最終更新日:2025/3/17

西部ガス情報システム(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
福岡県
資本金
4億円
売上高
42億5,019万円(2022年3月)
従業員
193名(2024年4月1日時点)

西部ガスグループで培った豊富な技術・ノウハウを、幅広い分野・業種のお客さまに提供する総合ITサービス企業です。

  • My Career Boxで応募可

西部ガス情報システムからのお知らせ (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは! 西部ガス情報システム株式会社 新卒採用担当です。
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
西部ガスグループならではの盤石な安定基盤と充実した福利厚生があるからこそ、当社では着実にキャリアアップを続けながら、安心して将来設計をすることができます。
PHOTO
福岡市でエンジニアのスキルアップにつながる取組みや働きやすい環境づくり、コミュニティ活動への支援等を行っている企業に表彰されました。

グループの安定基盤の上に伸び伸び活躍。入社2~4年目の先輩社員が思いを語ります。

PHOTO

年次が近い者同士はもちろん、上司や先輩とも気軽に話すことができるアットホームな社風が自慢。若手が伸び伸び仕事に取り組めるラフな雰囲気があります。

文系出身の私にとって当社の充実したプログラミング教育は大きな魅力でした。
また当社は転勤がなく、福岡でずっと働くことができます。地元で安定した生活を送りながら、地元に貢献できるところにとても惹かれました。入社後のエンジニア研修では実際にプログラムを実装する時間が毎回設けられており、学んだ知識を実践に活かすことができました。現在はワークフローシステムのプロジェクトに従事し、お客さまの要望に沿って申請書のフローを設計、開発しています。
どんな些細な疑問も先輩方に丁寧に教えていただけるので、とても安心して仕事に取り組める環境です。このような協力的な雰囲気が、安心して仕事に取り組む上で大きな支えとなっています。
■入社二年目 システム開発部門 Kさん(文系)

西部ガスグループという安定した基盤のもとで、地元福岡に貢献できる仕事がしたいという思いから当社へ。また未経験でも基礎から学べる万全の教育体制にも惹かれました。特にプログラミング研修やインフラ研修のおかげで自身の担当業以外の領域にも理解を深めることができ、今でも大きな助けとなっています。
現在はグループウェアの導入や運用、保守を担当。西部ガスグループの業務効率化や情報共有の円滑化、ペーパーレス化に向けた取り組みにも携わっています。先輩方は業務からプライベートの相談まで親身になっていただける優しい方ばかり。とてもアットホームな雰囲気で、若手メンバーも積極的に業務に参加できる環境が整っています。難題に直面することもありますが、その中で自身のスキルも着実に向上していると感じます。
■入社三年目 基盤管理部門 Nさん(理系)

西部ガスグループにはインフラから飲食まで様々な業種の会社が存在しているので、システム面をサポートする当社で多くの分野に触れてみたい。その思いが入社の決め手になりました。入社後は研修で学んだ知識・技術をもとに、システムの実装やテストなど主に下流工程の業務を担当。面倒見のいい先輩や上司が優しくサポートしてくれるので、頻繁にコミュニケーションを取りながら安心して取り組むことができています。カジュアルな服装でリラックスして仕事ができたり、フレックスタイムで勤務時間を自分の生活スタイルに合わせて調整ができるおかげで、プライベートもより充実したものとなっています。
■入社四年目 システム開発部門 Kさん(理系)

会社データ

プロフィール

当社は、西部ガスグループの情報システム会社です。
西部ガスグループのITに関する仕事を一手に担っております。
そこで培ったノウハウもとに、あらゆる分野の企業や官公庁へ、IT化の提案から開発・運用まで一貫したサービスを提供しております。
ITサービスの提供を通じてお客さまの問題解決に努め、豊かな情報社会の実現に貢献することが私たちの仕事です。

事業内容
・情報ネットワークサービス
・情報システムの開発およびその販売、賃貸
・情報システムの業務処理の受託
・情報システムに関する教育およびコンサルティング
・情報機器の販売及びリース
・電気通信工事及び電気工事の請負
・上記に付帯または関連する一切の事業
本社郵便番号 812-8637
本社所在地 福岡市博多区千代1-15-27
本社電話番号 092-633-2511
設立 1986年9月16日
資本金 4億円
従業員 193名(2024年4月1日時点)
売上高 42億5,019万円(2022年3月)
沿革
  • 1986年
    • 9月 西部ガス(株)から情報システム部門が独立、西部ガス情報システム(株)設立(資本金2億円)
  • 1988年
    • 2月 現社屋へ移転(福岡市博多区千代)
      8月 郵政省 一般第二種電気通信事業届出(現、総務省 届出電気通信事業者)、西部ガスグループへ通信サービス提供開始
  • 1989年
    • 4月 将来のパソコンのネットワーク化に着目、LANの研究開始
  • 1991年
    • 3月 通産省情報処理サービス業電子計算機システム安全対策実施事業所認定(現、制度廃止)
      10月 資本金4億円に増資
      12月 九州唯一のLANManager公認トレーニングセンター開設
  • 1994年
    • 6月 九州で最初にMicrosoft Solution Provider資格 取得、九州唯一のロータスノーツ認定VAR資格取得
  • 2005年
    • 9月 ISMS適合性評価制度認証取得BS7799(British Standard:英国規格)認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
年代、業務、立場等に合わせて各種研修を実施しております。
・新入社員研修…ビジネスマナーなど社会人としての基礎研修、プログラミング教育
・スキル研修…担当業務やスキルレベルに応じた研修
・階層別研修…職場での立場や役割に応じたマネジメント等の知識・スキル習得の研修
自己啓発支援制度 制度あり
・公的資格取得
  …会社指定の資格を取得した場合、受験費用や資格手当を支給しています。
・リスキリング研修
  …西部ガスグループで募集する「オンライン学習」に希望者は参加できます。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、福岡大学、熊本県立大学、九州産業大学
<大学>
東京理科大学、明治大学、中央大学、同志社大学、東海大学、九州大学、広島大学、九州工業大学、熊本大学、佐賀大学、長崎大学、山口大学、福岡女子大学、西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、熊本県立大学、長崎総合科学大学、近畿大学、九州産業大学、中村学園大学、久留米大学
<短大・高専・専門学校>
熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、佐賀コンピュータ専門学校

採用実績(人数)  年度  2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年予定

──────────────────────────────────────
採用人数  8名   5名   6名  7名   10名   11名   15名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 5 11
    2023年 4 6 10
    2022年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 11 0 100%
    2023年 10 0 100%
    2022年 7 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52162/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

西部ガス情報システム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン西部ガス情報システム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西部ガス情報システム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
西部ガス情報システム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 西部ガス情報システム(株)の会社概要