予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! 西部ガス情報システム株式会社 新卒採用担当です。この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
年次が近い者同士はもちろん、上司や先輩とも気軽に話すことができるアットホームな社風が自慢。若手が伸び伸び仕事に取り組めるラフな雰囲気があります。
文系出身の私にとって当社の充実したプログラミング教育は大きな魅力でした。また当社は転勤がなく、福岡でずっと働くことができます。地元で安定した生活を送りながら、地元に貢献できるところにとても惹かれました。入社後のエンジニア研修では実際にプログラムを実装する時間が毎回設けられており、学んだ知識を実践に活かすことができました。現在はワークフローシステムのプロジェクトに従事し、お客さまの要望に沿って申請書のフローを設計、開発しています。どんな些細な疑問も先輩方に丁寧に教えていただけるので、とても安心して仕事に取り組める環境です。このような協力的な雰囲気が、安心して仕事に取り組む上で大きな支えとなっています。■入社二年目 システム開発部門 Kさん(文系)西部ガスグループという安定した基盤のもとで、地元福岡に貢献できる仕事がしたいという思いから当社へ。また未経験でも基礎から学べる万全の教育体制にも惹かれました。特にプログラミング研修やインフラ研修のおかげで自身の担当業以外の領域にも理解を深めることができ、今でも大きな助けとなっています。現在はグループウェアの導入や運用、保守を担当。西部ガスグループの業務効率化や情報共有の円滑化、ペーパーレス化に向けた取り組みにも携わっています。先輩方は業務からプライベートの相談まで親身になっていただける優しい方ばかり。とてもアットホームな雰囲気で、若手メンバーも積極的に業務に参加できる環境が整っています。難題に直面することもありますが、その中で自身のスキルも着実に向上していると感じます。■入社三年目 基盤管理部門 Nさん(理系)西部ガスグループにはインフラから飲食まで様々な業種の会社が存在しているので、システム面をサポートする当社で多くの分野に触れてみたい。その思いが入社の決め手になりました。入社後は研修で学んだ知識・技術をもとに、システムの実装やテストなど主に下流工程の業務を担当。面倒見のいい先輩や上司が優しくサポートしてくれるので、頻繁にコミュニケーションを取りながら安心して取り組むことができています。カジュアルな服装でリラックスして仕事ができたり、フレックスタイムで勤務時間を自分の生活スタイルに合わせて調整ができるおかげで、プライベートもより充実したものとなっています。■入社四年目 システム開発部門 Kさん(理系)
当社は、西部ガスグループの情報システム会社です。西部ガスグループのITに関する仕事を一手に担っております。そこで培ったノウハウもとに、あらゆる分野の企業や官公庁へ、IT化の提案から開発・運用まで一貫したサービスを提供しております。ITサービスの提供を通じてお客さまの問題解決に努め、豊かな情報社会の実現に貢献することが私たちの仕事です。
男性
女性
<大学院> 九州大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、福岡大学、熊本県立大学、九州産業大学 <大学> 東京理科大学、明治大学、中央大学、同志社大学、東海大学、九州大学、広島大学、九州工業大学、熊本大学、佐賀大学、長崎大学、山口大学、福岡女子大学、西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、熊本県立大学、長崎総合科学大学、近畿大学、九州産業大学、中村学園大学、久留米大学 <短大・高専・専門学校> 熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、佐賀コンピュータ専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52162/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。