最終更新日:2025/5/22

(株)明和工務店【新明和グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 法学部
  • 営業系

明和工務店のフードファイター

  • N.K
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 神戸学院大学
  • 法学部
  • 設備営業部
  • 建築の新築工事・改修工事の受注

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 建設・設備関連
  • 自動車・輸送用機器
  • 商社
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名設備営業部

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容建築の新築工事・改修工事の受注

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

ラジオ体操、メールチェック

9:00~

外出(現場調査、現場立ち合い)

12:00~

お昼休み

12:45~

メールチェック、事務作業

14:00~

外出(打ち合わせ、書類提出)

16:00~

事務作業

17:15~

退勤

現在の仕事内容

官公庁が発注する案件について、工事内容、規模、工期などを調べたりしています。入札に参加する場合は提出書類等の作成を行い、入札の手順を学ぶのが現在の仕事です。
小工事の現地調査や現場立ち合いを行うこともあります。


仕事のやりがい、嬉しかったこと

空調工事の現場立ち合いを行い、暑い部屋が涼しくなった時にやりがいを感じました。
夏場の暑いときに何気なく使っている空調ですが、使えるようになるまでには多くの人の努力と、職人の技術が詰まっているのだと感じることができました。
普段過ごしている建物は、そういった努力や技術の結晶で成り立っていて、自分の仕事がそのきっかけの一部であることに気づけたのが嬉しかったです。


入社理由、会社の好きなところ

兵庫県で長く働くことができ、人の生活を支える仕事がしたかったのが入社理由です。
明和工務店の好きなところは、職場の雰囲気が良いところです。上司や他部署の上司ともコミュニケーションが取りやすく、困ったことがあれば、すぐに相談できる環境に何度も助けられました。


今後の目標

営業としての業務内容を把握することです。今年は入札について数件しかこなせなかったので、今後たくさんの入札業務をこなし案件の受注までの流れを理解したいです。また官公庁の入札についての手順を理解して、提出書類の作成を一人で出来るようになりたいです。


就職活動のアドバイス

業種や職種を絞らずに、様々な会社の説明会に参加することが大切だと思います。焦らずに、よく考えて選択してください。
インターンシップや社員面談があれば積極的に参加して、職場の雰囲気を見ることで、自分が働くイメージが付きやすくなると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)明和工務店【新明和グループ】の先輩情報