最終更新日:2024/8/19

(株)でん六

業種

  • 食品

基本情報

本社
山形県
資本金
4億2,500万円
売上高
275億6,600万円(2023年3月31日)
従業員
388名 他 415名のパート社員がおります

豆に生きる

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
豆菓子、おつまみ、甘納豆、チョコレート、ナッツなど、そのラインナップは80種類以上。イメージキャラクター「でんちゃん」とともに、でん六の商品は全国で愛されている。
PHOTO
「おいしさで笑顔をつくる。豆の栄養で元気をつくる。つまり、当社の仕事は人々を幸せにすること」だと語る鈴木隆一社長。マメに生きるでん六の普遍的なメッセージだ。

でん六で働くすべての人々が相互信頼のもと喜働することで、さらなる未来を築く!

PHOTO

蔵王の森工場で保育園の園児たちを招いて行われる毎年恒例の落花生収穫祭。他にも「豆まき」と称する種まき行事も実施。地元企業として地域とのつながりを大切にしている。

▼創業100年企業へ。山形が誇る豆菓子の老舗メーカー
でん六は、豆菓子の老舗メーカーとして誰もが知るところである会社だと思います。北海道から九州、沖縄まで全国に商品を供給しているのですが、山形県の会社であることは意外と知られていないですね。創業は1924年。創業者の鈴木傳六が菓子製造を始めて以来、もうすぐ100年を迎えようとしています。その中で歴代社長たちが紡いできた経営理念は、今日のでん六を前進させるための原動力であり、進むべき方向を指し示す羅針盤であると考えています。それは、2代目の父・傳四郎が築き上げた「顧客第一主義の経営」と初代の祖父・傳六が築き上げた「相互信頼の経営」です。

▼顧客第一主義。その経営理念を受け継ぎ、大切に育む
今でこそ「顧客第一主義」は当然かもしれません。しかし、70年代当時、高品質な商品を効率よく生産することに専念するあまり、消費者の嗜好が変化したことに気づかず売り上げが低迷。そこで社長に就任したばかりの父・傳四郎が下した決断が、お客さまの要望にしっかりと寄り添う「顧客第一主義の経営」でした。私は、この革命的な経営改革が始まった翌年の1979年に入社したのですが、父をはじめ、大先輩方が発する熱き想いに満たされた社内の空気を肌で実感。その輝く背中を夢中で追い、確実に受け継ぐことができたのが、でん六のかけがえのない財産になっているのです。

▼労使一体。喜働の精神を発揮しながら、胸躍る未来へ
そして、創業から現在まで脈々と息づく「相互信頼の経営」。相互信頼とは、お客さまはもちろんのこと、お取引先、株主、従業員、地域社会など、さまざまな対象があります。その中で最も大切なのが経営者と従業員との関係です。でん六では「労使一体。運命共同体」を合言葉に、お客さまが求めるおいしい商品を提供するという同じ想いを全員で共有しながら頑張っています。その中心にあるのは「喜働(きどう)の精神」。一人ひとりが主体的に喜んで働くことが、お客さまの感動を生む新商品や画期的なサービスの創出に直結します。喜働しながらワクワクする未来へ。

<代表取締役社長 鈴木隆一さん>

会社データ

事業内容
お客様の嗜好やニーズに合わせ、社内外の徹底的なマーケティングリサーチを商品開発に反映し、更に高品質で安全な商品・新しい味を追求し、豊かで健康的に食文化の実現に貢献する製造販売を実施しています。           主力商品 おつまみ、豆菓子、甘納豆、チョコレート、ナッツ 主な取引先 全国主要菓子問屋、スーパー、CVS 他
本社郵便番号 990-8506
本社所在地 山形県山形市清住町3丁目2-45
本社電話番号 023-644-4422
資本金 4億2,500万円
従業員 388名 他 415名のパート社員がおります
売上高 275億6,600万円(2023年3月31日)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 5 11
    取得者 4 5 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、入社3年目研修、営業研修、管理職研修、他各種必要に応じて実施
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
山形大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、福島大学、日本大学、東北学院大学、仙台大学、帝京大学、拓殖大学、国士舘大学、専修大学、大東文化大学、東北福祉大学、神奈川大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
山形県立産業技術短期大学校、山形県立米沢女子短期大学、国際調理製菓専門学校、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校山形校

採用実績(人数) 2021年   2022年  2023年
-------------------------------------
大卒5名  大卒8名  大卒10名
短大卒1名 短大卒1名 短大卒5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 19 10 29
    2023年 8 8 16
    2022年 10 7 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 29 0 100%
    2023年 16 0 100%
    2022年 17 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)でん六と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)でん六を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)でん六の会社概要