予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名竹の塚店
勤務地東京都
仕事内容チーフインストラクター
ログインするとご覧いただけます。
11:00~ 出社前にトレーニング12:00~ 出社・CPRの実施とメールの確認
レッスン(シェイプパンプ40分)バーベルを使用し音楽に合わせながら全身の筋力トレーニングを行っていくプログラムです。20代の方から上は80代の方まで参加して頂き、お客様からパワーを頂いております。
昼食私は毎日お弁当を持参し事務所で食べているが、クラブ近辺のお店で食べる事もあります。
社員ミーティング1週間に1度のミーティングの時間です。本社からの伝達事項を共有したり、クラブの改善点について話し合います。
水泳スクール指導60分×3本・黄白クラス(息無しクロール・背泳ぎ10m)・オレンジクラス(息有りクロール・背泳ぎ各25m)・紺クラス(バタフライ25m)子供に水泳指導を行いつつ、1人でも多くの子供とコミュニケーションをとることを心掛けています。自分が幼い時に憧れた先生のような存在になってもらう事が指導者としての目標です。スクール指導が終わり次第、プールサイドの清掃を行います。
事務所にてジム作業パソコンを触る時間です。社員には接客以外に様々な仕事が割り振られますので、指導の無い時間に作業を進めます。私はサッカースクール、ゴルフスクールの会員・売上金管理、アルバイトの採用・研修、その他にも色々なお仕事があります。最初は全てが初めてやるお仕事ですが、できることが増えていくのはとても嬉しいことです。
音楽に合わせてバイクをこいでいきます。水曜日は非常に忙しく疲れる1日ですが、お客様の前では関係ありません。夜遅い時間に来館して頂いている方の為に、残っている力を全て出し切ります。1日の終わりにバイクのレッスンで終わるのは、とても気持ちが良いです。20:50 退社
・インストラクターの採用と育成アルバイトの面接を実施しインストラクターとして相応しいか見極め採用判断をします。爽やかで元気があり、スポーツジムで働きたいという熱い気持ちがあるかを重視しています。そして採用したスタッフの育成を行います。アルバイトが初めての方もいらっしゃいますので、挨拶等のビジネスマナーから指導の方法まで多岐にわたり研修を行います。自分の研修がお客様への接客に直結しますので、非常に重要な業務です。・パーソナルトレーナー・エステ・接骨院の管理 一ヶ月毎にどれくらいの売上があったのか調べ、各トレーナーやエステ、接骨院に報酬を支払う作業を行います。・ゴルフ・サッカースクールの管理 上記と同じく売上を確認したり、入会や退会した会員を調べ翌月の新しい名簿を作成します。
・お客様から感謝の言葉を頂けることです。大人の方であれば、「レッスンをしてくれてありがとう。おかげさまでジムに来るのが楽しくなりました。」お子様であれば、「スクールがとにかく楽しい。岡安コーチに会うのを楽しみにしています。」等々、お月会費をお支払い頂きながら、たくさんの感謝の言葉をかけて頂けます。・仕事の中で健康の知識を身につけることでき、自分の健康づくりをする事ができます。週2回以上勤務前にトレーニングをするのがルーティンですし、ファイトアタックビート(格闘レッスン)やエアーサイクルフィットネス(バイクレッスン)で有酸素運動もすることができます。毎日のプール指導でエネルギーも消費できます。セントラルスポーツで働く方は、見た目年齢の若い方がたくさんいらっしゃいます。
企業理念に共感したからです。0歳から高齢の方まで接客ができるお仕事は中々無いだろうなと思いました。また、生きていく上で最も重要な事は、長い時間を健康でいる事だと考えています。その健康づくりに貢献する最前線がフィットネスジムです。日本の健康保険の自己負担は基本3割ですが、アメリカでは自己負担割合が過半数をしめ、高額な医療費を自己負担しなければなりません。つまり健康でいないとたくさんのお金がかかってしまいます。日本は医療にお金をかけ、アメリカは予防=フィットネスジムにお金をかけます。このような事を大学時代考えていたので、企業理念である『0際から一生涯の健康づくりに貢献する』という理念はぴったりでした。日本人のフィットネス参加率約4%という数字が将来高まると嬉しいですね。
個人の目標は、たくさんお客様に感謝されるインストラクターになる事です。お子様には、将来あんな指導者になりたいと思わせるインストラクターになりたいです。幼い時に憧れの先生とかいませんでしたか?そんな存在になりたいです。将来なりたいお仕事ランキングにジムのインストラクターが選ばれたら最高ですね。店舗の目標は、人材育成により質の高いインストラクターを輩出し、より多くのお客様に満足して頂く事です。スタッフが活き活きと働いていると、その空気がお客様に伝わり意気揚々としたお店の雰囲気になります。働いていて楽しくなります。働くスタッフもお客様もハッピーでいられる店舗運営をしていきたいです。
社会人になるにあたってドキドキしている事と思います。このお仕事は本当にやりがいがありますし、自分から提案すれば色んなお仕事に挑戦する事が出来ます。運動好きで明るいスタッフがたくさんいるので、毎日がとても充実する職場です。一緒にお仕事ができるのを楽しみにしています。用賀店にもお気軽に遊びにきてくださいね!