予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容ICTエンジニア
私は、企業や自治団体様等に対して、ネットワークの環境の構築や様々な管理を行うサーバを取り扱うシステムエンジニアとして従事しています。内容としては、お客様のご要望に応じたアクセスポイントなどの製品の選定といったマネジメント作業や実際に現場でサーバの設定を更新することを経験しました。また、1年目なので外部のセミナーを受講させてもらう事や業務自体も1人で行うわけではなく、先輩と共に業務を行うので、さまざまなことを学んでいます。
大学では情報工学を学んできたこともあり、それらを活かせることやワークライフバランスが良い会社に勤めたいと考えていました。この会社を知ったのは、大学のインターンシップの募集がきっかけでした。インターンシップに参加したところ、担当されていた社員さんが生き生きとしていることや福利厚生がしっかりしていることを知り、NDSに就職したいと決めました。
私が考える就職活動を行う上で一番大事なことは、就職したい会社に対して、自身が何をこだわるかを決めることです。過去の経験から卒業研究など忙しい大学生活の中で、就職活動のモチベーションを保つことが難しかったと私自身や周りの人たちをから感じたことを覚えてます。こだわりは何でもいいと思います。例えば、携わりたい事業内容や休みを多く取りたいなどといったことが挙げられますが、人それぞれのこだわりになるはずです。決めたこだわりの強さは熱意として、面接官が必ず感じ取ってくれます。そして、多くの就活生は最後の学生生活になると思いますので、その時間を大切にしてください。
入社してからは、最初は社会人としての振る舞い方や業務に携わる上で、専門知識などはほとんどわからないことばかりで、業務をこなすことができるか不安でした。しかし、社内の色々な研修を受けてきたことやさまざまな先輩方の指導もあって、私自身が業務内容について少しでも多くわかることが増えてきました。それが自分自身の成長だと強く感じています。