最終更新日:2025/4/9

山二ガス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 住宅
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
2,400万円
売上高
23億9800万円(2023年3月)
従業員数
81名(2024年4月現在) 男性 56名 女性 25名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間休日120日以上/有給取得◎/勤務地埼玉県内/月平均残業10時間】~営業(ルート営業)・事務職募集中!~ 地域のお客様のベストパートナーを目指す企業。

  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!山二ガス(株)です。

現在、「営業同行」 、「WEB説明会」のご予約受付中です!!
少人数で枠を設けておりますので、ぜひぜひお早めにご予約ください!


*☆*゜♪゜*☆*゜♪*☆*゜♪゜*☆*♪゜*☆*゜♪*☆*゜♪゜*☆*゜♪

「 山二ガス公式HP 」 2023/11 リニューアルオープン★
 https://www.yamani-gas.jp/  ※山二ガス で検索!

 先輩社員インタビュー・社内外イベント情報 など...
 たくさんの写真と共に、掲載中!


*☆*゜♪゜*☆*゜♪*☆*゜♪゜*☆*♪゜*☆*゜♪*☆*゜♪゜*☆*゜♪

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客様は、一般家庭と法人、集合住宅の大家様など多岐にわたります。コストメリットや利便性を説明し、当社との取引を成約させていくのが営業スタッフのミッションです。
PHOTO
【災害バルク(後方の白いタンク)】バルクのガスを利用して、災害時に食事を提出できます。災害に強いLPガスは常にお客様のライフラインを支えています。

受け継がれる仕事への情熱・笑顔・支え合いの精神

PHOTO

鈴木陽介主任!入社5年目までの間に、社内外コンテストで優勝・上位入賞経験ありの、スーパー営業社員です!

鈴木陽介さん:所沢支店2015年入社
私が山二ガスを選んだ決め手は「ガスの点検以外にも、一般のお客様へ提案し商品を売る、地域のお客様と深く付き合っていく事ができるところ」や「人が良さそうな方が多い、アットホームなところ」です。
入社をして、先輩方は「良いところを伸ばして、悪いところは改善しよう」と無理に押し付ける事なく、私に合うよう指導をして下さりました。今では後輩へ指導する立場になり、その人に合った教え方をするのは難しいと感じる事もありますが自分も学び成長できていると感じます。

ここで、山二ガスの自慢したいところを二つ紹介します。
一つ目は「社内外で開催されるセールスコンテストに若手のうちから参加できる事」。私は過去様々なコンテストに参加しましたが、普段の営業提案を見直すとても良い機会でした。コンテスト後も、受賞できた事が今の自信に繋がっています。
二つ目は「山二ガスならではの幅広い仕事内容」。現在私は、ガスの点検・器具販売、さらにリフォーム、塗装・水回りの工事まで様々な仕事を行っています。お客様から直接話を聞いて提案しているため、直接自分のもとへクレームが届いたりと大変な時もあります。ですが、直接反応を見ることができ感謝をして頂けた時は、非常に嬉しくやりがいを感じます。

会社データ

プロフィール

創業以来、埼玉県西部(所沢エリア・嵐山エリア等)を中心に関東一円に於いて、住宅用、業務用、及び産業用LPガスを中心としたエネルギーの供給販売を通じて、地域社会の発展に寄与してまいりました。ガス空調・ガス発電・新配送システムにも積極的に取り組んでおり、バルクデリバリーシステムを導入。物流コストの削減により、低価格供給を実現するなど、お客様本位のサービスに向け挑戦し続けています。

事業内容
◆LPG事業
家庭用、業務用、産業用(フォークリフト及びオートガス)の製造・供給・販売、保安管理

◆簡易ガス事業
簡易ガス団地へのLPG供給・販売、保安管理

◆機器販売事業
ガス・石油機器、住宅設備機器、厨房機器、空調機器、環境機器(太陽光発電、燃料電池、他)の販売

◆電力事業
ENEOS(株)代理店

【主な活動エリア】
・所沢エリア
 所沢市、朝霞市、清瀬市、新座市、入間郡三芳町
 富士見市、ふじみ野市、川越市、狭山市、入間市
 青梅市、武蔵村山市、東久留米市、東村山市、さいたま市...等

・嵐山エリア
 嵐山町、熊谷市、深谷市、寄居町、ときがわ町、小川町、皆野町
 東松山市、滑川町、本庄市、上里町、深谷市、横瀬町、秩父市...等
本社郵便番号 359-0004
本社所在地 埼玉県所沢市北原町921-2
本社電話番号 04-2995-6368
本社FAX番号 04-2993-6188
創業 1963年3月
資本金 2,400万円
従業員数 81名(2024年4月現在)
男性 56名
女性 25名
売上高 23億9800万円(2023年3月)
事業所 埼玉県(本社・所沢支店、嵐山支店、深谷営業所、秩父営業所、西部配送センター、嵐山花見台充填工場)
東京都(多摩営業所)
関係会社 (株)ヤマニエコライフ、(株)高尾
平均年齢 42.2歳
平均勤続年数 15.5年
沿革
  • 1963年 3月
    • LPガスならびに石油製品の販売を目的とし、埼玉県所沢市東新井町に「二上ガス商会」として創業
  • 1969年 5月
    • 事業拡張に伴い法人組織「山二ガス(株)」を設立
  • 1973年 9月
    • 関連会社山二住設(株)設立(2006年4月(株)ヤマニエコライフに社名変更)
  • 1986年 4月
    • 埼玉県所沢市北原町に事業本部開設(現 所沢支店)
  • 1987年 9月
    • 関連会社(株)日本企画設立(2000年4月(株)高尾に社名変更)
  • 1988年 4月
    • 埼玉県比企郡嵐山町に嵐山営業所開設
  • 1988年 12月
    • 埼玉県秩父市上影森に秩父営業所開設
  • 1989年 7月
    • 埼玉県深谷市宿根に深谷中央営業所開設(現 深谷営業所)
  • 1990年 1月
    • 神奈川県相模原市二本松に多摩営業所開設(1998年11月に八王子市へ移転)
  • 1995年 9月
    • 埼玉県企業局嵐山花見台工業団地内に嵐山花見台充填工場を設立、30tタンク2基、オートガススタンド設置、同工業団地内に埋設管にて工業用ガスを供給、合わせて嵐山営業所を統合し同所に嵐山支店を設立
  • 1996年 10月
    • 埼玉県所沢市牛沼に快適空間リフォームショップ、ライファ所沢東開設(現(株)ヤマニエコライフ LIXILリフォームショップ ライファ所沢東)
  • 2000年 7月
    • 給水装置工事指定店となる(東京都・所沢市・狭山市・入間市・嵐山町)
  • 2000年 11月
    • キャラクター「ヤッピー」一般公募により決定
  • 2005年 7月
    • 太陽光発電事業拡大に伴い、環境事業部発足(現(株)ヤマニエコライフ 営業部)
  • 2012年 10月
    • 東上ガス(株)と資本提携、シナジー効果によるLPG事業の拡充を図る
  • 2016年 1月
    • ENEOS株式会社(旧JXTGエネルギー)の代理店として電力販売を開始
  • 2016年 10月
    • 東上ガス(株)と基幹システムを統合
  • 2019年 2月
    • 本社移転 所沢支店と社屋を統合し業務効率化を図る
  • 2020年 4月
    • ライファ所沢東 ショールームをリニューアル
      災害用バルク・炊出しセット完備
  • 2020年 9月
    • 新しいコミュニケーションツール(LINEワークスなど)を積極導入
  • 2024年
    • 認定販売事業者の取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.6
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.3
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (12名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、保安・安全研修、販売研修、国家資格取得研修、社内講師による業務研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
ブラザー・シスター制度
新入社員一人ひとりに対し、指導役の先輩社員がつきます。業務の指導だけでなく、困ったときの相談相手になるため、どんな質問もすぐに聞ける安心感をもつことができます。
また、指導する先輩社員も自分が行っていた業務を教えるため、自然とスキルアップにつながります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事担当者によるキャリア等に関する面談を実施(年に1度)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学、日本大学、北海道大学
<大学>
大妻女子大学、工学院大学、淑徳大学、実践女子大学、城西大学、駿河台大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東洋大学、鳥取大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、立教大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、埼玉女子短期大学、城西短期大学

大学、短大、専門学校他多数

採用実績(人数)
      2021年  2022年  2023年  2024年  2025年
--------------------------------------------------------------------------
大卒     2名     ―    ―     2名     1名(予定)
短大卒     ―     ―    ―     ―     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52380/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

山二ガス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山二ガス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山二ガス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 山二ガス(株)の会社概要