最終更新日:2025/3/1

(株)ユアテック

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
一般建築物の設備工事では、お客さまの様々なニーズに対応するため、施工管理のほか、設計・積算、施工およびメンテナンスに至るまで、幅広い業務展開をしています。
PHOTO
私たちの生活になくてはならないライフラインである「電気」をお客さまへ送り届けるため、安定供給への使命感をもって仕事をしています。

募集コース

コース名
技術職
「一般建築物」「電力流通設備」および太陽光発電や風力発電などの「再生可能エネルギー関連工事」における各種工事の施工管理、施工、設計積算など
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 電気設備部門

一般建築物(ビル、工場、病院、ショッピングモールなど)の電気設備工事における施工管理業務など

配属職種2 空調管設備部門

一般建築物(ビル、工場、病院、ショッピングモールなど)の空気調和設備や給排水衛生設備の工事における施工管理業務など

配属職種3 情報通信部門

情報通信技術を支えるシステム(光ファイバー通信網、携帯電話基地局など)を構築する工事の調査・設計・施工・施工管理など

配属職種4 配電部門

発電した電力をお客さまのもとへお届けする配電線設備の建設・メンテナンス業務

配属職種5 送電部門

発電所で作られた電気を変電所へ送る送電設備の調査・設計、建設現場の施工管理、保守点検など

配属職種6 発変電部門

電気を変換する変電設備の点検、修繕、改良、新築の工事など

配属職種7 土木部門

電線共同溝工事(無電柱化整備)や水力発電所の保守業務・流量調査など、電力流通設備に関する土木工事

配属職種8 建築部門

水力発電をはじめとした各発電所における建築工事、および保守点検業務など

配属職種9 再生可能エネルギー事業部門

太陽光や風力などの再生可能エネルギー発電設備の設計、新設・保守・メンテナンス工事における施工管理業務など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ホームページよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 適性検査

  8. 筆記試験

  9. 内々定

エントリ―にあたり、会社説明会(単独会社説明会や合同企業説明会)の参加は必須ではございませんが、企業研究のためにご参加いただくことを推奨しております。

◆ユアテック単独会社説明会の予約は当社採用マイページにて受付しております
 URL:https://mypage.3070.i-webs.jp/yurtec2026/

募集コースの選択方法 応募コースは、エントリーシートご提出の際にご選択ください。
選考方法 面接、筆記試験、グループディスカッションなど
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 学校推薦にて受験される方と、自由応募で受験される方で必要な書類が異なります

〇学校推薦(4点)
 1.推薦書
 2.履歴書
 3.卒業(見込)証明書
 4.成績証明書


〇自由応募(3点)
 1.履歴書
 2.卒業(見込)証明書
 3.成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

◆2026年3月に4年制大学、大学院、高等専門学校、短期大学、専門学校を卒業見込みの方

◆上記を卒業3年以内の方で且つ未就労の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

設備工事業の施工管理に興味のある方であれば、学部学科は問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり ◆2次選考以降は交通費を支給いたします(説明会、1次選考参加の際は交通費の支給はありません)

◆選考に参加するにあたり発生した往復分の交通費を選考日に支給いたします

◆支給の対象は公共交通機関利用分に限らせていただきます(自家用車・タクシーでお越しの方については対象外)
説明会・選考にて宿泊費支給あり ◆二次選考以降は該当者に限り、宿泊費を支給いたします。(説明会、一次選考参加の際は宿泊費の支給はありません)

◆該当者とは、遠方からお越しの方のうち、仙台近郊にご実家の無い方で、且つ、当日の移動では選考時間までに会場へ到着できない方に限らせていただきます

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院(博士)

(月給)257,000円

257,000円

大学院(修士)

(月給)240,000円

240,000円

大学

(月給)225,000円

225,000円

高等専門学校

(月給)202,500円

202,500円

専門学校

(月給)194,900円

194,900円

短期大学

(月給)194,900円

194,900円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし

残業が発生した場合、1分単位で基本月給にプラスして支給いたします。

諸手当 通勤手当、時間外手当、世帯手当、技術手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 〇休日
 完全週休2日制(土日)
 国民の祝日
 労働祭(5/1)
 創立記念日(5/2)
 年末年始
 地方祭(各地域のお祭りの日 例:青森のねぶた祭り、宮城の七夕祭り)
 特別計画休暇(3日)

〇休暇
 年次有給休暇(初年度15日、最高20日)
 積立休暇(最高50日)
 特別休暇(結婚、出産、子の看護、介護等)
待遇・福利厚生・社内制度

 社会保険完備
 財形貯蓄
 健康保険組合
 従業員持株会
 各種教育制度
 寮・社宅あり
 保養施設(岩手県安比高原、新潟県越後湯沢)
 健康診断
 制服貸与
 年功慰労
 資格取得支援(報奨金等)
 通信教育補助
 共済給付事業
 奨学金返還支援制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※冬期期間(11月~2月)は終業時間が17:00となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社ユアテック 採用担当
【TEL】 022-296-2111 (平日 9:00~17:00)
※お問い合わせは平日のみの対応となります。
土日祝日など弊社休業日のお問い合わせについては休み明けのご返信となります。
URL https://mypage.3070.i-webs.jp/yurtec2026/
E-MAIL saiyo@yurtec.co.jp
交通機関 ユアテック本社
 【JR】仙台駅東口から徒歩5分
 【仙台市営地下鉄】東西線 宮城野通駅から徒歩1分以内
         南北線 仙台駅から徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)ユアテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ユアテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ユアテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ユアテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】東北電力グループ

トップへ