最終更新日:2025/4/22

(株)道北アークス【アークスグループ】

  • 正社員

業種

  • スーパーマーケット

基本情報

本社
北海道
資本金
7億8,117万円
売上高
444億円 ※2024年2月度実績
従業員
全従業員数 2,834名 正社員数   430名 ※2024年2月現在
募集人数
1~5名

旭川を拠点に、地域に根ざしたスーパーマーケットを展開(アークスグループ)

エントリー&会社説明会受付中!(株)道北アークス/採用担当 (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!道北アークス/採用担当の秋山です。

現在会社説明会受付中です。
WEB説明会を開催致します。

是非ご予約下さい!!
皆様にお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の平均勤続勤務年数は16.4年で長く、所定外労働時間は15.4時間で短いです。

  • やりがい

    お客様の声を売り場づくりに生かせることや、商品企画が成功した時の達成感があります。

  • 戦略・ビジョン

    将来の人口減少を見据えたセンターの拡大や少人数運営店舗の展開を進めています。

会社紹介記事

PHOTO
「自分が働く姿をイメージしやすい仕事がスーパーだったんです」と齊藤さん。店舗の食肉部門を経験して、本部で人事の仕事をしています。
PHOTO
「お客様の毎日の生活に関わる仕事を就活の軸にしました」と谷さん。青果の売り場担当から入社4年目で生鮮主任になり、小型店・生鮮全体のマネジメントを学んでいます。

地方のお客様の食卓を支えています。

PHOTO

「スーパー業界の中でも社員にチャレンジさせてくれる会社だと思います」(左/齊藤さん)。(右/谷さん)。

入社して3年半は大型店の青果売り場を担当。商品の加工、売り場づくり、仕入れ、パートさんの指示などで経験を積みました。野菜の鮮度を保つため、1日数回に分けてカットや袋詰めをしていましたが、商品をたくさん作りすぎると売れ残りが出てしまいますし、少なすぎると品切れになってしまいます。商品の売れ行きを見ながら柔軟に計画を立てるのが難しかったですね。

現在の店舗では生鮮主任として、生鮮売り場のマネジメントをしながら、店長代行業務も任されています。パートさんに地元のお客様のライフスタイルを聞いたり、アシスタントバイヤーにサポートしてもらいながら、小型店ならではの運営ノウハウを学んでいます。

大型店で経験を積むキャリアもありますが、私の場合は「早く店長になりたい」と上司や人事担当者にアピールしてきました。自分が何をしたいのか、どういうキャリアを歩みたいのか一緒に考えてくれる会社ですね。「地方のお客様の暮らしに関わる仕事をしたい」という動機から入社したので、小型店の運営を知り尽くしたエースになりたいです。

ベストプライス東旭川店
谷健太さん(2018年入社)

入社すると店舗の食肉部門に配属になり、お肉のスライスやカットなどの商品化や売り場作りなどをしながら仕事を学んでいきました。売り場で接客をしていると頂くお客様から様々なご意見を商品や売り場に反映させることで、お客様に喜んで頂けたときには嬉しさを感じます。お客様の声を売り場づくりに生かせるのは、地域に密着した当社の特徴だと思います。

さらに売り場や商品の企画などもしていきました。牛肉の「ミスジ」という部位の販売に力を入れたところ店舗の人気商品になり、本部のバイヤーが全店舗に展開した出来事はいまも記憶に残っています。現場の担当者の独自の取り組みを評価してくれる社風なので、モチベーションになりますね。

入社8年目から本社部門に異動して、採用や新人研修といった人事の仕事をしています。地域に暮らす人々の生活の基盤を支えているのがスーパーです。特に私たちが店舗展開している道北エリアは人口減少や買い物弱者といった問題が進んでいますが、そうした地域の課題にも取り組んでいます。

人事グループ
齊藤恵介さん(2011年入社)

会社データ

プロフィール

道北アークスは、旭川を拠点に、道北エリア44店舗のスーパーマーケットを展開しています。アークスグループのグループ力を活かし、より良い商品をより安くご提供し、「お客さまに安心して楽しく買い物ができる店」を目指しています。

「スーパーチェーンふじ」「ベストプライス」「ウェスタン」「ラルズマート」「スーパーアークス」「Da*マルシェ」という6つの業態で店舗を展開しており、業態ごとに異なるお客様の嗜好やニーズに合わせた品揃えを目指し、道北エリアの食のライフラインとしての役割を担っています。

生鮮商品を製造する2つのセンターを稼働することで、これまで出店が厳しかった地域への店舗を展開、店舗とセンターの役割分担による生産性の向上を実現しています。

2023年9月よりサステナブルな社会の実現に向けて地域社会の課題解決や食品ロスの削減に貢献するため、旭川市内6店舗にフードボックスを設置し、「フードドライブ」活動を開始し、賞味期限内でまだ食べられるにもかかわらず、ご家庭で眠っている・買い過ぎてしまった食料品などを寄付していただき、地域の福祉団体などを通じて生活にお困りの方へ食料品をお渡しする活動をしています。

事業内容
アークスグループの一員として、道北エリア(旭川市近郊、上川管内、空知管内)で食品スーパーマーケットを展開、一般食料品、日用雑貨、菓子、鮮魚、精肉、青果、デリカ、酒類、たばこ、米などの販売を行っています。

「スーパーチェーンふじ」「ベストプライス」「ウェスタン」「ラルズマート」「スーパーアークス」「Da*マルシェ」という6つの業態の店舗を地域の特徴に合わせて展開しています。

安さを基本として、店輔の規模による小商圏・中商圏・広域商圏に対応した品揃えと、お客様に満足していただけるサービスの充実に取り組み、道北エリア約50万人のお客様の食生活を支えます。

PHOTO

お客様が健康的で楽しい食生活を送れるよう、リーズナブルな価格で良質な商品を提供しています。

本社郵便番号 079-8585
本社所在地 旭川市流通団地1条1丁目
本社電話番号 0166-47-2818(代表)
設立 1965年5月22日
資本金 7億8,117万円
従業員 全従業員数 2,834名
正社員数   430名
※2024年2月現在
売上高 444億円
※2024年2月度実績
店舗一覧 <スーパーチェーンふじ>11店舗
・末広5条店/旭川市末広5条6丁目
・春光台店/旭川市春光台4条3丁目
・永山西店/旭川市永山7条10丁目
・新富店/旭川市東6条10丁目
・当麻店/上川郡当麻町3条西3丁目
・深川店/深川市3条
・東川店/上川郡東川町西町3丁目
・美瑛店/上川郡美瑛町北町2丁目
・上富良野店/空知郡上富良野町宮町3丁目
・アシル砂川店/砂川市東1条南11丁目
・奈井江店/奈井江町字奈井江171番地

<ベストプライス>8店舗
・南6条通店/旭川市南5条24丁目
・神居店/旭川市神居2条5丁目
・10条通店/旭川市10条通23丁目
・豊岡中央店/旭川市豊岡10条5丁目
・東旭川店/旭川市東旭川北1条5丁目

<ウェスタン>3店舗
・ウェスタン川端/旭川市川端7条10丁目
・ウェスタンパワーズ 旭川市永山12条3丁目
・ウェスタン北彩都/旭川市南6条通18丁目

<スーパーアークス>8店舗
・東光/旭川市東光10条7丁目
・パルプタウン/旭川市パルプ町1条2丁目
・西神楽/旭川市緑ヶ丘南5条1丁目
・豊岡3条/旭川市豊岡3条4丁目
・イーストタウン/滝川市東町2丁目
・士別店/士別市東4条8丁目
・深川店/深川市北光町3丁目
・永山中央/旭川市永山3条22丁目
・六合/旭川市末広3条1丁目
・神居東/旭川市神居2条13丁目
・末広東/旭川市末広東1条8丁目

<ラルズマート>5店舗
・富良野店/富良野市幸町12
・富良野あさひ店/富良野市朝日町2-1
・芦別店/芦別市北1条東1-5
・名寄店/名寄市西5条北2丁目
・美深店/美深町大通り北3丁目

<Da*マルシェ>8店舗
・愛別店/上川郡愛別町字本町125番地
・上川店/上川郡上川町北町198番地1
・比布店/上川郡比布町中町2丁目1番地24号
・中富良野店/空知郡中富良野町南町4番31号
・北野店/上川郡鷹栖町北野東4条1丁目
・沼田店/雨竜郡沼田町北1条4丁目2-2
・歌志内店/歌志内市文珠228-14
・剣淵店/上川郡剣淵町仲町36-5

<本社・センター>
・本社/旭川市流通団地1条1丁目
・総合物流センターDaMC/旭川市流通団地1条2丁目
・デリカセンター/旭川市永山7条1丁目
業績 売上 444億5,300万円
経常利益 7億900万円
※2024年2月実績
株主構成 (株)アークス
主な取引先 キョクイチ、北海道国分、北海道リョーショク、RJオグラ、あらた
関連会社 【子会社】
(株)ナイスフーズ

【グループ会社】
(株)アークス、(株)ラルズ、(株)福原、(株)東光ストア
(株)道東アークス、(株)道南ラルズ、(株)ユニバース
(株)ベルジョイス、(株)伊藤チェーン、(株)オータニ
平均年齢 43.4歳
※2024年2月時点
平均勤続年数 男性 17.6年
女性 13.6年
※2024年2月時点
沿革
  • 1965年5月
    • 北海道名寄市大通南6丁目に(株)ふじを設立(資本金770万円)
  • 1965年6月
    • 北海道名寄市大通南6丁目にスーパーマーケットの1号店、名寄駅前店を開店
  • 1970年5月
    • 旭川地区に本格的出店のため、北海道旭川市東5条2丁目に(株)旭川ふじを設立(資本金500万円)
  • 1977年3月
    • 北海道旭川市旭町1条15丁目にプロセスセンターを開設
  • 1979年7月
    • 北海道旭川市流通団地1条1丁目に(株)フジ・ファミリーフーズを設立(資本金200万円)(昭和62年2月、商号を(株)ナイス・フーズとし、事業目的を日配食品の製造に変更)
  • 1983年7月
    • 生鮮食品の集中パック処理工場(北海道旭川市流通団地1条1丁目所在)を取得し、同処理工場にプロセスセンターを移転
  • 1989年4月
    • 北海道旭川市川端町10丁目にパワーセンターの1号店、「ウェスタン」川端を開店
  • 1991年11月
    • ローコスト経営、人事生産性向上目的に総合情報システム「FINIAS(フィニアス)」を開発導入
  • 1993年3月
    • 共同集中仕入機構の(株)シジシージャパンに加盟
  • 1993年5月
    • 北海道旭川市永山12条3丁目・4丁目にパワーセンターの2号店、「ウェスタン」パワーズを開店
  • 1994年11月
    • 物流の合理化および(株)シジシージャパンの開発商品や輸入商品に対応した商品センターをプロセスセンターに併設
  • 1995年11月
    • 日本証券業協会に株式を店頭登録
  • 1996年10月
    • (株)日本公社債研究所(現(株)日本格付け投資情報センター)より格付B+取得
  • 1996年11月
    • 規制緩和を受け、国内初の低格付債(無担保転換社債)20億円発行
  • 2002年11月
    • ウェスタンパワーズを1フロアーに統合し、2階に道北初のシネコンを誘致したショッピングセンターにリニューアル
  • 2004年3月
    • (株)アークス(本社:札幌市)との株式交換に関する覚書を締結
  • 2005年12月
    • ウェスタン川端を1フロアーに統合した総合ショッピングセンターにリニューアル
  • 2008年3月
    • 留萌市「中央スーパー」と業務提携契約を締結
  • 2008年8月
    • 旭川市内3店舗目の「ウエスタン北彩都」オープン
  • 2012年7月
    • (株)ふじを存続会社として、(株)道北ラルズを吸収合併し、商号を(株)道北アークスとする。
  • 2015年3月
    • 3月1日よりDaMC稼働
      (DaMC:道北アークス マザー センター)
  • 2015年5月
    • 5月より上川郡愛別町に新業態Da*マルシェ愛別店が開店。
  • 2019年6月
    • (株)中央スーパーとの業務提携を解消。
  • 2023年4月
    • 歌志内市に公設民営方式によりDa*マルシェ歌志内店を開店。
  • 2023年9月
    • 旭川市内6店舗にフードボックスを設置し、「フードドライブ」活動を開始。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 4 6
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.2%
      (97名中8名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・新入社員フォロー研修
・2年目社員フォロー研修
・部門別技術研修
・階層別研修
・キャリアデザイン研修
・コミュニケーション研修
・国内外流通視察研修
・資格取得対策講座
・外部セミナー派遣
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得補助(スーパーマーケット検定、衛生管理者、調理師、日商簿記検定、北海道フードマイスター、メンタルヘルス・マネジメント他)
通信教育補助
外部セミナー補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
旭川大学、札幌大学、札幌学院大学、東海大学、函館大学、北海学園大学、藤女子大学、北海道大学、北星学園大学、酪農学園大学、東北学院大学、神奈川大学、慶應義塾大学、専修大学、拓殖大学、千葉商科大学、東京経済大学、東京農業大学、同志社大学、日本大学、弘前大学、武蔵大学、明治学院大学、桜美林大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
----------------------------------------------------------
大 卒  2名   ―   2名   3名   1名
短専卒  ―    ―    1名   ー    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 2 1 3
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52124/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)道北アークス【アークスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)道北アークス【アークスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)道北アークス【アークスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)道北アークス【アークスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)道北アークス【アークスグループ】の会社概要