最終更新日:2025/4/30

(株)巴川コーポレーション(東証スタンダード市場上場)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

【研究開発職】開発者にとって理想的な環境

  • A.T
  • 2020年入社
  • 29歳
  • 山梨大学大学院
  • 医工農学総合教育部 工学専攻 応用科学コース
  • iCasカンパニー開発本部新事業開発グループ
  • 半導体関連製品の研究開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名iCasカンパニー開発本部新事業開発グループ

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容半導体関連製品の研究開発

現在の仕事内容

主な仕事は、半導体関連部品製品の開発です。
部品に関わる部材の処方検討から、部品の設計、量産に向けた製作安定性の確認など、業務は多岐にわたります。


この会社に決めた理由を教えてください。

紙だけではなく、プラスチック製品や部品開発にも参入しているところ。抄紙技術や塗工技術、粉体技術など、様々な技術を持っているところに魅力を感じました。また、採用面談の際、面接官の方が私の研究内容について、どの会社よりも前のめりになって聞いてくださいました。貪欲に、新しい知識を取り入れようとする姿勢が印象に残り、入社を決めました。


会社の魅力を1つ挙げてください。

元々持っている技術や知識を活かしながら、新たな事業や技術の獲得へ挑戦する会社だと感じています。
常に新しい領域に取り組める環境は、開発者としては理想的だと思います。


学生へメッセージをお願いします。

就活中は研究室の活動や部活など、たくさんのことを並行してやらなければならず、大変な時期だと思います。
学生時代の頑張りは、将来必ず自身の力になります。
目の前の課題を、焦らず、一つ一つ着実にこなして、後悔のない就活や学生生活を過ごしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)巴川コーポレーション(東証スタンダード市場上場)の先輩情報