最終更新日:2025/4/17

(株)内藤一水社

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介
  • コンサルティングファーム
  • 広告制作・Web制作
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 法学部
  • 営業系

人々の暮らしを豊かにする、やりがいのある仕事

  • Y・H
  • 2000年
  • 愛知学院大学
  • 法学部法律学科
  • 名古屋支社 営業部
  • 採用サービスのコンサルティング営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名名古屋支社 営業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容採用サービスのコンサルティング営業

1日のスケジュール
9:00~

朝礼、顧客連絡

10:00~

原稿作成、確認作業

12:30~

昼ごはん

13:30~

顧客に訪問、商談

16:30~

テレアポ、顧客と電話接触

17:00~

制作、見積依頼、報告書の作成など

18:30~

上司への報告、営業方針の相談など
退社

入社してから成長した点や身に付いたスキルは何でしょうか?

社会情勢や経済指標、業界動向を分析する習慣が身に付いたことです。きっかけは先輩からいただいた「僕らは労働者の待遇改善に貢献している」という言葉。入社当初は、与えられた仕事をこなす日々を送っていましたが、この一言で意識が大きく変わりましたね。自分の仕事が社会に与える影響を理解し、責任感を持って業務に取り組むようになったからこそ、今の自分があると考えています。


これまでの業務を通じて印象に残っているエピソードを教えて下さい。

私が担当した求人広告で採用された方が人事担当者になった時のことです。初めてお会いした際に、その方が「この広告を見て、この会社で働きたいと思いました。」と伝えてくれた時は、本当に嬉しかったですね。自分の作ったものが、誰かの心を動かし、人生の転機となるようなきっかけを作れたということに、大きなやりがいを感じました。この経験を通して、広告が単なる情報伝達のツールではなく、人の心を動かし、行動を促すことができる力を持っていることを改めて実感しました。


あなたが感じる職場の雰囲気や魅力は何ですか?

『創業100周年に向けて進化、成長を!』というミッションの下、社員一人ひとりの成長を重視している点です。定期的な研修や勉強会を通して、常に新しい知識やスキルを習得できる環境が整っており、自己成長を実感できる機会が多く設けられています。
また仕事の裁量も大きく、目標設定から実行、そして結果を出すという一連のプロセスを経験できる点が、私の成長に繋がっていると実感しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)内藤一水社の先輩情報