予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名明石店/営業スタッフ
心掛けていることは、言葉遣い・立ち居振る舞いです。同じ敬語でも、誤った敬語正しい敬語があるので、お客様に対して正しく丁寧に話すことを最も心掛けています。誤った敬語を使ってしまうと、お客様に対して失礼になってしまうのは勿論ですが、私一人の言動が店全体のイメージダウンに繋がるので、言葉遣いには毎日細心の注意を払っています。また人の第一印象の大半は、目から入る情報なので、立ち居振る舞いにも気を付けています。スーツの着こなしであったり、何気ない表情等がお客様が私に対して抱く第一印象になるので、立ち居振る舞いにも細心の注意を払っています。
店舗の先輩スタッフは、私に対してとても丁寧に指導してくれ、勉強の毎日です。また事務所は常に明るく、私自身とても良い環境で働くことが出来ています。まだ仕事がわからないので、特に先輩営業スタッフには迷惑をかけてしまうことが多々ありますが、その度に分かりやすくご指導して頂けるので、日々とても感謝しています。楽しくするときは楽しくし、真面目にするときは真面目に仕事するので、とてもメリハリのある職場です。
私は大学時代、4回生の夏頃まで部活動に熱中していたため、周りよりも就職活動を始めるのがかなり遅れてしまいました。実際就職活動を始めたのが9月からだったので、内定式までは残り1か月という状況でした。残り日数も猶予がない状況で、私はとにかく相手に自分のことを理解してもらおうと考えていました。面接では綺麗ごとを発言するのではなく、自分の言葉で自分の意見を発言することを心掛けていました。これは、当社を受けるときだけではなく、どの企業を受けるときも重要になってくると考えます。実際私も自分の考えを発言したことで、エントリーしていた全ての企業に内定を貰うことが出来ました。覚えた語句を発言するのは、おそらく面接官は気付いています。就職活動では自分の個性を相手に知ってもらい、自分の色を出すことが、最も重要だと思います。