最終更新日:2025/4/14

ケーヨーリゾート開発合同会社【シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル】

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 旅行・観光
  • 冠婚葬祭
  • レジャーサービス

基本情報

本社
千葉県
資本金
1億円
売上高
社内規定により非公開
従業員
正社員443名 / 準社員・嘱託・再雇用社員26名 / アルバイト108名(2024年11月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

大型テーマパークのオフィシャルホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」 様々な世代・目的のお客様と出会える場所であなたのOpen Mindを届けよう!

プライム画像

【NEW!】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 採用チームからのお知らせ (2025/03/28更新)

伝言板画像


-----------------------------------------------------------------------
2026年新卒採用 募集予定職種
【サービス総合職】 / 調理職(西洋調理・ペストリー・ベーカリー】
-----------------------------------------------------------------------
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにご興味をお持ちいただきまして
ありがとうございます!
2026年新卒採用に関するご案内をご希望の方はエントリーをお願いいたします。


■■■■■■サービス総合職に関するお知らせ■■■■■■

【重要】エントリシートの配信について
エントリーいただいた方には、まもなくメッセージにてエントリシートを配布致します!
是非3月31日までにエントリーをお願い致します
(以後エントリーいただいた方には随時、エントリーシートを配信致します)

エントリーシートの提出:2025年4月11日(金)必着


採用チーム一同、皆さまのご応募を心待ちにしております!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
様々な世代のお客様がお越しになるシェラトンはテーマパークのオフィシャルホテルでもあります。仕事の楽しさを体感しながらサービスのプロフェッショナルを目指しましょう
PHOTO
シェラトンは世界中に約480軒展開しており『世界が集う場所』を目指しています。マリオット・インターナショナルの一員でもありグローバルに活躍するチャンスがあります

Open Mindを生かして、多彩なキャリアにチャレンジ

PHOTO

他部門への異動やグループホテルへの転籍に自ら応募できる制度、キャリア形成や英会話スキル向上のトレーニング制度もあり、長期スパンで目標を描くことができます

世界139を超える国や地域で、多彩なホテルブランドを展開するマリオット・インターナショナル。その一員であるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは大型テーマパークのオフィシャルホテルとして運営をしており、開業から36年という時の中で沢山のお客様の思い出を紡いできたホテルです。

私たちのホテルには多様なバックグラウンドを持った700名を超えるスタッフが在籍をしています。それぞれがお客様へ期待を超えるおもてなしを提供するため、まっすぐにお仕事に励みながら、ともに働く仲間へのコミュニケーションやリスペクトする気持ち=「OPEN MIND」を大切にしています。

遡ること6年前、皆さんと同じように就職活動をしていた時にシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに出会いました。
一緒に働く仲間を大切にしながら楽しんでお仕事をしている姿、そしてゲストに対してフレンドリーな接客をしている点が自分の就職活動の軸と合致したこともあり入社を決めました。

私の最初の配属は宿泊部フロントオフィスでした。
沢山のゲストと向き合うことは決して簡単なことではありませんでしたが、お客様に寄り添い、よく考え、観察し、喜んでもらいたい気持ちで日々取り組みました。「松原さんがいるからまたシェラトンに来ますね。」と仰っていただけたときには本当にやりがいを感じました。
今思えば、自分の接客に対する思いや取り組みを理解をしてくれたチームの方々に支えられたからこそ、やり抜くことが出来たのだと感じています。

そして現在は、人事総務部にて採用を担当しています。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには「OpenPosition」という社内の公募制度があり、自らチャンレジできる機会があります。
ゲストと直接関わることの出来るフロントのお仕事も大好きでしたが、自身のキャリアアップに繋がることへ挑戦してみたい!という気持ちが原動力となり、チャレンジしました。
今ではフロントオフィスでの経験を活かして、採用に関わるお仕事に取り組んでいます。新たにご入社される方が、今までのシェラトンホテルを作り上げてきた方々と一緒に活躍している姿を見る事が、私にとって何よりの喜びであり原動力になっています。
<人事総務部 松原見奈美>

会社データ

プロフィール

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、
世界140カ国 30を超えるホテルブランド、そして8,500軒以上のホテルを運営しているマリオット・インターナショナルに属しているインターナショナルホテルです。
また、都心にほど近く、大型テーマパークのオフィシャルホテルでもあります。

リゾートホテルならではの、広大な敷地に面したゲストルームは1,016室あり、首都圏最大級のスケールを誇っています。
各ゲストルームからは東京湾や大型テーマパークを一望でき、国内外そしてお子様からご年配の方まで幅広いお客様にお楽しみいただいています。

国際会議も開催可能な大宴会場「THE CLUB Fuji」をはじめ、海の見える宴会場やゲストハウスなど13室の宴会場があり、年間800組以上の結婚披露宴が実施されています。

1988年に開業したシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、
ホテル滞在を楽しんでいただける施設とシェラトンが大切にしている『人が集う』空間を提供しています。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで働くスタッフは、
心地よい空間をお届けするために、自ら考え、自らアクションを起こすことでスタッフ自身もサービスパーソンとして輝けることを目標としています。

幅広いお客様に出会い、幅広いニーズに応えられるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで活躍してみませんか?

正式社名
ケーヨーリゾート開発合同会社
正式社名フリガナ
ケーヨーリゾートカイハツゴウドウガイシャ
事業内容
ホテルの運営

■客室
全1,016室の客室は、3階から12階に配置されており、最大6名まで宿泊可能な部屋も用意されています。

■料飲施設
ホテル内には4つの直営レストランがあり、各種料理を提供しています。

■宴会場
14の宴会場があり、大規模な国際会議や展示会、少人数でのパーティーまで、さまざまなニーズに対応可能です。

■レクリエーション施設
宿泊ゲストが無料で利用できる室内プールや24時間利用可能なフィットネス、キッズエリアなどのレクリエーション施設が充実しています。

■結婚式場・チャペル
結婚式場やチャペルも完備しており、年間800組以上の結婚披露宴が実施されています。

これらの施設を通じて、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、宿泊、食事、レクリエーション、ビジネス、ウェディングなど、多彩なサービスを提供しています。

PHOTO

ちょっとしたアイデアがお客様にとって一生の思い出になることも!OPEM MINDを発揮して、のびのび活躍できるホテルを目指しています

本社郵便番号 279-0031
本社所在地 千葉県浦安市舞浜1-9
本社電話番号 047-355-5555
開業日 1988年4月14日
設立 1986年5月28日
資本金 1億円
従業員 正社員443名 / 準社員・嘱託・再雇用社員26名 / アルバイト108名(2024年11月現在)
売上高 社内規定により非公開
館内施設 客室数 1,016室

料飲施設 5施設
オールデイ・ダイニング「グランカフェ」
カジュアル・ダイニング「ガレリアカフェ」
鉄板焼「舞浜 Teppanyaki+」
カフェ「トスティーナ」
日本料理「飛鳥」

宴会場 13施設(2,000名収容会場含む)
チャペル 2施設

レクリエーション施設 OASIS
(キッズランド、フィットネス、屋内外プール、アミューズメントなど)

館内施設のご案内は下記URLをご覧ください。
https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/tyosi-sheraton-grande-tokyo-bay-hotel/
関連会社 マリオット・インターナショナル
平均年齢 36.0
沿革
  • 1986年5月28日
    • シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル設立
  • 1988年4月14日
    • シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 12 15
    取得者 1 8 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    66.7%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.3%
      (75名中13名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■Marriott Internationalの世界共通導入研修プログラムを導入
■オンライントレーニング(語学・サービススキル・自己啓発トレーニング等)
■サービスカルチャートレーニング
■新卒社員向けトレーニング(入社時・配属後のフォローアップトレーニング)
■英会話トレーニング
■OJTトレーニング
■トレーナー向けトレーニング
■マネージャー向けトレーニング
自己啓発支援制度 制度あり
■優秀社員表彰制度
■資格取得表彰
■社内サークル活動

メンター制度 制度なし
■部門トレーナー制度
研修を担当する人材開発部には、宿泊部・料飲部の専属のトレーナーがおり、いつでも業務相談やフォローアップ、トレーニングについて相談ができる体制を整えています。
オンライントレーニングの受講方法や業務のちょっとした相談、キャリアアップについても気軽に相談していただくことができます!
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■MDA(マリオット・デベロップメント・アカデミー)
スーパーバイザーやマネジメントポジションを目指すため、1年かけてビジネススキル&マインドを学びます。

■オープンポジション制度
社内での募集制度があり、自ら選考にチャレンジすることができる制度です。
この制度を利用し、宿泊部フロントオフィスからセールスや人事、料飲部レストランサービスから経理へ異動した新卒入社の先輩もいます!!
社内検定制度 制度あり
■TOEIC社内試験

■マルチジョブ認定制度
関連する他のセクションの業務(例:フロント所属だが、ベルサービスやドアサービスなどの関連する別セクション)を学ぶトレーニングがあり、トレーニングを終えるとマルチジョブの認定を貰えます。認定がもらえると、所属外の部署であってもトレーニングが完了した部署の勤務をするチャンスがあります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪国際大学、大妻女子大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、岐阜聖徳学園大学、九州産業大学、京都芸術大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、甲南大学、神戸親和女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、静岡大学、四天王寺大学、秀明大学、松蔭大学、城西国際大学、昭和女子大学、白百合女子大学、椙山女学園大学、成蹊大学、西武文理大学、清和大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京都立大学、東京富士大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北女子大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、長崎純心大学、長野大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、日本大学、白鴎大学、弘前大学、福岡女学院大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、三重大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
赤堀製菓専門学校、秋田コアビジネスカレッジ、ECC国際外語専門学校、専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、大原公務員医療観光専門学校沼津校、大原簿記学校、織田製菓専門学校、織田調理師専門学校、専門学校神田外語学院、熊本YMCA学院専門学校、国際外語・観光・エアライン専門学校、国際観光専門学校熱海校、国際観光専門学校名古屋校、国際調理製菓専門学校、国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、国際フード製菓専門学校、埼玉ベルエポック製菓調理専門学校、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、新宿調理師専門学校、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、仙台ウェディング&ブライダル専門学校、仙台スイーツ&カフェ専門学校、中央調理製菓専門学校静岡校、辻調理師専門学校、東京ウェディング・ホテル専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京ビジネス&キャリア専門学校、東京スイーツ&カフェ専門学校、東京ビジネス・アカデミー、東京製菓学校、東京ベルエポック製菓調理専門学校、東京マスダ学院調理師専門学校、東京YMCA国際ホテル専門学校、東放学園音響専門学校、日本外国語専門学校、日本国際工科専門学校、専門学校日本ホテルスクール、服部栄養専門学校、ハッピー製菓調理専門学校、華学園栄養専門学校、華調理製菓専門学校、福岡外語専門学校、マロニエファッションデザイン専門学校、武蔵野栄養専門学校、武蔵野調理師専門学校、ヤマザキ動物専門学校、山手調理製菓専門学校、戸板女子短期大学、埼玉女子短期大学、鹿児島純心女子短期大学、仙台青葉学院短期大学

Aston University/Centennial College/Christ's College/Namuna Machhindra CampusTribhuvan/Plymouth University/Prithvi Narayan Campus/Purbanchal University/University of Greenwich/Uva Wellassa University/d'Aix-Marseille University/California State University Santa Monica College

採用実績(人数) ■サービス総合職・調理職 合計

        2020年 2021年 2022年 2023年  2024年
--------------------------------------------------------------------
4年制大卒    9名   0名   10名  34名   33名
短大・専門  44名  23名   29名  19名   25名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 12 46 58
    2023年 11 42 53
    2022年 7 32 39
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp51968/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ケーヨーリゾート開発合同会社【シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル】

似た雰囲気の画像から探すアイコンケーヨーリゾート開発合同会社【シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ケーヨーリゾート開発合同会社【シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル】と業種や本社が同じ企業を探す。
ケーヨーリゾート開発合同会社【シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ケーヨーリゾート開発合同会社【シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル】の会社概要