最終更新日:2025/2/12

(株)十八親和銀行(ふくおかフィナンシャルグループ)

  • 正社員

業種

  • 銀行(地銀)

基本情報

本社
長崎県
資本金
368億円
総資産
8兆601億円(※2024年3月末時点)
行員数
1,911名
募集人数
101~200名

『長崎に全力』

採用について (2025/02/12更新)

十八親和銀行の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

2020年10月に十八銀行と親和銀行が合併し、十八親和銀行が誕生しました。

今後、経営統合による効率化を通じて、将来にわたり長崎県経済の発展に貢献する地域金融機関として役割を果たしていくことを目指します。

企業のここがポイント

  • やりがい

    課題・ニーズに応えるソリューションを提供することで、長崎県経済の発展に貢献できます。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や充実した教育研修制度の他、時短勤務制度や産休・育児休暇などもあります。

  • キャリア

    ジョブローテーションで様々な職種を体験でき、FFGグループ内公募制度等で挑戦の場もあります。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

「あなたのいちばんに。」

十八親和銀行は、ライフプラン実現の
サポート・地方創生・海外進出・
デジタル支援・起業家育成支援など
あらゆるニーズにワンストップで応える
行員の総合営業力があります。

「長崎に全力」
を合言葉に、長崎の地域性を活かしながら、
ふくおかフィナンシャルグループの各銀行と
連携した取組みを行うことによって、
「地域密着型金融」を推進しています。

今後も「地域密着型金融」を恒久的な
取組みとして推進・深化させ、
顧客満足度No.1銀行を目指し、
長崎県経済の発展に貢献してまいります。

会社データ

プロフィール

十八親和銀行は、ふくおかフィナンシャルグループの一員として、
「長崎に全力」を合言葉に、地元長崎の皆様の期待にお応えする
『顧客満足度No.1銀行』を目差してまいります。

事業内容
銀行業務(預金、融資、決済、預かり資産)を
中心に、証券、保険、事業再生支援・債権管理回収などの
総合的な金融サービスを 通じて、法人・個人の
双方にワンストップでお客さまの課題・ニーズに
応えるソリューションを提供しています。
郵便番号 850-0841
所在地 長崎県長崎市銅座町1-11
電話番号 080-8584-5644
設立 1939年9月
資本金 368億円
行員数 1,911名
総資産 8兆601億円(※2024年3月末時点)
事業所 114店舗(長崎、佐賀、福岡、熊本、大阪、東京)
沿革
  • 1877年
    • <旧十八銀行>第十八国立銀行設立
  • 1879年
    • <旧親和銀行>前身の第九十九国立銀行、平戸に創業
  • 1897年
    • <旧十八銀行>(株)十八銀行となる
  • 1939年
    • <旧親和銀行>親和銀行設立
  • 2003年
    • <旧親和銀行>九州銀行との合併(銀行名「(株)親和銀行」)
  • 2007年
    • <旧親和銀行>FFGとの経営統合
  • 2016年
    • <旧十八銀行>十八銀行とFFGが「経営統合に関する基本合意」を公表
  • 2019年
    • <旧十八銀行>FFGとの経営統合
  • 2020年
    • <十八親和銀行>新銀行誕生

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.9
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 77 33 110
    取得者 77 33 110
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
ふくおかフィナンシャルグループにおいて、階層別・職務別に都度実施。
自己啓発支援制度 制度あり
サタデーカレッジ・通信講座等充実した制度あり。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

全国の大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校

採用実績(人数)
2023年 105名
2022年 98名
2021年 86名                     
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 52 53 105
    2022年 49 49 98
    2021年 30 56 86
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52403/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)十八親和銀行(ふくおかフィナンシャルグループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)十八親和銀行(ふくおかフィナンシャルグループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)十八親和銀行(ふくおかフィナンシャルグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)十八親和銀行(ふくおかフィナンシャルグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)十八親和銀行(ふくおかフィナンシャルグループ)の会社概要