最終更新日:2024/12/24

(株)富士テクニカ宮津

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械設計
  • その他メーカー

基本情報

本社
静岡県
資本金
10億円
売上高
70億円(2024年3月期)
従業員
383名(2024年04月度実績)

静岡県・群馬県で安定的にじっくり働く(転勤なし・寮あり)文理不問で、適性をみて配属先が決まります!

会社紹介記事

PHOTO
当社の強みは、どこにもまねできない技術サービスの提供。新しい車種のデザイン開発において、技術者が自動車メーカーに赴き、相談に応じ調整したり、アドバイスをする。
PHOTO
ナノレベルの精巧な金型技術とノウハウで自動車メーカーのソリューションプロバイダーへと進化し、世界中の自動車メーカーから認められる存在。

入社4年目、若手社員の新たなる挑戦!

PHOTO

技術本部設計課/入社4年目

3D-CAD を使って金型設計を行っている。
いかに少ない工数で、限られたスペースに必要な要素を折り込むか…、
それは構造として成り立つのか?
加工はできるのか?
組み付け性・作業性はどうか?
重量は?…など、
より利益を上げられる様に考え、図面に落とし込んでいく。
また、金型の軽量化において絶対に必要となる強度解析を自ら希望し、
データをまとめている。まだ始めたばかりだが、入社4年目の若手にも
新しい挑戦の機会が与えられた事は非常に幸運で、仕事の面白さを
感じられる会社だ。

会社データ

事業内容
◆ 自動車用プレス金型の製造
◆ 検査治具の製造
◆ 各種技術サービスの提供
本社郵便番号 411-0915
本社所在地 静岡県駿東郡清水町的場20番地
本社電話番号 055-977-2301
設立 1957年2月
資本金 10億円
従業員 383名(2024年04月度実績)
売上高 70億円(2024年3月期)
事業所 本社・三島工場
〒411-0915
静岡県駿東郡清水町的場20番地

伊豆長岡工場
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡1407番地

大泉工場
〒370-0533
群馬県邑楽郡大泉町仙石3-24-1
関連会社  富士テクニカ宮津アメリカ社

 烟台富士沃森技術有限公司

 フジテクニカインドネシア社
株主構成 東洋鋼鈑(株) 100%子会社
なお、東洋鋼鈑(株)の親会社は、
東洋製罐グループホールディングス(株)
主な取引先 世界の主要自動車メーカー
平均年齢 44.3歳(2023年12月31日時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 22.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、中間フォローアップ研修、OJT研修、自己啓発通信教育
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資すると認められたものは、当社規定に準じて補助する
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
評価制度により、半年ごとに上司からのフィードバック面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
神奈川工科大学、金沢工業大学、九州大学、近畿大学、東京工業大学、東洋大学、静岡大学、静岡県立大学、千葉工業大学、日本大学、大阪大学
<大学>
愛知大学、愛知工業大学、秋田県立大学、朝日大学、旭川大学、茨城大学、大阪産業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、神田外語大学、関東学院大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、秀明大学、湘南工科大学、昭和女子大学、順天堂大学、上武大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京外国語大学、東京国際大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、常葉大学、獨協大学、長崎大学、名古屋商科大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、白鴎大学、福井県立大学、福井工業大学、法政大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、山梨大学、立教大学、九州大学
<短大・高専・専門学校>
沼津工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校

採用実績(人数)      2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------------------------------------------------
大学院了  2名   1名   0名   1名   0名   0名   0名   0名
大卒    6名   1名   1名   6名   3名   0名   2名   2名
専門学校  2名   1名   3名   0名   1名   1名   4名   1名
採用実績(学部・学科) 理系・文系問わず
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 6 1 7
    2022年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 3 1 66.7%
    2021年 9 2 77.8%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)富士テクニカ宮津を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)富士テクニカ宮津の会社概要