予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
東京営業職向け会社説明会を行います!詳細は説明会・セミナーのページをご覧ください。たくさんのご参加、お待ちしております!
写真好きの社員のアイデアから生まれた「カメラスタンド」。現在は「スマホスタンド」を含め、全国各地のフォトスポットに採用されています(写真は万博記念公園)
【1】旗ポール・車止めでトップクラスのシェアを誇る業界のリーディングカンパニー1970年の設立以来、国旗などを掲げる「旗ポール」や、歩行者と車を分離するために道路や公園などに設置される「車止め」などの「ストリートファニチャー」のメーカーとして歩んできた当社。現在、旗ポールは国内で約70%、車止めは約30%とトップクラスのシェアを獲得。東京駅や京都国立博物館・広島の平和記念公園・マツダスタジアムなど、みなさんの身の周りの様々な場面に当社製品が採用されています。【2】アイデアを製品に反映できるクリエイティブな職場環境「社内提案制度」が定められており、開発部門に限らず、すべての社員が新商品開発にチャレンジ可能。実際に、観光地で自撮りができる「カメラスタンド」はカメラ好きの社員のアイデアから誕生したものです。また、2022年には当社の旗ポールや小鳥が愛らしい門型車止め「ピコリーノ」を1/24のスケールで再現したカプセルトイを発売するなど、柔軟な発想力で従来の枠にとらわれない「ものづくり」に挑戦中です。【3】安定経営でありながら右肩上がりの成長を継続中一般的に「50%を超えていれば健全な財務体質」とされている「自己資本比率」は73.9%(2024年9月末現在)。また、2024年の売上は54億1,176万円と過去最高額を更新しており、2015年(45億8,800万円)からの9年間で118%アップしています。【4】働きやすさ抜群で社員定着率も高水準完全週休2日制で、年間休日は125日以上。平均残業時間もひと月あたり4.27時間(※)なので仕事とプライベートとの両立が可能な環境です。半日有給休暇や時間有給休暇も取得できるため有給取得率も高め◎育児休業の取得率は女性100%、男性も57%(※)。育休取得後の復職実績も豊富で、社員定着率も高水準を誇ります。※2023年10月~2024年9月実績【5】社員思いの企業風土常に「より働きやすい環境づくり」を追求しており、福利厚生も充実。産業医の設置やインフルエンザ予防接種費用の全額負担などの健康に配慮した仕組みを設けるほか、住宅援助手当(規定あり)や懇親会補助(年間22,000円)など様々な角度から社員をサポート。多彩な取り組みが評価され「健康経営優良法人2024」にも認定されました。
私たちサンポールは1970年の創業以来「外部空間を豊かにクリエイトする」という企業方針のもと”機能性””安全性””操作性”を基本に、旗ポール・車止めなどのエクステリア製品を提供しています。また、高い実績と信頼を得ているトップメーカーとしてゆとりあるアメニティスペース、環境にフィットした空間づくりをさまざまな分野で提供しています。2023年10月には持ち株会社(HD)体制へと移行し「株式会社サンポールホールディングス」の一員に。これは事業の多角化を見据えた動きで、将来的に社員のアイデアから生まれる複数の子会社がHDの傘下となることを想定したものです。長年愛される定番製品が多いのはもちろんのこと、2015年以降に市場に投入した新商品の売り上げが全体の10%以上を占めるなど業績は拡大傾向。現在、10・20代の従業員の割合が25%、30代が31%で「平均年齢40.3歳」と若返りが進む中、「新しい感性や発想力」が成長の原動力となっています。合言葉は「Let’s smile!」。社員1人ひとりが目標を掲げ、smileの輪をお取引先様、そして社会全体へと広げていくことを目指しています。若い人の力で新しいことにチャレンジし、ともに会社の成長・発展につなげていきましょう!
”子どもが乗らない””安全で景観を壊さない車止めを”という思いから生まれた、門型車止めに4羽の小鳥がちょこんと座る「ピコリーノ」(写真は江ノ電江ノ島駅前)
男性
女性
<大学院> 慶應義塾大学、広島工業大学 <大学> 愛知工業大学、愛媛大学、大阪府立大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、神奈川大学、環太平洋大学、九州共立大学、京都先端科学大学、近畿大学、高知工科大学、神戸学院大学、國學院大學、佐賀大学、四国大学、下関市立大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、東京大学、東京国際大学、東京農業大学、東洋大学、東洋学園大学、徳山大学、日本大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島文化学園大学、福岡大学、福山大学、福山平成大学、文京学院大学、法政大学、松山大学、武蔵野美術大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、安田女子大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立命館大学、龍谷大学
復旦大学、上海科学技術大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp51582/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。