最終更新日:2025/4/4

JFEプラントテクノロジー(株)【旧:住友ケミカルエンジニアリング(株)】

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
千葉県
資本金
10億円
売上高
271億円(2024年3月期)
従業員
196名(2024年4月時点)
募集人数
6~10名

機械、電気電子、化学工学、制御・計測、建築─多様なプラント技術と高度なノウハウで、社会の発展を土台から支えるプラント・エンジニアリング企業です。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

当社紹介動画を以下のURLよりご確認いただけます。
是非ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=I1qCDykVn7E

【当社の特徴】
・当社は住友化学グループの総合エンジニアリング会社です。各種プラントの企画・設計・建設を担い、海外にも広く事業展開するグローバル企業です。
・機械をはじめ、化学工学、電気電子、制御、計測、建築など多様な技術者が協力し、安全で高品質なプラント作りを得意としています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    当社ではプラント建設の設計・建設・試運転までを含めEPC全体に関わることができる仕事環境があります。

  • 製品・サービス力

    各種化学プラントの他、医薬品・樹脂加工・電子産業・環境設備など幅広い分野のプラントに対応しています。

会社紹介記事

PHOTO
海外の大型コンビナート。特許技術を軸に様々な化学製品を作り出す石油化学プラント。当社エンジニアは中心メンバーとしてプロジェクトに参画。
PHOTO
プラントの設計・建設では、機械、電気電子、建築、化学工学系出身者が幅広く活躍しています。様々な分野の専門家がプロジェクト形式で関わり合うのがプラント会社です。

人々の暮らしを豊かにするプラント建設へ挑戦

PHOTO

自分が設計・提案したものが形になっていく瞬間は、大きなやりがいと達成感があります!

■人々の社会・産業を支えるプラントエンジニアリング
 当社は石油化学分野をはじめ、医薬品や農薬、電子産業、環境関連設備など数多くのプラント建設を通して、人々の社会や産業の発展に貢献してきました。私たちの身の回りにある様々なモノやその原材料は、プラントによってつくられており、プラントが無ければ私たちの生活・産業が成り立たなくなってしまいます。国内外、住友グループ内外にて長年にわたり培ってきたマネジメント力や技術を活かし、プラント建設を通してこれからも社会・産業を支える企業として邁進して参ります。

 
■磨き上げられたマネジメント力とエンジニアリング技術でのプラント建設
 当社はこれまで、プラント建設で培ってきた技術・経験を用いて世界各国の資機材メーカーや建設工事業者と協力し、 お客様が求める性能品質・コスト・時間でプラントを形にしてきました。プラントの建設には機械・電気電子・化学工学・制御計測・建築の総合力が求められ、各分野のエンジニアが連携して建設プロジェクトにあたります。専門知識を磨くことも重要ではありますが、お客様、協力会社、プロジェクトチーム内のエンジニアとのコミュニケーションも非常に重要となります。
 お客様と一体となって、プラント建設の企画・設計・建設・試運転まで、建設プロジェクト全体に関わり、プラントという巨大なものをつくることは、やりがいや達成感はとても大きいものとなるでしょう。

会社データ

プロフィール

化学プラントをはじめ、一般産業設備、電子産業設備、環境改善設備、エネルギー関連設備、省資源・省エネルギー関連設備など、各種産業設備の計画から設計・調達・建設・試運転までを行う総合エンジニアリング会社です。

事業内容
◆住友ケミカルエンジニアリング(略称 SCEC:セック)は、日本を代表する総合化学会社である住友化学で培われたプラントエンジニアリングの実績を基盤に、ユーザーニーズに即応した独自の技術とサービスを提供しています。

◆その事業分野は各種化学プラントをはじめとして、ファインケミカル・樹脂加工・電子産業・環境設備など多岐にわたり、当社特許技術による濃硫酸プラントや塩酸酸化プラントを含めて海外からも高い評価を得ています。

◆また、当社は計画立案から設計・調達・建設・試運転・検査まで一貫して行う総合エンジニアリング会社で、その業務範囲も広く、社員一人ひとりが自らの得意分野で活躍しています。

PHOTO

ITをはじめ日本の先端企業が集積する幕張地区にある本社、住友ケミカルエンジニアリングセンタービル。

本社郵便番号 261-8568
本社所在地 千葉県千葉市美浜区中瀬1-7-1 住友ケミカルエンジニアリングセンタービル 20F
本社電話番号 043-299-0200
設立 1964年9月1日
資本金 10億円
従業員 196名(2024年4月時点)
売上高 271億円(2024年3月期)
事業所 千葉幕張本社
新居浜事業所
大阪事業所
取引銀行 (株)三井住友銀行、(株)千葉興業銀行
売上高推移 決算期  売上高 (単位:億円)
──────────   
2019/3  212
2020/3  175
2021/3  154
2022/3  319 
2023/3  224
2024/3  271  
関連会社 泉テクノ(株)
【シンガポール現地法人】 SCES Pte.Ltd.
【マレーシア現地法人】SCEM Sdn.Bhd.
役員 代表取締役社長  菱沼 英輔
取締役副社長   小林 伸行
取締役常務執行役 榎本 晃
常務執行役員   合田 暢人
執行役員     脇田 直樹
執行役員     高木 一人
執行役員     渡部 正弘
執行役員     武村 和幸
執行役員     鈴木 一吉
沿革
  • 1964年 9月
    • 住友ケミカルエンジニアリング(株)設立
  • 1975年 5月
    • 日本プラント工事(株)と合併
  • 1984年 3月
    • シンガポール支店開設
  • 1991年 3月
    • マレーシア現地法人設立
  • 1993年 3月
    • 本社を千葉市の幕張副都心に移転
  • 2001年10月
    • (株)住化プラントと合併
  • 2010年10月
    • シンガポール現地法人設立
  • 2014年 9月
    • 創立50周年
  • 2018年 5月
    • 大阪事務所を大阪市福島区へ移転
  • 2024年 9月
    • 創立60周年
  • 2025年 3月
    • JFEプラントテクノロジー(株)に商号変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.2%
      (46名中1名)
    • 2024年度

    役員・グループマネージャー・チームリーダー中の女性の割合

社内制度

研修制度 制度あり
◆教育体系
階層別研修(新入社員研修、フォロー研修、2年目発表会、中堅社員研修 等)
技術研修(エンジニアリングセミナー、技術報告会、Eラーニング)
住友化学技術研修
外部講習会・セミナー等への参加
各種通信教育制度
国家資格奨励金支給制度
英会話研修、TOEIC

◆入社後3年で技術者としての土台を固める

エンジニアリング会社の競争力の源は一人ひとりのエンジニアです。高い技術力を有するエンジニアの育成には、当社も体系的・計画的に取り組んでいます。特に入社後3年間は社会人としても技術者としても、土台を固める大切な時期です。プラントエンジニアとして必要な幅広い知識とスキルを身につけていただくため、OJT・OFF-JT・自己啓発を組み合わせた育成プログラムを整備して能力開発に取り組んでいます。

【基本的な入社後の流れ】
「新入社員研修:導入編」1週間
・社会人、住友人としての心構えと、基本的なビジネスマナー、ビジネススキルを学びます。
      ▼
「新入社員研修:技術編」3カ月
・プラントに関する基礎知識やノウハウについて、座学・見学・実習等を通じて習得します。
      ▼
「配属」
・配属先の上司・先輩の指導の下、実務を通して技術を習得します。(OJT)
      ▼
「エンジニアリングセミナー」定期開催
・社内専門家による技術勉強会に参加し、当社技術や独自ノウハウを学びます。(月2回)
      ▼
「新居浜研修」「フォロー研修」入社1年後
・住友の源流である新居浜・別子銅山を訪ね、住友の精神に触れます。
・1年間の業務経験を振り返り、2年目の課題を整理します。
      ▼
「若手社員発表会」「技術報告会」2年目
・入社後OJT・OFF-JTで学んだことや今後の成長課題を発表します。

※その他、社内英会話研修、住友化学技術研修、外部講習会等に参加し、プラント・エンジニアとしての基礎固めを図ります。
自己啓発支援制度 制度あり
・「通信教育支援」…会社指定の通信教育講座を受講し修了した場合は、受講料について一定の会社補助が受けられます。

・「国家資格取得支援」…会社指定の国家資格を受験し合格した場合は、その難易度と重要度に応じて報奨金が受けられます。また、特に難度の高い国家資格(技術士、1級建築士)に合格した場合は、専門スクール等の授業料について一定の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度あり
若手先輩社員による指導職制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京工業大学、横浜国立大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、電気通信大学、筑波大学、日本大学、群馬大学、金沢大学、長岡技術科学大学、静岡大学、豊橋技術科学大学、大阪大学、大阪府立大学、神戸大学、広島大学、愛媛大学、長崎大学、佐賀大学、東海大学、九州工業大学、新潟大学、北見工業大学、山形大学、岩手大学
<大学>
北海道大学、東北大学、山形大学、千葉大学、筑波大学、群馬大学、東京工業大学、東京農工大学、横浜国立大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、法政大学、東京電機大学、電気通信大学、芝浦工業大学、日本大学、東海大学、千葉工業大学、静岡大学、新潟大学、金沢大学、富山大学、名古屋大学、名古屋工業大学、大阪大学、大阪府立大学、大阪工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、同志社大学、神戸大学、兵庫県立大学、近畿大学、広島大学、愛媛大学、徳島大学、高知工科大学、九州大学、九州工業大学、関西大学、長崎大学、佐賀大学、鹿児島大学、室蘭工業大学
<短大・高専・専門学校>
苫小牧工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、熊本高等専門学校、大分工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、香川高等専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
──────────────────────―――──―─
大卒    7名   8名   7名   5名   7名  
高専卒   1名   1名   -    -   -  
採用実績(学部・学科) 機械系、化学工学系、電気電子系、制御計測系、建築系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 6 1 7
    2022年 9 0 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 9 0 100%

先輩情報

■為せば成る
鈴木一吉
1992年
理工学部 工業化学科
大阪事業所
大阪事業所 所長
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp51065/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

JFEプラントテクノロジー(株)【旧:住友ケミカルエンジニアリング(株)】

似た雰囲気の画像から探すアイコンJFEプラントテクノロジー(株)【旧:住友ケミカルエンジニアリング(株)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

JFEプラントテクノロジー(株)【旧:住友ケミカルエンジニアリング(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
JFEプラントテクノロジー(株)【旧:住友ケミカルエンジニアリング(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. JFEプラントテクノロジー(株)【旧:住友ケミカルエンジニアリング(株)】の会社概要