■井上さん/文系出身のエンジニアだからか、この仕事はITに関する知識やスキルと同じくらい、コミュニケーションスキルが大切だと感じています。たとえプログラミング経験がなくても、相手の意見を尊重し、自分の気持ちをしっかり伝えられる人なら、『あの人との仕事はやりやすい』と認めてもらえるでしょう。
会社選びでは、緊張するなかでも『自分らしさを発揮できたか』『面接を楽しめたか』が大事です。素の自分で挑むことができ、スムーズにコミュニケーションが取れた企業は、あなたに向いている会社だといえると思います。
■中平さん/一緒に働きたいのは、自発的に仕事に取り組み、積極的にアクションを起こせる人です。そういった人は、お客さまから好かれやすく、人間関係を構築しやすいと思います。また、スピーディに成長していくためには、わからないことをそのままにしておかないことが大事です。疑問を抱いたらすぐ先輩に質問するなどし、自ら解決していける人も活躍できるでしょう。
会社探しの際は、まずしっかり自己分析を行ってください。自分でも気付かなかった意外な長所や強みを知ることで、選択肢の幅を大きく広げることができるはずですよ。