最終更新日:2025/3/1

日本証券金融(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 証券
  • その他金融

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
証券市場のプロと相対することで、自然と成長できる環境が整っている。
PHOTO
変化する市場と対峙―最適なあり方を模索する。

募集コース

コース名
正社員(総合職)
人事ローテーションによりセキュリティ・ファイナンス、コーポレートの様々な職種をご経験いただけます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

セキュリティ・ファイナンス(貸付、資金調達、決済、審査)、コーポレート(企画、総務、経理、システム、人事)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    4回実施予定

  4. 作文

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
1次面接開始から2カ月以内で確定します。
選考方法 面接および作文(人物本位…面接を重視)
筆記試験・適性検査はありませんが、作文をしていただきます。

1.マイナビからエントリー
2.エントリーシート提出【2025年3月】
3.会社説明会・自己紹介シート記入(エントリーシート通過者のみ)【2025年3月~4月】
4.個人面接(計4回)・作文(3次面接前後)【2025年4月~6月】
5.内々定【2025年6月中】
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

応募いただいた方とじっくり向き合いたいと思いますので、グループ選考は一切実施しません。

提出書類 二次面接以降のタイミングで、履歴書・成績証明書をご提出いただきます。
なお、卒業見込証明書は内定後に提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、卒後3年以内の未就業者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面の面接のみQUOカード(500円)または交通費(当社計算による実費)を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)274,000円

270,000円

4,000円

総合職(修士卒)

(月給)304,000円

300,000円

4,000円

・既卒者
 既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
・食事手当
 4,000円/月
 学卒予定者、院卒予定者、既卒者を問わず、上記金額を一律支給する。

  • 試用期間なし

契約期間および試用期間の定めなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、単身赴任手当、時間外勤務手当、宿直・日直手当、通勤手当、食事手当、リハビリ手当、退職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 休日…土・日(完全週休2日制)、祝日、12月31日~1月3日
休暇…年次・積立有給休暇(初年度11日、在籍年数に応じて増加。年間最大21日。未消化分は積立制度あり)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業など
待遇・福利厚生・社内制度

制度…社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)、確定給付年金、確定拠出年金、遺族年金、財形貯蓄、従業員持株会、永年勤続表彰制度、退職金制度、共済会制度(慶弔金・住宅資金貸付など)
施設…独身寮(日本橋)、保養寮(箱根)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

【受動喫煙対策】屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:20
    実働7.2時間/1日

    ・時差勤務制度、短時間勤務制度が利用できます。
    ・部署により始業・休憩・終業時間が異なる場合があります。
     以下はその一例です。
     (通常)始業9:00 休憩12:00-13:00 終業17:20
     (営業部署)始業8:00 休憩11:00-12:00 終業16:20

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育研修 新入社員研修(春・秋)、階層別研修、テーマ別研修、語学学校派遣、早稲田大学大学院派遣、一橋大学大学院派遣、資格専門学校派遣、金融工学専門学校派遣、パソコンスクール派遣、海外派遣研修、通信教育費補助など
研修制度 制度あり
新入社員研修(春・秋)、法務研修、異業種交流研修、階層別研修、証券アナリスト資格取得補助など
自己啓発支援制度 制度あり
英会話学校派遣、早稲田大学大学院派遣、一橋大学大学院派遣、資格専門学校派遣、金融工学専門学校派遣、パソコンスクール派遣、海外派遣、通信教育費補助など
資格取得補助 税理士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、中小企業診断士、行政書士、宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者、国際公認投資アナリスト(CIIA)、米国証券アナリスト(CFA)、米国公認会計士(USCPA)、米国財務リスクマネージャー(FRM)、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、情報処理技術者各種、情報処理安全確保支援士、銀行業務検定、FP技能検定、金融業務能力検定、AFP、CFP、日商簿記検定、ビジネスマネージャー検定、ビジネス実務法務検定、金融コンプライアンス・オフィサー、金融個人情報保護オフィサー、個人情報保護士、マイナンバー保護士、情報セキュリティ管理士、DX推進アドバイザー、日本英語検定、TOEIC Tests、統計検定、データサイエンティスト検定、G検定、CBASデータ分析実務スキル検定などビジネス関連の検定・認定試験
上記資格の受験料を補助します。また、会社が認めた一部の資格には合格祝金も支給します。この他、一種外務員、内部管理責任者、証券アナリスト、金融内部監査士などに関する取得支援、受験料補助を独自に実施しています。
クラブ活動 【しょうきん倶楽部】(自由参加・会社から活動費の補助あり)

 ・野球
 ・フットサル
 ・釣り
 ・社内勉強会

 ※要件を満たせば、新たなクラブも設立可能です!

問合せ先

問合せ先 〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-2-10
人事部人事課
TEL:03-3666-3241
URL https://www.jsf.co.jp/
E-MAIL saiyou@po2.jsf.co.jp
交通機関 東京メトロ日比谷線/東西線の茅場町駅7番出口から徒歩約2分

画像からAIがピックアップ

日本証券金融(株)【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本証券金融(株)【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本証券金融(株)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本証券金融(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ