラスチックや合成ゴム、合成繊維などの原料となる”石油化学製品”(ベンゼン、キシレンなど)の製造販売にも力を入れています。
この石油化学製品は今後、新興国の経済発展により世界的にも需要が高まると予想されているため、太陽石油は付加価値の低い残渣油(ガソリン等の精製後に残った油)を高付加価値の石油製品や石油化学製品に転化する装置を建設しました。
そのため石油元売会社の中でも石油化学製品の製造販売に強みを持った企業となっています。

■輸入
→環境に優しい低硫黄原油を中心に輸入。
太陽石油では、サウジアラビア、マレーシア、ブルネイ、インドネシア、等の様々な産油国から、環境に優しい低硫黄原油を中心に輸入し、安全に四国事業所へと運んでおります。

■精製・製造
→良質で、環境に優しい製品を。
四国事業所、山口事業所の両事業所では、ISO9001(品質マネジメントシステム)及びISO14001(環境マネジメントシステム)を取得しており、品質確保・維持並びに環境に配慮した操業に努めております。

■供給
→安全・安定的に供給する使命。
毎日の暮らしのためだけでなく、産業活動の中でも広く活用される石油製品を、安全・確実にお届けするため、安定供給に万全の態勢で取り組んでおります。

■販売
→質の高いサービスを提供。
お客様に選ばれ、満足していただけるサービスを提供できるよう、あらゆるシーンでお客様目線の付加価値サービスを実行できる人財を育て、顧客満足を実践するSOLATOサービスステーションづくりに積極的に取り組んでおります。
本社郵便番号 100-0011
本社所在地 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル15F
本社電話番号 03-3502-1601(代表)
創業 1908年9月
設立 1941年2月
資本金 4億円(2024年3月現在)
従業員 747名(2024年4月現在)
売上高 7,444億円(2023年3月期実績)
7,118億円(2022年3月期実績)
6,167億円(2021年3月期実績)
4,576億円(2020年3月期実績)

事業所 本社(東京)
本社分室(愛媛)
支店(大阪・広島・福岡・愛媛・沖縄)
工場(愛媛県今治市、山口県宇部市)
主な取引先 サウジアラムコ(サウジアラビア)、ブルネイシェル(ブルネイ)、ペトロナス(マレーシア) 、石油資源開発、国際石油開発帝石、三菱商事、兼松、阪和興業、全国農業協同組合連合会、伊藤忠エネクス、三井物産、三菱商事、Lotte、住友商事、住友化学、サムスンC&Tジャパン、SK総合化学ジャパン、三井化学 ほか
平均年齢 39.3歳(2024年3月現在)
平均勤続年数 14.6年(2024年3月現在)
沿革
  • 1908年 明治41年
    • 9月
      初代青木繁吉が高知県高岡郡(現土佐市)で青木石油店を創業
  • 1915年 大正4年
    • 2月
      愛媛県八幡浜市に移転
  • 1918年 大正7年
    • ライジングサン九州西戸崎製油所から原料供給を受け灯油精製を開始
  • 1930年 昭和5年
    • 5月
      青木石油(株)に改称
      資本金2万円
  • 1941 昭和16年
    • 2月
      青木石油・ミカド製油・松岡石油の精製部門を統合、太陽石油(株)を発足
      東京市芝区三田豊岡町に本社設置
      資本金100万円
  • 1949年 昭和24年
    • 12月
      GHQより太平洋岸製油所の再開許可あり、石油精製再開に向け設備建設に着手
  • 1951年 昭和26年
    • 2月
      石油精製が許可され、シェル石油より500バーレル/日を受託し精製開始
  • 1953年 昭和28年
    • 7月
      資本金を4,800万円に増資。自社精製開始
  • 1964年 昭和39年
    • 6月
      青木良作が二代目社長に就任。資本金を5,200万円に増資

      9月
      わが国初のルーマニア原油輸入

      11月
      常圧蒸留装置59,000バーレル/日に認定
  • 1965年 昭和40年
    • 9月
      青木繁良が三代目社長に就任
  • 1977年 昭和52年
    • 1月
      マレーシア国営石油会社(ペトロナス)と、わが国初のDD原油取引開始
  • 1979年 昭和54年
    • 10月
      シンガポールに現地法人太陽インターナショナルプライベートリミテッドを設立
  • 1981年 昭和56年
    • 11月
      現本社所在地(東京都千代田区)に移転
  • 1986年 昭和61年
    • 3月
      アンゴラ海上鉱区開発プロジェクトに資本参加

      11月
      マレーシア海上鉱区開発プロジェクトへ参加
  • 1996年 平成8年
    • 7月
      本社機能の一部移管に伴い、菊間製油所を四国事業所に改名
  • 1998年 平成10年
    • 10月
      東京工業品取引所先物市場の一次会員に加入

      12月
      四国事業所ISO9002認証登録
  • 1999年 平成11年
    • 10月
      河井圀士が四代目社長に就任
  • 2006年 平成18年
    • 6月
      岡 豊が五代目社長に就任
  • 2008年 平成20年
    • 3月
      四国事業所新事務所竣工

      9月
      創業100周年
      新ブランド「SOLATO」の立ち上げ、シンボルマーク発表、SSデザイン刷新

      12月
      新陸上出荷設備竣工
  • 2009年 平成21年
    • 3月
      資本金を9億円に増資

      9月
      資本金を26億5千万円に増資

      12月
      資本金を46億5千万円に増資
  • 2010年 平成22年
    • 3月
      資本金を56億円に増資

      11月
      残油流動接触分解設備25,000バーレル/日完成・稼動
  • 2016年 平成28年
    • 12月
      南西石油(株)発行済全株式を取得
  • 2017年 平成29年
    • 3月
      常圧蒸留装置設備能力138,000バーレル/日に増強
      残油流動接触分解設備32,000バーレル/日に増強

      4月
      当社初の沖縄県内拠点となる、沖縄営業所(現:沖縄支店)を開設
  • 2024年 令和6年
    • 4月
      山本堯大が六代目社長に就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 19 3 22
    取得者 8 3 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    42.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.5%
      (135名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新人育成担当制度、階層別研修(新人層・中堅層・係長・管理職)、海外研修
自己啓発支援制度 制度あり
各種通信教育、法定資格取得補助制度
メンター制度 制度あり
配属後、年次の近い先輩社員が付いて社会人としてのマナーや業務の基礎をフォローします。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、鹿児島大学、九州大学、京都大学、筑波大学、東京工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、室蘭工業大学、山形大学、山口大学、早稲田大学
<大学>
青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、岩手大学、愛媛大学、大分大学、大阪工業大学、大阪大学、岡山大学、香川大学、鹿児島大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、高知大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、島根大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋学園大学、東洋大学、徳島文理大学、徳山大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、新潟大学、日本女子大学、日本大学、一橋大学、広島工業大学、広島大学、福井大学、福岡大学、文京学院大学、法政大学、防衛大学校、松山大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治学院大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
宇部工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、高知工業高等専門学校

採用実績(人数) (2023年10月時点)
         2022年入社 2023年入社 2024年入社(予)
-------------------------------------------------------------------
院卒/大卒/高専卒  15名     22名     20名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 23 6 29
    2023年 26 7 33
    2022年 33 4 37
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 29 0 100%
    2023年 33 0 100%
    2022年 37 1 97.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

太陽石油(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
太陽石油(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 太陽石油(株)の会社概要