最終更新日:2025/4/9

(株)ニッピ【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 食品
  • 化学
  • 医療用機器・医療関連
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都
資本金
44億円
売上高
490億4,600万円(2024年03月現在)
従業員
467名(2024年03月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【創業117年】コラーゲン研究のパイオニアとして、品質第一を理念とする” ものづくり” の会社です。

  • My Career Boxで応募可

会社説明会の予約受付開始いたしました!!! (2025/02/19更新)

こんにちは!!株式会社ニッピ採用担当です。

2026年卒採用を開始いたしました!
事前予約制になっておりますので、お申し込みの上、ぜひご参加ください。

【募集職種】
◇研究職   (茨城県)
◇製造技術職 (静岡県)…品質保証、研究開発室、製造1課、
             製造管理課、バイオ・ケミカル製造
◇営業職   (東京都)…国内営業、海外営業
◇管理部門  (東京都)…総務部


【日時】
  3月 7 日(金)10:00~11:15
  3月11日(火)14:00~15:15
  3月13日(木)10:00~11:15
  3月19日(水)14:00~15:15
  3月25日(火)16:00~17:15
  3月27日(木)14:00~15:15



ニッピはゼラチンやコラーゲンを原材料とし、食品、医療品、化粧品の製造や、
IPS細胞培養基質の製造など、多分野で事業を展開しているBtoBのメーカー企業です。ゼラチンやコラーゲンは身近な生活の様々な場面で使用されています!



★食品、医療、健康に興味がある!
★BtoBのメーカー企業に興味がある!
★チームで働いてみたい!
★安心して長く働きたい!
 (創業116年・スタンダード市場上場・年間休日126日(工場のみ121日)
  平均残業6.2時間・有給取得率88%)


場所/オンラインにて実施
★マイナビのみでエントリー受付中です★

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
◇工場外観◇静岡県にある工場からは大きく富士山が見え、穏やかな環境です★
PHOTO
◇研究所内装◇茨城県にある研究所は、ガラス張りの内装と高い天井が特徴的です★

自然の創造物を人々のくらしへ

PHOTO

◇本社外観◇

当社は、皮革製造にはじまり、ゼラチンの開発、当社独自のコラーゲン抽出技術による
コラーゲンペプチド及びコラーゲン・ケーシング(ソーセージの皮)の製品化、
再生医療分野への進出等、時代の変遷とともに新規事業の創出に挑戦し続けています。

社員の平均勤続年数15.6年、平均年齢38.8歳。定年まで勤める社員が多い会社です。

私たちと一緒に「世の中に求められる製品」や「新たな価値」を創造していきたいという学生の皆さんのご応募を、お待ちしております。

会社データ

プロフィール

ゼラチン、コラーゲンを原材料として製造販売するとともに、同原料をベースにした食品、医療品、化粧品の製造やiPS細胞培養基質の製造など、多分野で事業を展開しています。また、当社事業の源泉である皮革関連の事業を展開しています。

事業内容
コラーゲン製品、ゼラチン製品、コラーゲン化粧品、皮革製品、
健康食品等の製造販売を主な内容とし、貿易関連、不動産管理、その他事業活動を展開しております。

コラーゲン事業  :ソーセージ用可食性コラーゲン・ケーシングの製造・販売
ゼラチン関連事業 :食品、医薬用、工業用ゼラチン及びぺプタイド輸入・販売
化粧品関連事業  :コラーゲン入り化粧品・健康食品の製造・販売
皮革製品関連事業 :靴用、袋物用、自動車用皮革および皮革関連製品等の販売
賃貸・不動産事業 :土地、建物、設備等の賃貸
食品その他の事業 :イタリア食材、有機農産物、衣料品、肥料等の輸入販売、
         リンカー、BSE検査キット、iMatrix-511などの製造販売

PHOTO

本社郵便番号 120-8601
本社所在地 東京都足立区千住緑町1-1-1
本社電話番号 03-3888-5111
設立 1907年04月
資本金 44億円
従業員 467名(2024年03月現在)
売上高 490億4,600万円(2024年03月現在)
事業所 東京:本社、テクノセンター
静岡:富士工場、富士宮工場、芝川工場
茨城:バイオマトリックス研究所
関連会社 株式会社ニッピコラーゲン化粧品
株式会社ニッピ・フジタ
大鳳商事株式会社
大倉フーズ株式会社
NIPPI COLLAGEN NA INC.
日皮(上海)貿易有限公司
日皮膠原蛋白(唐山)有限公司
ニッピ都市開発株式会社
平均年齢 38.8歳(2024年03月現在)
平均勤続年数 15.6年(2024年03月現在)
沿革
  • 1907年
    • 日本皮革株式会社設立
  • 1936年
    • ゼラチン製造業へ進出
  • 1940年
    • 静岡県富士宮市にゼラチン工場(富士工場)新設
  • 1950年
    • 大鳳商事株式会社設立
  • 1958年
    • コラーゲン研究開始
  • 1960年
    • 不溶性コラーゲンの可溶化に関する特許出願
  • 1963年
    • 鳳凰事業株式会社設立
  • 1970年
    • 静岡県富士宮市にコラーゲン・ケーシング工場(富士宮工場)新設
  • 1974年
    • 株式会社ニッピに商号変更
  • 1977年
    • ニッピコラーゲン工業株式会社設立
  • 1988年
    • 株式会社ニッピコラーゲン化粧品設立
  • 1995年
    • 静岡県富士宮市にコラーゲン・ケーシング工場(芝川工場)新設
  • 2000年
    • 芝川工場 ISO 9001認証取得
      富士工場 ISO 9001認証取得
  • 2004年
    • カナダにNIPPI COLLAGEN NA INC.設立
  • 2005年
    • 中国に日皮(上海)貿易有限公司設立
  • 2006年
    • 茨城県取手市にバイオマトリックス研究所を移転
  • 2007年
    • 株式会社ニッピ・フジタ設立
      ニッピ都市開発株式会社設立
  • 2009年
    • 中国に日皮膠原蛋白(唐山)有限公司設立
      富士宮工場 ISO 9001認証取得
  • 2012年
    • 芝川工場 FSSC 22000認証取得
  • 2016年
    • 大阪大学との共同出資によるiPS細胞関連事業開始
  • 2018年
    • 富士工場 FSSC 22000認証取得
  • 2020年
    • 鳳凰事業株式会社とニッピコラーゲン工業株式会社を吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.3%
      (75名中7名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、階層別研修 他
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、大阪大学、九州大学、京都大学、神戸大学、芝浦工業大学、東京大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、名古屋大学、広島大学、三重大学、山形大学、東京工業大学、京都工芸繊維大学、神奈川工科大学、東京家政大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、宇都宮大学、神奈川大学、神奈川工科大学、北里大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、信州大学、成蹊大学、専修大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、山梨大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学、北見工業大学、昭和女子大学、共立女子大学

採用実績(人数) 2024年 10人
2023年 8人
2022年 5人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 4 10
    2023年 5 3 8
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 8 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52576/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ニッピ【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ニッピ【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ニッピ【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ニッピ【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ニッピ【東証スタンダード上場】の会社概要